昨日は何もせず体を動かす事も無かったせいか寒かった・・・
今期初めて昼間から暖房を入れて過ごした・・・
今日はさほど気温も低くは無さそうなので暖房も点けなくて大丈夫?かな
此の間乗った富戸の磯はウノ根なのだが此処数年他の磯にはまず乗ることも無い
その一番の理由は下段に下りると周りを高い磯にぐるりと囲まれていて
ポイントとなる南側だけが空いていてこの時期の風をほとんど遮ってくれ
日差しが有る時にはポカポカと暑い位に暖かいからなんだ
上段からでは遮る壁も無いので吹きっサラシになってしまうけどね
下段まで下りて遣っても良いのだが私は毎回中段に陣を構えて遣る
少し高い所からの方が広範囲に浮きを流せやすいし浮きも見やすいのでね
またこの磯には根元の処に祠が有って産衣石を祀って有り
其の所に大きな産着石が有るんだ観光スポットて程の事では無いのかもしれないけど
祠に上がる階段の下には産衣石の由来などが書かれた看板も立っていて
其処から磯へと向かうと小高く展望台が設置されていてね・・・
展望台にと上がっての見晴らしも良い・・・真正面には大島が近くに見えて
右手側に付き出した磯は城ヶ崎のつり橋が有る磯・・・
右手前には定置網が入っているのだが此の定置網には数年前クジラが迷い込んだりした処で
2回程クジラが迷い込んだのを私はこの時期釣りをしながら見たんだけどね
1回目はクジラも弱り死んでしまったんじゃ無かったかな・・・
其れで2回目の時には定置網を切って確か逃がしたって記憶がある
ブダイ釣りしながらのホエールウオッチ・・・
展望台は数年前の台風で全壊してしまい数年前に新たに作った物だ
海面からこの展望台の所まで10m近く有るんだけど可なり高い所迄波が打ち寄せたんだね
たまに磯に下りて釣りをしていると色々な方達がこの展望台に乗って海を見ていたりしますよ
たまに釣れますか?とか声掛けられたりしてね・・・
仕事をしている時には日曜日とかに出掛けていたんだが
行きは早朝なので良いが帰りは道が混んでいたけど
ここ最近は平日しか行かないので帰り道もガラガラ・・・
行きも家から富戸まで1時間35分だが帰りも富戸から家まで1時間35分と同じで帰れてしまう
真鶴道路もガラガラで良いよ・・・くねくねと細い旧道を通ること無く帰れるのでね
また来週辺り天気を見ては平日に行くつもりでいますけどね・・・。
今期初めて昼間から暖房を入れて過ごした・・・
今日はさほど気温も低くは無さそうなので暖房も点けなくて大丈夫?かな
此の間乗った富戸の磯はウノ根なのだが此処数年他の磯にはまず乗ることも無い
その一番の理由は下段に下りると周りを高い磯にぐるりと囲まれていて
ポイントとなる南側だけが空いていてこの時期の風をほとんど遮ってくれ
日差しが有る時にはポカポカと暑い位に暖かいからなんだ
上段からでは遮る壁も無いので吹きっサラシになってしまうけどね
下段まで下りて遣っても良いのだが私は毎回中段に陣を構えて遣る
少し高い所からの方が広範囲に浮きを流せやすいし浮きも見やすいのでね
またこの磯には根元の処に祠が有って産衣石を祀って有り
其の所に大きな産着石が有るんだ観光スポットて程の事では無いのかもしれないけど
祠に上がる階段の下には産衣石の由来などが書かれた看板も立っていて
其処から磯へと向かうと小高く展望台が設置されていてね・・・
展望台にと上がっての見晴らしも良い・・・真正面には大島が近くに見えて
右手側に付き出した磯は城ヶ崎のつり橋が有る磯・・・
右手前には定置網が入っているのだが此の定置網には数年前クジラが迷い込んだりした処で
2回程クジラが迷い込んだのを私はこの時期釣りをしながら見たんだけどね
1回目はクジラも弱り死んでしまったんじゃ無かったかな・・・
其れで2回目の時には定置網を切って確か逃がしたって記憶がある
ブダイ釣りしながらのホエールウオッチ・・・
展望台は数年前の台風で全壊してしまい数年前に新たに作った物だ
海面からこの展望台の所まで10m近く有るんだけど可なり高い所迄波が打ち寄せたんだね
たまに磯に下りて釣りをしていると色々な方達がこの展望台に乗って海を見ていたりしますよ
たまに釣れますか?とか声掛けられたりしてね・・・
仕事をしている時には日曜日とかに出掛けていたんだが
行きは早朝なので良いが帰りは道が混んでいたけど
ここ最近は平日しか行かないので帰り道もガラガラ・・・
行きも家から富戸まで1時間35分だが帰りも富戸から家まで1時間35分と同じで帰れてしまう
真鶴道路もガラガラで良いよ・・・くねくねと細い旧道を通ること無く帰れるのでね
また来週辺り天気を見ては平日に行くつもりでいますけどね・・・。