友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

昨日の狩野川は如何だったのだろう

2020年05月31日 | 鮎友釣
今日は晦日・・・って事は・・・明日は待ちに待った解禁日だぞぉ~
昨日は狩野川の解禁日だった・・・話によると下流域では海産のチビが良く掛かった様だ
中上流域では放流の良型が良く掛かったとのことだが
狩野川は良い川だからなぁ~石は大きく水量もそこそこ有って
何より雨が降って増水し濁りが入ってもチョットした濁りなら半日もすれば綺麗になってしまう
ダムのある酒匂川とは川の濁っている頻度がまるで違うって事だね
そんなことも有って盛期から後期に掛けては海産の鮎も大きく育って9寸越えの大鮎も多く出る
しかも瀬が多いので体高の有る立派な鮎だその点酒匂川の大鮎はすらっとほっそりしているけど・・・
我が家から約1時間も有れば狩野川まで行けるので近いと言えば近いのだが
道中箱根越えをするのが近いのに遠く感じさせるのかもしれないな
家から1時間と言えば伊東と同じ時間だが・・・伊東の方が気持ち的に行きやすく感じる
今年も数回は狩野川に行くだろうな・・・もっとも最近は盛期から後期に掛けてなので
下流部の大仁にしか行かなくなったアクセスも良いしやはり近いし川も広いからね
近くに色々なタイプの違う河川が沢山あるのでこの辺の環境は良いと言う事だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れだぁ~

2020年05月30日 | 鮎友釣
この間の水曜日に生簀の掃除をしてから水道水を張り循環させていたのだが・・・
次の日の木曜日に帰宅してから見に行くと・・・えぇぇぇ~水が漏れている・・・
クーラーボックスの周りを丹念に見たのだが・・・どうやら原因は右下に付いている水抜きの様だ
数年前に掃除して居た時この水抜きの所のパテの様な物がはがれてしまった
やはりその時その部分から水漏れを起こしてしまったので
エポキシ樹脂の粘土状の物を持っていたのでそいつで止めてみた・・・
すると水漏れは収まりその後ずっと使えていたんだが・・・
そんなことで今日は帰宅してからやはりこの間の様にエポキシ樹脂の粘土状の物を持っていたので
そいつで以前張った所の上から水漏れの無い様にと貼り付けはしたのだが・・・
直ぐに乾くものだけれど一応今もクーラーボックスには水は張ってはいない
明日水を張ってみてどうなるかだね・・・
ダメな様なら水抜きの穴ごとそっくり埋めちゃおうと思っている
水抜きの穴が有ると掃除のとき楽だけど仕方ないね・・・
その後は庭の草むしり・・・なんだって伸びるのが早すぎないかぃ・・・
家の周りをぐるりと全部確りと抜き去ったよ・・・45ℓのゴミ袋約1杯分・・・
根こそぎ抜き去ってしまわないといけないのだろうけど
中々根ごとそっくりとは上手くいかない・・・ので草をむしり取る草むしりだ
此れからは鮎が始まるので草むしりも出来なくなるからな・・・
今日明日のうちに綺麗にしておかないといけないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は狩野川の解禁だね

2020年05月29日 | 鮎友釣
明日1日頑張れば明後日は休日だぁ~は良いのだが・・・
まだ解禁じゃ無いんだよね・・・残念なことに・・・
でも狩野川は明日解禁日だ・・・さぞかし賑わう・・・かな・・・
だけど最近は鮎釣り人口の減少が影響しているのだろうけど
解禁日だと言ってもお祭り騒ぎじゃ無くなってきているよね
昔は前日から河原に入り皆で焚火を囲みながら
朝まで一杯やりながらのお祭り騒ぎだったのにね
何だか少し寂しく感じてしまうよ・・・
毎年の様に狩野川の解禁は出口に行っていたっけ
一升瓶ぶら下げて河原に入り近所の皆さんとの宴会・・・
朝まで飲んだくれて良く友が引けたよ・・・ある意味感心するね
此のところ何年も解禁日に狩野川には行っていないので
今の解禁日はどの様な感じなのかは分からないけどね
酒匂川でも私が子供の頃には前夜からのテント組が沢山居たんだけど
今じゃ前日からなどまず居ないんじゃないかな・・・
私の解禁は2日の火曜日仕事から帰って来てから夕方遣るのが解禁だ
楽しみだよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が起きたんだろうか

2020年05月28日 | 鮎友釣
昨日のニュースで早川の鮎やヤマメやヨシノボリなどなどが大量に死んでいるとのことだった
おいおいマジ・・・かよぉ~解禁まで後数日だって言う時に・・・
何でも須雲川で大量に見つかったとのことだが・・・その水は早川へと流れ込んでいる
そんなことで早川の鮎たちも大分死んでしまったようだ・・・
一体須雲川で何が起きたのだろうか・・・
何か川に有害物質でも流れ込んでしまったのだろうか
一番その線が濃厚では無いだろうか
解禁間近だっただけに早川で遣る方々にはさぞかしショックは大きい事だろう
試し釣りでも良い型の天然が多く掛かっていただけにとても残念な事だ
早急なる原因の究明が待たれるところです
早川漁協の方々にとっても折角鮎を放流をしたのに全滅とあっては遣る瀬無い事だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ生簀を

2020年05月27日 | 鮎友釣
着実に解禁日が近づいて後5日もすればやっと待望の解禁となる・・・
今度の土曜日は例年より遅いのだが狩野川が解禁となる
もう此処何年も狩野川の解禁には出掛けたことは無いなぁ~
昔は解禁日の前日の夜から河原に入り解禁日を楽しんだのだけれどね
この辺で一番早い解禁を迎える興津川にも何度か行ったっけ・・・
最近は酒匂川の解禁まで待って他の河川には行かなくなったよ
そんな酒匂川ももう時期解禁なのだけれど果たしてどの程度・・・なんだろうか
遡上が去年同様少ないと言うし先日の試し釣りでも結果は可なり悪かったからな
組合でもすでに3回の放流は各所で行いはしたのだけれど・・・
其れなりに放流はしても海産の遡上が少なくては鮎の絶対数は可なり少ないからね
数釣りが出来ないとなれば型物に期待してしまうのだけれど
去年はそんな状況下で魚のサイズはさほどではなかったな・・・
24㎝のは結構取れはしたのだが・・・何故かそれ以上の型は出なかったんだよね
今年は如何なるであろうか9寸越えの大鮎が1つでも出てくれれば納得するんだけどね
今年は釣り場もすこし変えてみようかな・・・何処で遣ってもさほど変わりは無いのだけれど
此のところ足柄大橋ばかりで遣っているがもう少し上流部に変えても良いかと思うのだが
解禁当初は何時もの場所で遣りその感じ遺憾では場所変えも考える事としよう
今日は後で生簀の掃除をするのだが・・・水はめんどくさいから水道水で良いかと・・・
循環させればカルキは抜けるので心配は無いし蛇口をひねればそれだけで40ℓの生け簀に貯められる
酒匂川の水を汲んできたり近所の延命水を汲んでこなくても済むとなるととても楽だからね
此の生簀も試行錯誤の末の物なのだが・・・それでも真夏になると1週間生かしておくのは至難の業だ
ポンプで吸い上げた水をバケツの濾過器を通し生簀に落としブクは6口から出しているのだが
それでも真夏は水温の上昇が抑えられないせいか中々活かしておくのが難しい
ポンプの吸い上げ量をもっと多くしたいところだけれどこれ以上は今のとこと遣る気は無い
そんなにお金を掛ける価値など無いからね・・・
此の生簀は昔使っていた40ℓのクーラーボックスにちょっとした水槽用のポンプを1つ使い
其処から生簀の水を吸い上げ隣に置いてあるバケツに入れバケツの中の濾過用の綿や活性炭を通り
生け簀に落とし込み生け簀の壁側に6個ブクからの空気を入れ
生け簀の周りを断熱材の様な物で覆いその上からクーラーボックスの蓋を乗せた物だ
こいつで生かしていると毎日鮎を眺める事が出来て楽しみなんだが
その反面死んで居たりするとガッカリしてしまうそろそろ生簀の掃除でもするとするか。

生け簀の掃除も無事終了・・・此れが私の生け簀です・・・

40ℓのクーラーボックスに水を張り周りには飛び跳ねた時傷つかない様にクッションを衝立にした
ホースを使いポンプで生簀の水を食い上げ濾過機を通してまたホースで生簀に落としている


濾過機ですがバケツを使い中に綿を入れその中に活性炭を引き詰めた物で
ホースからの入り口と出口には台所の排水に使う水切りで大き目なゴミを取っています


全体の姿ですが最後にクッションの上にはクーラーボックスの蓋を乗せています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日で直っちゃった

2020年05月26日 | 鮎友釣
先日入歯が折れてしまった・・・何とも情けない事だが上の歯などほとんどない状態なんだよね
若い頃は歯を食いしばっての力仕事をこなしていたので・・・
仕事場の先輩達には早い時期から歯はボロボロになるぞ・・・ってよく言われていたんだよね
横須賀の叔父の店を手伝っていたのだがお米とお酒の販売で他にもプロパンガスや灯油の販売もしていた
扱う商品が皆重い物ばかりで・・・しかも横須賀は山坂や階段ばかりで車も単車も入らない所ばかりなんだよね
そんな事で車を止めてからお客さんの家まで担いで配達をしていた・・・
200段の階段なども有ったが勿論1度ではもって上がれないので何往復もしなければいけない
となると歯も食いしばって階段を登らなきゃ到底もって上がることなど出来やしないよ
瓶ビールなどは2ケースしか担ぐことできないけど灯油などは18ℓ入りで両手に1缶づつ持って
尚且つ両脇に1缶づつ抱えて合計4缶を1度に運んだりして・・・ハードだったなぁ~
でもそのおかげで商売のイロハを叔父に仕込まれ体も丈夫になり未だに腰が悪いなど無い位だ
なのだがその代償なのだろうか歯は早い時期から抜け落ちてしまった・・・
若かったから出来た仕事だよな・・・今の私では絶対無理・・・
そんなことで先ほど壊れた入歯を直しに歯医者さんへ行って来た
直るのに何日か通う様かと思っていたのだが・・・今日1日で直った・・・良かった良かった
今の私には無くてはならないアイテムの1つだけに大事に使わないといけないな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてじゃないかなぁ~

2020年05月25日 | 鮎友釣
大分以前からこの辺の海の色が白っぽいんだよね
此のところ報道機関でも相模湾に白潮が発生しているって報道しているが
こんな海の色を見るのは初めてじゃないかなぁ~
先月だったか最初に見た時には何故か海が濁っていると思ったよ
乳白色と今までのグリーンな海の色が混ざったって感じの色だ
曇天の時にはダークブルーの濃い色合いに見えるのだが
天気の良い日差しが出ている時には白っぽいエメラルドグリーンの様で綺麗だよ
でも其れなりに生きてきたが相模湾でこんな色の海は初めて見たと思うのだが・・・
白潮が有るのは知ってはいたのだが実際に見るのは初めてだよ
報道などではリゾートの海の様とか言ってはいるが・・・
私は今までの様な海の色のが綺麗に思えるんだけどな・・・
だけど何故このような事になったのだろうか・・・
たまになるならさほど気にもなりはしないのだが・・・
滅多に無い事が起こると気になってしまうよ・・・
でも赤潮や青潮と違い綺麗だからまあ良いか・・・って感じだけどね
何時までこの潮が相模湾に居座るのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆の努力で

2020年05月24日 | 鮎友釣
いよいよ後1週間もすれば待望の解禁になるぞぉ~そろそろ秒読みだね・・・
昨日仕事中だったが相模川で鮎釣りをしている様な人が見受けられた
側の河原には組合の軽トラらしき車も沢山居たぞ・・・って事は試し釣り?なのか・・・
相模川の状況は如何なるものなんだろう・・・天然の遡上状況は酒匂川とあまり変わらないのではなかろうか
去年の産卵時期にやはり大型台風の連発で川は大荒れ状態で一部河川の決壊まであった位だからね
酒匂川とて其の時期に同じ様な状況だった・・・そのためだけでは無いのだろうけど・・・
酒匂川も今年の遡上は悪い・・・去年ほどでは無いようだけどほぼ大差ないって感じの様だ
先日も今年3回目だったか・・・成魚放流を各所で行ったのだが・・・
相模川も組合が確りしているし厚木市や相模原市も鮎に関して其れなりに力を入れている様なので
放流量も多く楽しいシーズンを迎えられる様努力しているようだからね
酒匂川にしても同様組合役員の方々の多大なる努力で少しでもお客さんに楽しんで頂けるように
との気持ちが強いので出来る限りの努力をしてくれているのが現状だ・・・
私の様なただの組合員ただの株主などには仔細は良く分かり兼ねないので何も言う事は出来ないけれど
事業報告書など毎年拝見しているが厳しい経営を強いられながらも出来る限りの努力をしていると感じられる
組合役員の皆さんの努力には頭が上がらないですよ・・・もっとも誰しもが思う事だけれど
少しでも酒匂川を良くしたいとの気持ち・・・以前の様な天然遡上の多い酒匂川にしたいとの気持ち・・・
ただ気持ちだけでは如何にも動かせようのない止む無き事情も絡んでくる様だしね・・・
どの様な事も同じ事が言えるのではないかと思うのだが・・・経営をしていくって事は・・・
生易しい事では無いからね・・・私も経営では若き頃失敗している1人なので良く分かる・・・
ともあれ去年の様な感じと思いどうやら間違え無さそうだね
まるっきり釣れないという事では無いので型の良い鮎に遊んで頂くことにしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバホームへ

2020年05月23日 | 鮎友釣
自粛は良く分かったはいたのだが・・・
帰宅したらかみさんがビバホームに行きたいって事で行くことに・・・
もっとも以前から私も欲しい物が沢山有ったんだよね
剣スコやらバールやらシリコンスプレー・・・
其れに板も欲しかったんだよねって言うのも編み込み機を作りたかったんだ
でももう時間に余裕も無いからシーズンがオフになってから遣ることにするよ
素材だけでも揃って居れば何時でも作れるからね・・・
色々な買い物だけで何とも2万円も使ってしまったよ
明日はかみさんに頼まれた台所の所の仕切りを板で作らないといけないな
でもビバホームは色々な物が沢山有るので見て回るだけでも結構楽しいよ
時間もすぐ過ぎてしまうって感じ・・・
自粛解除になったらまたゆっくりと行きたくなる店だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁寸前が・・・

2020年05月22日 | 鮎友釣
日に日に解禁へと近づいている・・・毎年の事だけどこの時期が一番ワクワクする時期だ
川の状態やら鮎の状態やら色々な事を考え道具類を眺めているのがまた楽しい一時だからね
10月半ばから禁漁になり5月末までの間が有るが故に気持ちも昂るのだろうけどね
魚自体小さな小さな魚なのだが・・・30,3を超えたのなら其れこそお祭り騒ぎだって言うんだからね
実際私は未だに尺鮎を掛けた事が1度も無いんだよ・・・最大は何年か前に藪で取った泣き尺が最高だ・・・
酒匂では中々尺鮎に会えないね・・・水量も少ないし流れも穏やかで石も小さいので大きくは育ってくれないな
もっとも酒匂川で尺鮎を取るのが私の夢でも有るんだけどね・・・
居ない訳は無いと思っているし昔年越しの奴も居たぐらいだからね・・・
だけど年越しの鮎が幾ら大きく育っていたとしても論外だけどね
やはりその年の若鮎で尺を越えた奴だから価値が有るんだよね
酒匂で出た尺は間違い無く剥製にして私の宝となることだろうけど
はて・・・果たして私に掛ってくれるだろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中々挿し木は難しいよ

2020年05月21日 | 鮎友釣
ローリエ(月桂樹の木)の枝を10本近く挿し木にしていたのだが・・・
全滅してしまった・・・もっともこの間挿し木にした時に切り口に発根剤を付けずに挿してしまったんだよね
そんな事で一昨日はまたローリエの枝を切り今度は発根剤を付けて鉢に挿した
ただ挿した土が赤玉では無いんだよな・・・また付かないかもしれないな・・・
ま根が生えてくれたらラッキーってところだけどね・・・あの発根剤も可なり年代物だけに如何なる事か
確かあの発根剤は私が20代前半に購入した物だから果たして効果など有る物なんだろうか
あの頃黒松の盆栽に凝っていた時に実生で作る時に買った物なんだよね
枝ぶりの良い黒松の種を取って来ては赤玉の粉はミジンコに蒔いて発芽させて
根の上を剃刀で綺麗に根を切り発根剤をまぶしたらまた違うミジンコに挿して
透明のビニールを掛け温室状にして新たに根を出させるために買った物なんだよね
種から生えた根はいわゆるゴボウ根で1本が長く生える物だが
盆栽にするには根がとても大事で3本以上の根が生えないと形が悪くなって価値が無いんだ
だからゴボウ根を切って切り口から3本以上根を出させるそして2本しか出ない物は処分する
だが実生から作るのは中々難しくてね100本以上作っても思うようにはまず出来ないのが現状で
中から何とかなりそうな物を選ぶと5鉢位しか残らない位なんだ
植物も生き物だけに私辺りの思うようには中々上手くは行くはずも無い
今回のローリエも如何なる事か・・・下手な鉄砲数打ちゃ当たるじゃないけど・・・
何本か根が張るまで何回も遣ってみるしかなさそうだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れも変わっているだろうな

2020年05月20日 | 鮎友釣
雨降りは気分的にも良い感じはしなくはっきり言って好きでは無いのだけれど
此のところずっと雨らしき雨も無く川も大分減水していたので
この間の雨と今回の雨で少しはほっとしたってところではないだろうか
川の水はけっこう少なめなのだがダムの貯水量は90%と普通通り貯水している
解禁に向けて少しは水量が無い事には・・・ダムからの放流を多くしても・・・
だが毎年の事なのだけれど私は解禁前に川を見て回ることをしないので
川も流れなどが大分変ってしまったのではないだろうか・・・
台風による増水が酷くあわや氾濫・・・て所まで水位が上がったからね
河川敷のグラウンドは無論水没しグラウンドの脇の土手も半分位水位が上がった
酒匂川が氾濫でもした日にはそれこそタダでは済むはずも無く大変な事になってしまう
川底が大分上がっている事に対し行政辺りも承知しているので何らかの処置は施すだろうけど
だけど相模川も同様なのでこの間も大きな広い中洲の土をダンプでそれこそ何十台分何百台分と
運びだして平らにはしたのだがそれでもまだまだ中州は広く広がっている状態だ
あれだけの土砂を運び出したって言うのにまだこんなに有るのかよ・・・って感じなんだよね
酒匂川でも蓄積された土砂を人海戦略で取り除くとなると容易ではないだろう
もっとも飯泉の止水堰では年中溜まった砂を運び出してはいるのだが現状を維持するのが精一杯ってところ
止水堰が出来た頃はかなり深くちょっとした湖だったのだが今じゃ鳥が立って歩ける浅さにまで埋まっている
そのことは飯泉の止水堰だけの事では無いからね・・・他の場所にしても同じことが起きている
昔は土手から河原に下りるのに結構下ったのだが今では1歩下れば河原に下りるとか
橋の真下で竿を立てても橋に当たらなかったのに今では竿が橋に当たってしまって立てる事が出来ないとか
そんな事が川の右岸側の土手から左岸側の土手までの広範囲だからね
其れを運び出す・・・何て事など出来ようも無い事出は無いだろうか
そんな事も一つの要因で海の砂浜も形成されず細くなってしまっているのは無いだろうかと思ってしまう
あくまでも素人の私個人が思うだけの感想なんだけれどね・・・
解禁になってから川に入ってビックリ・・・こんなに変わってしまったのか~何ってね
台風などなどによる増水した川の水の力・・・凄まじい自然の驚異・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また迷い込んだ様だ

2020年05月19日 | 鮎友釣
先日またまた伊東は富戸の定置網の中にクジラが迷い込んでしまったようだ
此のところほぼ毎年の様に1頭はあの定置網に迷い込むみたいだな
数年前は私が何時もの様に冬場富戸のウの根に乗ってブダイ釣りをしていたら
近所の田〇さんが磯に来て沖合に仕掛けてある定置網にクジラが迷い込んだ・・・って
ブダイの浮きを見たり定置網を見たり忙しかったが時々クジラの姿が見えたんだよね
その前の年だったかは定置網から追い出そうとダイバーの手を借りてやったらしいけど
上手く行かず網に絡まってしまい結局クジラは命を落としてしまったそうだ・・・
そんな事も有って私がクジラを見たその時は定置網を切ってクジラを逃がしたんだよね
その後何度も富戸の定置網にはクジラが迷い込んで来たというニュースは良く見る
今回もニュースで知ったんだけどね・・・今回もダイバーが定置網を切って無事逃がしたとのことだ
磯から定置網までは其れなりに距離は離れてはいるのだが
それでもあのデカい体だ定置網など玉アミの様に小さく見えるから凄い・・・
じかに自然のクジラを見たのはあの時が初めてだったな・・・迫力あったよ・・・
確かザトウクジラだったかと思うのだがもっとクジラには大型な奴らがいるんだから想像できないね
よくホエールウォッチングとかで船で側迄行って見るって言うのが有るが
磯から見ただけでも迫力あるって言うのに・・・船上で近くまで寄って見たら物凄いだろうね
よく船上からって言うとイルカは良く見たけどね・・・イルカとクジラでは大きさは桁違いだからね
でも今回も無事に逃がす事が出来て良かった良かった・・・
あの定置網を所有している漁師さんたちは切った網の修理で大変だろうけど・・・
あの辺はクジラの通り道???なんだろうか其れとも定置網に入る魚を追って???なんだろうか
富戸の磯と城ヶ崎の磯との間に有って湾内って感じの所なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は早川の試し釣り

2020年05月18日 | 鮎友釣
今日は昨日と打って変わり肌寒い陽気になってしまった
昨日は早川の試し釣りが行われたようでした
甥っ子さんが動画や状況を細かく連絡くれました甥っ子さん有難うございます
酒匂川とは違い鮎の育ちも良く良型が揃っていました
下流域では綺麗な天然の良型で盛期や後期には大鮎に育つのではと思う勢いでしたね
河原も綺麗に整備されて入川しやすとの事です
放流も有るのでそこそこ楽しめるのではないでしょうか
私はこの早川では1度も竿を出した事が実は無いんですよね
近くを流れている河川なんですけど…
大分以前に酒匂川が釣りにならない時に遣る気で
小磯釣具店さんまで行ったのですが結局その日遣らずに帰って来てしまった事がありましたが
今年は如何でしょうか…酒匂川の状況がよほど悪い様なら行くかもしれませんね
もっとも近所には酒匂川は勿論早川や千歳川が西に流れ
東には相模川や中津川が流れ少し足をのばせば狩野川や桂川が流れ
どの河川でも良い鮎が釣れるのですがね
何故か酒匂川ばかりで他の河川にはほとんど行かないんですけど
今年も酒匂川一本?で楽しみますか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年並みの様ですか?

2020年05月17日 | 鮎友釣
昨日は恵みの雨となったのでしょうか・・・川の水も可なり少なくなっていましたからね
今年も去年同様少し厳しい状況の様で可なり苦戦を強いられそうですが・・・
去年に引き続き天然遡上が大分少ない様子で遡上の遅れなどは考えられない中
苦戦しながらの鮎釣りになることは間違いない様です・・・
何が遡上の悪さに繋がっているのでしょうか・・・
去年10月に連発で来てしまった大型台風の影響が大きかったのでしょうか・・・
個体数が少ないうえにあの増水で産卵場所が荒れてしまい産卵が少なかったのでしょうか
私などには実際の所は知る由も有りません・・・此れで今年の状況も大分見当が付いて来た感じです
昨年と同じ様な感じだろう・・・って私は考えています・・・
ただ去年は個体数が少なかったのですがあまり成長はしてくれませんでした
私は大きい物で24㎝止まりでしたからね・・・もう少し良型が出るかと思っていましたけど
やはり海産で無ければ大きくは育ってくれないようです・・・
今年も海産が少ないと言う事で20㎝から24㎝位が主流になるのではないかと・・・
それでも水質の良い酒匂川での釣りは楽しいですし・・・
存分に今年も楽しもうと思っていますよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする