友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

渋かったな~

2015年11月29日 | 鮎友釣
今日も富戸へブダイ釣りに行って来ました、
先週より海も穏やかで良い感じだったんですが・・・、
はらはらしましたよ、型が見られなかったら如何しようってね、
でも何とか1枚は食ってくれたので、ほっとしました、
何だか今期はあまり良い感じじゃないように今の所感じますね、
去年や一昨年は朝早い時間から反応が出たんですが、今期今の所早い時間ではまるっきり無反応です、
来週は如何かな~、子細は後日に・・・。

水回りの仕事

2015年11月28日 | 鮎友釣
今日は、カミさんに以前から言われていた事が有って、それを遣らないと怒られるので直ぐに遣っ付け仕事に・・・、それは1階の洗濯機の排水ホースを直す事なんだ、どんな工具が必要か分からないから部屋から工具箱を持って洗濯場に行き、さて遣ろうかと思い、水道のホースを外した瞬間・・・、噴水状態・・・、おいおい嘘だろ~、蛇口は閉めたつもりでいたんだが・・・、閉めて無かったんだね、おかげで床が水浸し、おまけに洗濯機の下や裏側まで拭き掃除が出来たよ、排水ホースのサイズを見てD2にでも買いに行くつもりだったんだけど、棚の上にそれらしきホースが有るじゃん、お袋に聞いたら使っていいって事なのでそいつで済ませちゃった、長い分カッターで切って、はい、終了、ホースの交換より掃除の方が手間がかかった、今までのホースは親父がビニールテープでぐるぐる巻き状態だったので廃棄、此処3週間ほど土曜日は水回りの仕事ばかりだな、

さて明日も富戸に行きますよ、先ほど支度は全部済ませました、着て行く服から道具まで全部ひとまとめにして部屋のすみに置きました、おまけにハリスも針も交換しましたよ、普段なら切れるまで使うんだけど少しハリスがいたんでいたようだったので新しくしました、掛けて寄せる時に切れるならまだしも、ごぼう抜きする時切れたらショックだからね・・・、良型が食ってくるかな、がんばんべぇ~。

野猿

2015年11月27日 | 鮎友釣
この間の22日、富戸からの帰り道の事だ、伊東から135号線で真鶴まで走り、真鶴から旧道に上って行くんだ、何時もこの感じなんだよね、熱海辺りが少しだけ混む時も有るけど真鶴駅まではほとんど順調に走って来るんだけど、真鶴から石橋までが可也の渋滞になる、此処は駅の手前の福浦に降りる所辺りで旧道に入るか、駅を越して奥の岩に入る道の脇をモーテルの前を通過して旧道に入るかで通って来るが、真鶴道路は万年渋滞で住人の方々は困るよな、とは言え此処も135号線が今まで道理昔から有ってその上に旧道が有って、この旧道も昔から見れば道幅も広くなって走りやすくはなったんだけどね、そして有料の真鶴道路が有る、ま、3本も道が走っているんだから良さそうなもんだけど、休日は旧道以外渋滞が発生する、それだけ都心辺りから伊豆への観光客が多いって事なんだね、そうそう、話はこの間の日曜だが、江ノ浦辺りの無花果畑で無数の野生の猿が居たんだ、10頭以上は居たね、珍しいな~って見てたよ、昔は沢山出てきていたけど、最近はほとんど見なくなったよな、冬になると箱根の七曲りや見晴らし茶屋辺りには必ず行けば群れていたけどね、此のところ見た事無かった、今年は山に食べ物が少ないのかな…、でもあの辺はミカン畑が沢山有るから生産者の方々にとっては厄介な奴らだよね、たまに見るわれわれは猿だ~、何って騒ぐけどね、
そうそう余談だが八王子に野猿街道って有るんだが、其処に大きく看板が出てて
「野猿をのざると読むべからず」って書いて有るんだ、笑えるよ。

味噌漬けだ

2015年11月26日 | 鮎友釣
一気に真冬?って感じで今朝も寒かったな~、明け方の寒さったら1月かと思う位だったね、雨も降っていたから余計体感温度が下がった様に感じたんだね、いよいよ冬本番なんだと実感したよ、やっぱ夏がいい…、

明日、明後日とこなせば日曜だ、今度の日曜も富戸へ行くつもりでいる、ブダイちゃん、今度も大きいのが来てくれるかな~、此れから一杯遣るんだがつまみにブダイの味噌漬けを2枚焼いてもらうんだ、今期初味噌漬け…、此れがまた美味なんだよね、この間の日曜に釣ったブダイをその日に下ろし半身を2つ切りにしてお皿に乗せてラップで密閉して冷蔵庫で1晩寝かせ、月曜に味噌床を作って大きめなタッパーに漬け込んだ、今日でまる3日経った、良い感じじゃね~、家族は明日夕食に食べるらしい、この味噌床はそのまま取って置き次回また使うんだ、今期一杯使えるね、様子で味噌と砂糖を少し足す位かな、さばいて直ぐじゃ無く1晩置くから余分な水気もそんなになくなるので何度も使ってもさほど水っぽくならないんだよね、そろそろ焼き上がるかな…、堪能しよう。

ブダイ浮き

2015年11月25日 | 鮎友釣
何なんだ…、今日の寒さ…、気温が8度しかないよ…、此れじゃ真冬だね、寒い寒い、

さっき帰宅して直ぐにブダイ用の浮きにトップをアロンで貼りつけた、2つだけ作ったんだけど、今度の2つは可也細いボディー、それで6号の錘を背負えるよう長くしたんだけど、どれくらいの長さかな~って思い測ったら112㎝もあったよ、1m超え、長いね~、実際何本の浮きが有るのかも把握してはいなかったけど、この2本を仕舞った時に数えたら丁度10本、いやいやこんなに作ったんだな、この10本の他にも3本、この3本は使えないんだ、って言うか使う気が無いって言うか…、だけど手直しすれば何とか…、って言うか素材としてしか使い道ないかな…、もうこれ以上浮きは要らないよな、めったに無くならないしね、今有る浮きも今回の2本の前に作った5本が今使っている物だけど5本ともほぼ同じサイズ、同じ形、違いと言えばトップの色あいだけだ、そのトップだが普通より大分長めにしたんだ、此れが良くてね、だからめったにトップ全部が沈む事はないんだよ、微妙なトップの動きが面白くて、前当りはヘラで言うチク当たりの感じだったりして微妙に動くのが良いんだよな、その後直ぐにスーっと半分チョット位入る、其処で合わせる時も有るけど大抵はその次の2度目の当りで合わせるんだけどね、餌がひじきで大きいからと思って、棒浮きの動きは最高だ、親父は熱海浮きの様な感じの浮きをやっぱり自作して使っていたけど、熱海浮きだと微妙な前当りが取りずらい、浮きが完全に沈んだら合わせればいいんだ…、何って言ってるけど、それじゃつまらないな、やっぱ浮きの動きから楽しまないと、折角の釣り、勿体無いよね。

22日の日曜日

2015年11月24日 | 鮎友釣
この日は朝5時に家を出て富戸にブダイ釣りに向かった、風がちょっと強かったけど、北気の風だったので心配はいらない、何時も行く磯は北側に壁を背負って南側を釣る所だから風避けが有るのでね…、6時に伊東の竿作さんに着いた、餌のひじきを1袋買って富戸に着いたのが6時50分過ぎだったかな、竿作さんで話し込んでたからな…、何時もの産衣石の根に行くと、珍しく誰も居ないじゃないか…、ラッキー、先端の中段に釣り座を構え一番いいポイントに入れたよ、支度をして1流ししているとメジナ釣りの若いアベックが来られて中間の掘れた場所に入った、でもこの日はうねりが強く掘れた所も可也奥まで波が被る状態だった、ブダイには凪の方が良いんだけど…、コーヒーを沸かして飲みながらのんびり浮きを眺めていたが…、地合の時間になっても反応が無い、餌も付けた時とまるで変わっていない、齧られた跡すら無い、1時間が過ぎ、2時間が過ぎ、まさか今日もボーズかぁ~、何って頭を過ったね、10時を回った頃、私の浮きの側をブダイが泳いでいたのが見えた…、ええ~、見えた何て初めてだ…、すると直ぐに浮きに反応が出た、前当りだね、竿を持ち糸ふけを取ると直ぐにトップが半分以上入ったので合わせを…、やっと来ましたよ、良い突っ込みをしてくれたけど1k位の小ぶりサイズだった、此のサイズが来る時はもっと沢山当りが有って良いんだけどね、大型の時は単発が多いけど小ぶりは数居るはずなんだけどね、その後1時間位音沙汰なし…、餌が齧られないんだから困ったもんだ、魚が居ないんだよな、11時半位になりやっと反応が…、浮きの微妙な動きがたまんないね、しっかり入ってから合わせたんだが…、えぇ~、あれで乗らない?急ぎ餌を変えて同じ場所に入れると直ぐに当って来た、今度は前当りの後1度トップの半分まで抑え込んだのを見送り次にやはり半分まで抑え込んだ時に合わせた…、よかったぁ~、乗ってくれたよ、これまた1kクラスだ、2枚とも赤だった、昼の時報が鳴ったら仕舞わないと帰り道が混むだろうから…、でも後1枚欲しい…、そうこうしていると昼の時報が…、後30分遣ってダメなら止める、って思い遣るがダメ、其処でこの日磯際を流して無かったので磯際、スカリの入っている直ぐ脇に入れてみたら…、おいおい居るじゃん、直ぐに前当りが出た、2度目の本当りで合わせると乗った…、しかも良い感じの大きさの様だ…、合わせた時に浮かずにガツンと重かったからね、良いね良いね良い突っ込みを数回繰り返してくれる、この磯際でけっこう突っ込むんだ、此れが止められないんだよね、3号の磯竿がいい感じで絞り込まれるよ…、浮かせて掘れた場所まで引っ張って行き其処で抜いた、2kクラスの青だった、これ位のサイズじゃないとね…、この1枚を最後に竿をしまった、ま、3枚出たからリベンジ成功って事にしよう、でも朝のうち反応が無かったのでチョットあせったね、帰り打ちかと…、帰りの道も混まずにすんだので2時半には家に着いた、でもこのブダイ釣りはお金が掛らず食べて美味い、そこそこ引きも強いし、しかも当り方が面白いんだ、棒浮きで遣るんだが、こいつが最高だね、今期も通うつもりだ、29日も掛けるぞ~。

遣る事しないと

2015年11月23日 | 鮎友釣
仕事が押してしまい、帰宅が遅くなってしまった、昨日の続きで片付けなければ行けない物も有るって言うのに…、クーラーボックスを風呂に入る時一緒に洗って、昨日洗ったスカリがベランダに干してあるので仕舞って、手拭きに使ったタオルも風呂場で洗い、何をさて置いても遣らなきゃいけないのは、昨日さばいて冷蔵庫に入っているブダイを味噌漬けにしないと…、味噌床を作って漬けこまないと、やっと味噌漬けが食える、2~3日も立てば十分漬かるからね、この味噌床は多分今年一杯使うだろう、また釣って来てはさばいてこの味噌床に入れて漬け込むんだ、何度も使うんだ、その都度作ってては勿体無いからね、さてとっとと遣る事しないと遅くなる…。

リベンジなったかな

2015年11月22日 | 鮎友釣
今日は富戸へ行って来ました、8日に行って、今期初だって言うのにまさかのボーズをくらったので…、リベンジ?かな、朝は如何なる事かとひやひやしましたが、如何にか型を見れてよかったです、
道も案外すんなり帰ってこれたし、何時もの磯もポイントに入れたしで気持ちよく釣りが出来ました、片付けも半分残し明日に遣ろうと思ってます、さて一杯やっかな…、
子細は後日にします。

2階のも交換

2015年11月21日 | 鮎友釣
先週に引き続き、今日は2階の蛇口を取り換えた、
と言っても買い変えるつもりなどまるっきり無かったんだ、ただ水を出したり、お湯を出したりすると蛇口の中間部分から少し漏れていたんだ、だからパッキンだけを取り換えるつもりで元から全部ばらしたんだけど…、結局パッキンの部分だけの交換は如何も出来ないようだった、少しずつとは言え漏れているのが管に伝わり流しの下の収納部分に染みていた…、此れじゃダメだ…、って事で仕方なくD2に行き、1階の流しの蛇口と同じ物を購入してきた、陳列してある物の下から2番目に安い物だけど、1万円以上するんだから高いよな、せめて5000円位で買えればいいんだけど…、
先週も同じ作業をしたので、今回はすんなり早く交換できた、カミさんが帰宅して見たら喜ぶんじゃないかな…、新しい物はピカピカ光てて綺麗だ。

行く気ではいるけど

2015年11月20日 | 鮎友釣
このところ日曜の天気が悪いな、8日も15日も雨だったし、今度の日曜も曇りだって言ってたが…、ま、雨さえ降らなければ、釣りには支障はないけどね、明日は良い天気で気温も上がる様だけど、日曜は下り坂で曇り、月曜の祭日は雨だって、今月はすでに平均雨量を超えたって事だし、やはり天気は良くなきゃ海に出ても気分がすっきりしないよ、なぁ~んて言っても朝から入れ食い状態だったら雨でも気持ちは快晴何だろうけどね…、世間様の連休だと思うから今一つ気乗りがしないではいるんだけど、一応22日の日曜に富戸へ出かけるつもりでいる、道中行きは空いて良いんだけど、帰りが如何か、この辺でまず気後れするし、磯も混むんじゃないかって、此処でも気後れしちゃうんだよな、磯に早く行ければ早い者勝ちってところも有って早く行く分にはいくらでも早く行くけど、伊東の竿作さんで餌を買わなきゃいけないし、前日に何時に行くから…、って電話しておけば起きててくれるけど、たかがひじき1袋だけしか買わないのに其処まで申し訳なくてできないからな、6時に開くのを待ってからのスタートとなるから、磯に着くとすでに先客が居るって事になってしまう、しかもこっちはブダイ釣りだし、何処でも釣れてくれれば言う事無いんだけど、最近ポイントが絞られていてね、その日外すと釣れない、って事になっちゃうんだよな、この時期だけにブダイを食べなきゃぁ~、はやく食べたいねぇ~。

さっぱりした

2015年11月19日 | 鮎友釣
帰宅するなり着替え、チャリ飛ばして駅前の床屋に行ってきた、来週の半ば頃に行くつもりではいたんだが、今日、いきなり行きたくなった、ってわけだ、不思議だが、私は何時も突然行かないと、気が済まなくなるんだよね、予定では何時何時に行こう…、って思っているんだが、ある日突然我慢出来なくなる時がある、それが今日だったんだ、もっともいい加減ぼさぼさ状態だったからな、床屋のカードを見たら、この間は8月13日だった…、って事はすでに3ヶ月以上は行ってないってことだ、ま、大体何時ものペースって言えばそうなんだけどね、年間で5回程度しか床屋に行かないからな…、何時もの様に1ミリで刈り上げトップは1㎝、前は2㎝にしてきた、此れも行くと必ずこのカットだけどね、いやいやさっぱりしたよ、やっぱ短い方がすっきりするね、此れで正月過ぎまで行かずに済むな。

26号か

2015年11月18日 | 鮎友釣
やはり今年は当たり年なのか、また数日前から台風26号が発生したようだ、11月に台風何て以前はほとんど無かったように思うが、去年は12月に、しかも暮れ迫ってからの台風だったな、今年は1号が1月14日に発生して毎月1つは発生しているようだ、何でも毎月発生するのは50年ぶりとか…、来月12月にも発生しそうな…、年間通して台風の心配など勘弁してほしいよ、夏だけで十分だ、とは言え時期外れるとこの辺にはほとんど影響ないんだけど…、ただ今年多いようだが、26個目なんだよね、確か去年の暮れに出来たやつは28号だったよな、去年のが今年より2つ多いって事だね、此れは温暖化とかが影響しているって事なのかな、徐々にだろうが世界各国で対策を打ちこなしているんだろうけど中々容易な事じゃないよな、私にはよく分からない事だけど、異常気象、何とかしたいね。

簡単に出来ちゃった

2015年11月17日 | 鮎友釣
帰宅するなり、角材をピトンの大きさ、万力の大きさに合わせて切り出し、ピトンを通す穴をドリルで開け、彫刻刀で切り込みを入れて、一応、大雑把?だが竿掛けを作ってしまった、一応ノギスで寸法は出したのでバランス的には悪くないと思ってはいるが、出来た角材に黒で塗装をして今日の作業は終了、至って簡単な物だ、ヘラなどで使う金属製の万力を固定するタル木にピトンを付けた様な物、ピトンの頭は出るので磯に打ち込む時はその頭を打ち込み、磯に固定して、その後タル木をピトンの頭まで上げて万力を取り付けるって寸法だ、磯竿の重量バランスを考慮して掛ければさほどの加重は掛らないからね、30分で仕上がったよ、後、色は数回塗りたいけどね、此ればかりは乾かないと重ね塗り出来ないから日にちが掛る、タル木は家に有った物だし、金属製の万力も物置に眠っていた物、結果お金が掛ったのは100均で買ったピトンの108円だけだな、もちろん市販の物の様にスタイリッシュで格好良い物じゃないが使えれば十分だ、良いのが欲しければお金出して買えばいいんだよね、でもそんなの買うなら竿を買いたいからな、やっぱ決まった範囲内での事なので優先順位ってものが有る、竿もガイドがぼろぼろで所々取れているので針金で直して使っている始末だからな、3年位前から買い換えたいと思っていたんだが、ついつい、まあいいや…、って此処まで来ちゃったが、今期は買いたいな、そろそろ今の竿も限界だからね、そんな思いも有って竿掛けが有ったら良いかな~って思い、何か代用できないか物色したって訳だ、もっとも万力なども記憶が有ったからだけどね、さて此れで使ってみて不具合を修正すればいいな。

磯の竿掛け

2015年11月16日 | 鮎友釣
ブダイを釣る時の竿掛けでも作ろうかと、今密かに思っているんだ、以前かめやで処分品で1つだけ出てたんだが…、確か6000円位だった様に記憶してるんだが、確かに安かった、磯にハンマーで打ち込むやつで背丈は低かった、石物用って感じだったね、その時は竿より高い竿掛け何か必要ない、って買おうとも思わなかったけど、この間、物置からヘラに使う万力が2つ出て来たんだ、しかもこの万力金属製のごっついやつ…、こんなもん…、何って思っていたが、もしや使える?って思い磯竿の竿掛けに改良しようと思ったんだ、磯に打ち込むピトンはL型で背丈の低い奴が100均で買って有る、此れはスカリを縛るようにと買ったものだが、如何も使えそうだ、後は竿を掛ける部分を改良すれば、多分だが使えるはず、しかもほとんどお金は掛らずに出来るんじゃないかな、あれこれ思案しているが大体の構造は決まった、作ってみて、磯で釣りに使って如何かだね、使ってみない事には何処がいけないかもよく分かんないもんな、完成すれば今までの様に磯に転がしておかずにすむし、普段磯に転がして置いてるので竿は傷だらけ、竿掛けが有れば重宝に使えるし、転がす場所も今はそれなりに置ける広さが無いとダメだけど、狭い所で、ピトンさえ打ち込める所なら大丈夫だしね、今度の日曜に行かなければ作るかな。

今日は中止だ

2015年11月15日 | 鮎友釣
今朝は4時半位に目覚めたが、外は雨、けっこう降っていたな、直ぐに伊東の1時間ごとの天気予報を見るも7時までは曇りだが7時から11時まで雨、その後は晴れになっていたけど、行っても一番良い時に雨じゃ嫌だよな…、ってな事で行くのを止めた、大体が私は午前中だけだし、7時頃から12時位までだからラスト1時間だけ晴れてもそれまでの4時間雨じゃあな…、次週に…、っとは言え次週は連休だ、道も磯も混むんだろうな、気分次第で行くか止めるかだな、
朝明るくなってから浮きの色塗りをした、今作りかけなのは2本有って、1本はもう6回は塗ってあるので塗らず、もう1本の方を3回目の塗りをした、それとトップが作ってあったので、蛍光色をマスキングして桃色、緑、黒、と塗ったんだ、それと以前から考えていたんだが、浮きのトップの付け根チョイ下の道糸を通す所に今はスナップ付きのタルカンを使いタルカンの方に道糸を通しスナップの方に浮きから出してる金具に止めて使っている、此れだと浮きに直接道糸を通さないので浮きの交換が楽なんだ、だけどタルカンの長さだけ遊びが生じるけど、差して気にはならないけどね、今使っているタルカンが小さいので、浮き止め糸がすんなり通らなく引っ掛かってしまう事が有るんだ、大きいのを使えば良いんだけどね、其処でステンの針金で、少し大きめな穴を作りその穴にプラスチックを溶かしコーティングして其処から浮きに引っ掛ける所を作った、試作なので2つだけ作たんだがどんなもんかな、幾度か使って見ないとな、
そうそう、それと引き船のベルトに付けるフックが壊れたのでこの間D2に行った時それ用に買って来たものが有ったので壊れたのをサンダーで切り新しいのを付けた、けっこう頑固なのだから大丈夫だろう、50Kの負荷で十分行ける奴だからね、ま、今日は此れだけ遣ればもう良いか、此れからはのんびりテレビを見ながらゆっくりしよう。