友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

明日から11月

2016年10月31日 | 鮎友釣
今日で10月も終わりだ、
明日から11月、今年も後2ヵ月なんだね、
早いもんだな、
11月は最後の日曜日辺りから、何も無ければ富戸通い、
それまでに竿掛けは作っておきたいね、
去年使った奴が有る事は有るんだが、
チョット高さが足りないので新たに作る、
竿作のおばちゃんから電話はまだ無いけど、
今年は如何かな、此処最近は釣れてるけど、
海水温が高いのも気にはなるね、
美味い味噌漬けが食べれるぞぉ~、
楽しみだね。

のんびりと

2016年10月30日 | 鮎友釣
今日の休日も何する事無く終わろうとしている、
もっとものんびりと寝ていたからな、
外に出たのは洗濯してベランダへ干した時、
後は昨日で全部飲んでしまった焼酎を近所のスーパーへ買い出しに行ったときだけ、
風呂にも入ったし、焼酎も4ℓ2本買って来たし、
そろそろ一杯遣るとするか、
後は洗濯ものを取りこんんで寝るだけだ、
のんびり過ごすのも良いもんだ。

たまに行くと楽しいね

2016年10月29日 | 鮎友釣
今日は帰りがけに鴨宮のダイソーを覗いてみた、
此れと言って何かを買いたい、って訳じゃないんだけど、
土曜だし、このまま帰ってもつまらないからな~、
って事でね、一通り端から端までのんびり見て歩いたんだけど、
何か以前の方が種類が豊富だったような気がするね、
もっとも売り場面積が狭くなった様な気がするなぁ~、
めぼしい物も無く何も買うことなく出て来た、
帰りの途中かめやが有るので此れまた寄ってみた、
此処でも買わなきゃいけない物など無いんだけど、
でも釣り道具屋さんは何時まで居ても飽きないね、
それこそ端から1つずつ真剣に見て回る様だ、
めったに行かないけどたまに行くと色々面白い物が有るもんだね、
だが釣り道具は高価だね、
こんなにするのぉ~って思うのが多々あるよ、
今度はブダイになるので如何でも良い安いリールでも・・・、
何って思ってね、今年の正月に竿を1本買ったので其れに付ける奴・・・、
6000のを見たんだけど一番安いので1600円位だったな、
今使っているのは数年前に買ったんだけど1個600円で買ったリールなんだ、
安かったから2つ買ったんだけどね、もちろん十分使えるんだが、
竿が3本になったから一応リールも3個欲しいしね、
どうせ一番安い奴でいいんだからな、
正月に買った竿は1000円高かったね6000円の上してたよ、
でも楽しかったな、
何も買わずに出て来たけど何か楽しませて頂いて申し訳ない気分だったけどね、
やっぱ、たまには色々回って見ると色々な発見が有るんだね。

本マグロ

2016年10月28日 | 鮎友釣
何なんだろうね、この陽気は・・・、
今日は寒い、何でも11月下旬の陽気だって言ってた、
一昨日何て裸で寝てたって言うのに・・・、
このところ大島沖の本マグロも苦戦してるようだな、
とは言え、毎日の様に大小有るようだけど多少は出ているようだ・・・、
寿広丸も85kの大物以来少し御無沙汰の様だけど・・・、
風で沖に出れる日も少ないってことも有るんだろうけどね、
もっともこの釣りも運が物を言う釣りって言うのも有るんだろうけどな、
当りは何度も出るようだが食い込まなかったり、すっぽ抜けだったりと苦労しているようだ、
大物釣りは難しいと思っている、
活き餌を背掛けで泳がせて棚取りをし、近くに大物が寄って来ると
餌が逃げまどい竿先が小刻みに震える様に動く、
船上ではニンマリしながら竿に寄りそう、
竿が海へとねじ込まれるのをドキドキしながら待ってね・・・、
だが中々食い込まなかったり、
餌を少し齧って遊んだりして居なくなる・・・、
私も若いころ銭洲やイナンバ辺り良く行ったからね、
釣り上げた日には腕がブランブラン状態で・・・、
だが其れが心地いい快感でね、
兄貴、そろそろ1本欲しい所だね、
頑張って釣らせてあげてよ。

竿掛けでも

2016年10月27日 | 鮎友釣
そろそろブダイ用の竿掛けでも手直ししようかな、って思っている、
はて・・・、如何するか・・・、
今、有る物を使って・・・、なんだけど、
夏に舘〇さんにお願いして太さの違う鉄筋を2本ずつ2組作ってもらったので
其れを基本使っての事だけど、竿を掛ける部分を如何したら良いか、
なんだよね、
一応ヘラ用のだと思うんだけど金物製の万力が2つ物置に転がっていたのでそいつを利用する、
去年使っていたのも万力で其れはキスだったりハゼだったり小物用の船で使う物だが
少しだけ手を加え使ったんだ、
使った感じ悪くない、
ってなことで今回もそれと同じ様に加工しようか、
ついでなら1つで2本掛けられるようにしようか、
何って考えてね、遣り出せば1日有れば十分出来ちゃうものだけど、
のんびりブダイ釣りに行くまでに少しずつ作るつもりでいるんだ、
する事無いとつまんないからね。

今日は暑い

2016年10月26日 | 鮎友釣
何か笑っちゃうね、
夏日だってさ、さっき25度を超えてたよ、
此れで秋から冬に・・・、って思ってた矢先此れだもんね、
今朝は昨日降った雨が雪だったようで富士山も雪化粧してた・・・、
だがこの温かさ・・・と言うか暑さ、さっき見たら雪が・・・、
何処へ行ってしまったのぉ~、って感じで解けてた、
何時だったかまだ鮎のシーズン中も有ったけど、
朝飯泉の小屋に行ったら富士山がうっすらと雪が積もっていたんだ、
あれあれ~初冠雪かぁ~って言ってた矢先解けて無くなったって事がね、
今日もそんな感じで無くなってるよ、
ま、こんな暑さは今日だけだろうけどね、
秋を飛び越して冬が来るのか、
シベリアの寒気が強ければこの辺に雪を降らせる低気圧も太平洋上を
離れて通るから良いんだけど・・・、
寒いのは良いけど雪さえ降らなければね・・・。

やっと乾いた

2016年10月25日 | 鮎友釣
今日は寒い位だ、昨日まで半袖で仕事してたけど、今日は流石に長袖を1枚重ね着したよ、
でも明日はまた暑い位になる様な事言ってたな・・・、
この時期は気温も落ち着かないね、
さっきやっと洗って竿掛けに干していた竿を仕舞ったよ、
真夏だったら直ぐに中までカラッと乾くんだけどね、
最後に洗ったやつは中々中まで乾かない、
洗った後に中を布切れで拭き取れば大分違うんだけど・・・、
ついつい億劫に・・・、
元竿の様に太ければ楽だけど2番の様に細いとめんどくさくてね、
何度かドライヤーで温風を吹きかけて有る程度中の水滴を飛ばし干した事も有ったけど、
それでも温風位じゃ大して飛んでくれないし遣り過ぎると竿が熱くなってしまうし・・・、
ってな事で自然乾燥が一番、(楽なだけ)
竿掛けに1本ずつ入れ下にタオルを引いてクローゼットの中で数週間・・・、
ま、ホコリが立たず綺麗に乾いてくれさえすればいいんだからね、
この間、竿の中を1本ずつ覗いてみたら皆乾いてたので、さっき帰宅して直ぐに仕舞ったってわけ、
来年もお願いします・・・、って声かけてね、
どの竿も鮎竿は大事だからな、丁寧に扱わないとね。

この冬は・・・

2016年10月24日 | 鮎友釣
帰宅する時に、近所のタイヤ屋さんに大きく張り紙がしてあった、
何でも異常気象、この冬は寒い、12月の・・・初雪が、とか何だか書かれていたっけ、
早めにスタットレスに替えろって事だろうけどね、
冬は寒いもんだが・・・、雪だけは勘弁してほしい所だな、
でも・・・、この冬は如何なんだろうか・・・、
何回か積もってしまうんだろうか、
寒さだけなら何とかしのげるけど雪が積もると外での仕事だけに嫌になるね、
ブダイ釣りには海水温も下がってくれて、海藻類が茂るほど生えてくれたら嬉しいんだけどね、
去年は逆で海藻が生えなくて餌が手に入らない状態だったからね、
そろそろブダイの準備でもするようだな。

のんびり

2016年10月23日 | 鮎友釣
いやいや、よく寝たなぁ~、
久し振りに10時間も寝てしまったよ、
今日は何もする気は無いのでゴロゴロとするつもりだ、
孫が来るかと思っていたが来ない様なのでのんびりできる、
カミさんが仕事に出かけたら一人で映画鑑賞でもしようと思う、
映画と言ってもテレビで放映されたものを録画しておいたものだけどね、
昨日から思っていた事で映画を見ながらスナック菓子つまみコーヒー???でも飲んで・・・、
ってね、だが我が家にはスナック菓子など無いので昨日のうちに買いに行くつもりだったんだが
行かなかったので、本当に欲しかったら今日行かないと行けないんだが、
着替えて外に出る気力が無いな、
ま、こんな休日が有っても良いね。

最後の撤去

2016年10月22日 | 鮎友釣
今日は急ぎ帰宅して飯泉の小屋の最後の撤去を手伝った、
2時前には何とか行けたがすでに大体は終わっていたっけ、
早朝からあきさん、さっちゃんプロさん、野〇さんが遣ってくれていた、
先週の日曜に細かい物の片付けが終わっていただけに今日の大物撤去は早かったね、
此れで綺麗さっぱり跡方も無くなってしまった、
毎年の事とは言えさっぱり無くなると寂しいもんだよ、
毎週週末には皆が集まってワイワイ遣ってた所だけにね・・・、
此れで鮎モードも終わり、今度は来年だな、
明日からは少し休日も家でのんびり過ごすつもりなんだけど・・・、
だが此れもまた考えもんで、朝からのんびりしてると朝から酒盛り・・・?
になっちゃうから・・・、
何かしてないと健康に良くないね、
今週は何かと忙しかったので今晩はゆっくり睡眠を取るつもりだ、
朝寝坊って言うのも良いもんだよな。

この冬は寒い?

2016年10月21日 | 鮎友釣
何だか今期の冬は寒くなるって聞いたんだが・・・、
来月からは最低気温も1ケタだとか・・・、
最高気温も20度にはとどかないらしい、
寒くなるのは嫌だけど、ブダイ釣りには良いかもね、
前回の冬は暖かく海藻類が磯に付かなかったんだよね、
釣り具屋さんにも餌が無い状態、
こんな事まず無いけどね、って言うか記憶が無いよ、
餌が売って無い何てね・・・、
もっとも我が家に不幸が出来たので釣りには行けなかったんだけどさ、
今期は如何なんだろう、海水温も下がって海藻の付きも良いかな、
魚の身も美味くなるんじゃ・・・、
期待しちゃうね、1月位は休日ものんびりと過ごしてから富戸通いが始まりそうだ。

竿も冬眠準備

2016年10月20日 | 鮎友釣
今日も洗濯物がカラッと綺麗に乾いてる、
厚手の物もしっかりとね、
この位乾きが良いと取り込んでたたむにも気持ち良いよ、
10月の連休まで使っていた鮎竿、ファーストテーパーホースを連休明けに綺麗に洗って竿掛けに並べクローゼットの中で乾かしていた、やっと中までしっかり乾いたよ、此れで仕舞えるな、
8月まで使っていたリミテットプロは直ぐに乾いたんだよね、もっとも真夏の気温だから、
此処毎年前半はリミテットで後半はFTを使ってるんだ、最後に2回ほど平日の夕方帰宅してから1~2時間竿を出したけどこの時はFTは洗って干してる状態だったので初日アルビレオを使い2日目は競いを使った、チョコットだけだけどこの2本も今度洗わないといけないな、竿掛けが空かないと1つしかないから干すところが無い、でも此れから干すといい加減乾かないんだよね、中を綺麗に拭き取れば乾きも早いんだけど・・・、手元の様に太ければ楽だけど2番の様に細いと中々面倒、だからお湯で洗剤を流した後はそのまま竿掛けに放置状態で自然乾燥・・・、なんだ、他の道具類は洗って乾かしてあるので最後クローゼットにキッチリと仕舞って次に使うブダイ用の道具や竿を出し易い様に入れ替えるだけ、狭いクローゼットで1ヶ所しか使えないのでキッチリ仕舞わないと入らないんだよね、休日暇な時に遣るとしよう。

楽園

2016年10月19日 | 鮎友釣
このところ温かいと言うか暑い位だな、昨日も明日も夏日らしい、
あ~あ~、って感じだね、鮎が終わってしまうと・・・、
暑いと川に浸かりたくなるよ、
毎年の事、って思ってはいても、数週間経たないと未練が残る、
せめて今月一杯まで・・・、
とかね、
鵜の楽園状態を見ているだけで切なくなるよ・・・、
シーズン中も鵜やサギは居たけど、オフになったとたんに
凄い数の鵜やサギが来るんだ、
おまけにウミネコも沢山群れで来る、
お前たち何処に居たんだよ~、って感じだ、
根こそぎ食べられちゃう勢いだからね、
産卵は終わったかぁ~、って聞いて歩きたいね。

野鳥

2016年10月18日 | 鮎友釣
今日は暑い位の陽気、洗濯物が綺麗にしっかりと乾いていて気持ち良いね、
今までは厚手の物などは湿っぽくて、仕舞えなかったんだよな、
やっぱ天気が良いと良い事有るね・・・、
今年も飯泉で色々な野鳥を見る事が出来た、
何が何だかはっきりと詳しくは分からないけどね、
一番カッコ良かったのはやっぱりオオタカかな川の水面近くまで下りて来て捕食してたんだろうか、
直ぐに双眼鏡で見たけど凛々しい顔つきだったね、この時は小屋に居て小屋から見てたから双眼鏡が手元に有ったんだ、
次はやはり鷹、この鷹は赤茶色だった、大きさもオオタカより小振り、こいつもカッコ良かったよ、
後は隼、チョウゲンボウ、鶯、キジ、他は普段から沢山居る奴だよな、鵜だったりカラスだったりトビ、山鳩、尾長、スズメ・・・、
最近うずらとひばりを見なくなったように思うんだが・・・、
昔ひばりは中州の土手に沢山居て綺麗な声で鳴いてたんだよな、その中土手を歩いてるとうずらが居てね、多分気付かないだけで居るんだろう、
あのオオタカ、来年もシーズン中に見れるかな、見たいな。

お世話になりました

2016年10月17日 | 鮎友釣
今年の漁期も14日の金曜で終わってしまった、
この間解禁を迎えた様に思うが、すでに136日間過ぎたんだよな、
楽しい事は過ぎ去るのが早い、
今年の酒匂は鮎の遡上が何時もの年と比べ1月近くも早かったのに
育ちが悪く大きく育ってくれなかった、
10月に入っても10㎝未満のチビが掛ったりしてね、
大きいサイズでも20㎝、
このクラスが掛るとおお~大きい~って言ってるくらいだからね、
来年は如何なんだろうか、今年よりは大きく育つと期待してるんだけどね、
今年も皆さんにお世話になり有難うございました、
おかげで楽しい漁期を過ごすことができ楽しかったです、
鮎釣り自体も無論とても魅力的で楽しい釣りなんですが、
皆さんとの触れ合いもとても楽しみなんですよね、
鮎談義しながら酒を飲んだり、バカ言いながら河原で竿出したり・・・、
しばらくお会いすることも少ないとは思いますが来年の漁期も宜しくお願いいたします。