友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

門の修理

2012年06月30日 | 鮎友釣
先の台風4号に伴う大風で家の門が壊れた、右側と左側が屏風状になっていて、真ん中で閉じる、その真ん中の柱が電動になっていて左右に動き開閉する仕組みなんだがその柱と屏風状のがはめ込み式になっている、其れが片方大風で外れてしまい閉めると電動の柱だけが左右に動いて片側が開けたままになってしまう、よくも見なかったので自分で出来るかなんて分からなかったし端から無理と決め込んでいた、私が何もしないので親父が見かねて針金で電動の柱と屏風状の部分を数箇所針金で縛って居たんだが、よくよく見ると何だか出来そうだったので恐る恐るプラスのドライバー1本持って門に向って行った、すると仕組みが徐々に判る様になり工具箱を持ち出し其れなりに始めたんだ狭い所にネジなどがあり手袋などしていたら作業にならない、素手で遣るも蝶番の部分や動く部分にはスプレー式のグリスを吹いていたので手は真っ黒の油まみれ、慌てずゆっくりと少しずつばらしていく、何とか思った通りにばらせた、後は風で外れた部分をはめ込むだけ、はめ込む部分にはたいして損傷は無かったのでチョッと広がった部分を狭めはめ込む事が出来た、よしよし、後はばらした部分を元道理に戻すだけ、これまたゆっくり慌てず遣ったが1箇所如何しても1人では出来ない門の反対側から押さえてもらわないとならない所が、息子は居ないし親父を呼んで押さえてもらった、如何にか数時間掛けて直す事が出来た、良かった良かった、グリスが無かったのでCRCを吹いて終了、何だ遣れば出来るじゃん、何事もチャレンジ?ですかね…。

楽しみだ

2012年06月29日 | 鮎友釣
昨日の夜から今日の午前中まで雨だって聞いていたんだが雨の降った形跡は無く好天で暑い、ベランダに置いてあるグリーンカーテン用のゴーヤや朝顔の葉っぱはしおれているよ、後で水をあげないといけなそうだ、裏の菜園にも水をまかないといけないかな…、でも菜園はプランターと違うから良いか…、すでに胡瓜は2桁収穫出来ている、毎年の事だけど胡瓜の収穫が一番多い様に思うんだけど、今年はじゃが芋と生姜を植えているので如何なのかな~、じゃが芋は元気良く育っているみたい、茎は太いし…、ただ支えなどしていないので先の台風の風で曲がってしまっている、そのまま放置して有るので曲がったままだ、収穫するのは土の下なので問題は無いだろう、生姜なんだが芽吹きが今一の様に思われる、種をケチって小さくしすぎたな、元気に新芽を伸ばしている物も数本有るがやっと芽を出したって物も有るし未だ芽吹きしない物も有る、この間追肥は入れてあげたんだけど…、ともあれ多少なりとも生姜が収穫出来れば良しって所だ、梅雨開けの真夏には谷中も頂けるだろうし、楽しみだ、私が菜園として耕し肥料を入れている場所はこの胡瓜1本と後は生姜とじゃが芋だけを植えて居たんだがその菜園外にお袋が茄子2苗ととまと2苗を購入して来て植えたんだ、この間余っていた肥料をたっぷりあげておいたんだけど…、だがやはり育ちは悪いな、でもそんな中しっかり実を付けていたよ、茄子などはそろそろ収穫出来る位だ、耕さなくても其れなりに実は付けてくれるんだな、この夏は自家菜園の谷中で1日位は1杯出来るだろう、今度は種をケチらず芽吹きしそうな所を大きめに分けて植える事にしよう、そうすれば楽しみが増えるってもんだろうからな、やだやだ、貧乏性。

行動計画予定表

2012年06月28日 | 鮎友釣
今日は木曜、そろそろ週末の行動計画書を作成して、私自身に提出しないといけない、まず土曜日帰宅してからのと日曜日朝から夕方までそれと月曜の朝から昼過ぎまでのね、無論あくまでも行動計画予定書、その場で変る…、だが一応、何時何をして…、って言うのを考えてしまうんだよな、無計画の時も有るが大抵は計画を立てて行動をしているんだ、性格なんだろうけど…、無論遊び以外も一応予定は立てる、ただ大失敗なのは私の人生の予定だな…さて予定は良いのだが土曜はともかく日曜が問題だな、未だ酒匂の状況は悪い、濁りは納まって綺麗にはなったが垢が飛ばされていて新垢が付くまでは厳しいだろう、とは言え何もしないで居る事など出来ない、鮎なら酒匂か狩野川かな、狩野川は新聞によると垢付きが2分程度って書いてあった、2分…、どんなもんだろうか、残り垢が2分新垢が2分、如何でも良いか、10分の内2分垢が有るって事だな、酒匂は川に入って確かめないと何とも良い様が無いな、狩野川か、今年は年券も購入してるので気軽に行けるしな、如何するかそろそろ決めるとするか。

蒲焼が食いて~

2012年06月27日 | 鮎友釣
台風4号が来てから1週間が過ぎたと言うのに川の濁りは取れないままだな、相模川も昨日の濁りよりは幾分よくなっては来ているもののまだ泥濁り状態だ、昨日の晩までは城山ダムが放流しているとの警告板が表示してあったが今日の昼ごろには警告板も表示していなかったのでダムの放流は止まったんだろう、だが濁りはきついな、中津川も昨日同様の笹濁りだ、中津川隣の小鮎川は綺麗に澄んでいた、酒匂はやはり未だ笹濁り、ダムの濁りなので当分は取れないな、色的には中津川と同じ様だ、山王川は綺麗に澄んでいる、今度の週末辺りは如何なんだろうか、遣って遣れない事は無いだろうけど、本川の状態がどんなもんだか…、完全な白川になってしまったのか、大石周りには多少残り垢が残っているのか、川の中の状態が判らない事には何とも言えないか、天気は良いような事を言ってはいたが川次第って事だな、
今日はカミさんも仕事が休みで家に居た、帰宅してすぐさま風呂に入り2階で整髪したり髭を剃っていると1階から私の食事件つまみを持って来た、チラッと見たところ蒲焼だ、お~鰻か~食いたかったんだよな~何て思い急ぎ支度してテーブルに着くや否や、おいおいチョッと違うんじゃね~の…、何と蒲焼の正体は秋刀魚だったんだな、でも蒲焼には違いない、上には浅月、いやそんな高級な物じゃ無く青葱がちらしてあった、がっかりだったが秋刀魚も好きなのでまあ良しってとこだ、だが不思議と夏になると鰻が食いたくなるんだよな、冬場何か食いたいとは思わないしたまにスーパーに行っても見向きもしないのに…、鰻はやはり夏の代表的な食べ物だからな、山王川にもたまにもじりが仕掛けられている、私ももじりでも作って仕掛けようかな、山王川の鰻は小ぶりだけど其れなりに居るからな、天然は美味いだろ、そうそうこの間の日曜には酒匂で鮎を餌にして鰻を釣る人を見かけた、何でも埼玉から来たらしい、え~、何で埼玉から酒匂に鰻釣に~って感じだな、酒匂の水質で鰻も美味いんだろうか…、来るたびに3本位は釣るらしい、そんな事聞くと余計食べたさを増す、天然鰻、今度チャレンジしてみようかな~。

台風後の濁り

2012年06月26日 | 鮎友釣
未だ相模川、昭和橋辺りは泥濁りが酷い状態だ、あれじゃ~、何て思っていると居るんだよね好きな人が…、数人の方が遣っておられた、コロガシに濁りは関係ないのかな、コロガシの事など判らないからな、でも鵜が10羽ほど居たっけ、最近酒匂では見なくなった鵜だ、相模川には餌が有るのかも知れないな、酒匂には鵜の餌が無いから皆引っ越したらしい????相模川も下って厚木駅そばの3河川合流地点付近の中津川は笹濁り、釣り人は見える範囲で10人以上は居たな、その隣小鮎川、此処も笹濁りでやはり釣り人は10人以上は居たっけ、鮎も濁りの少ないほうに移動するから釣れるのかも知れない、ま、大勢の人が釣って居るのだから釣れるんだろう、この辺の相模川も上流同様泥濁りが酷かった、国道1号線から見た酒匂は大分濁り具合は良くなって来ていたな、笹濁りって所まで来ていた、だがこの濁りダムの濁りだと思うのでこの濁りの状態はしばらくは続く事だろう、でもこの濁り状態は中津と同じ位だった、今日の様な日差しが有れば直に新垢が辺から着いてくるだろう、新垢には良い鮎が着くから楽しみだ、最近の酒匂は泥が沢山噛んでるのだが意外と相模川より早く濁りが引いた、良い事だ、それだけ回復力が着いたって事なのかな~、ってそんな事は無いか…、どうこう言っても相模川の方が鮎自体多いんだろうからな、其れは鵜が証明しているし…、その後山王川を見たほぼ濁りは無い状態、しいて言えばほんの少しだけ霞が掛かって居るかな~って程度だった、帰宅してしばらく山王川を偏光グラスを持って見ていたが意外と大き目な石の垢は流れていない、むしろ垢腐れが残っている位だった、食み跡も確認は出来る位だ、だが…、鮎は見えなかった…、いかに今年の天然遡上が少ないかだな、山王川でもこんなに居ない年は滅多に無いと記憶している、遡上が遅れていると信じたいのだが、もうすでに6月も後半、どうやら打ち止めなのかな、今居る鮎で其れなりに遊ばせて頂きましょう、因みに狩野川では垢付きは2分だそうだ、だがこの2分って如何言う事なんだろう?

雨か~

2012年06月25日 | 鮎友釣
今日は朝から雨模様、ヘラでも釣りに行こうかと思っては居たんだが雨じゃ嫌だしな、此れと言ってする事は無い、だが昨日降らなくて良かったよ、昨日だったら大変だった、雨の中の作業じゃはかどらないからな、さて何をして過ごそうかだ、仕掛けも沢山有るので作る事はしなくて良いし、かと言って家でぶらぶらって言うのも詰まらない、だが外は雨…、はてさて困った物だな、仕方ないテレビとお友達って事にしとくか。

囮屋家業

2012年06月24日 | 鮎友釣
今日は朝から飯泉は小柳囮店さんに行き、お手伝いをさせて頂いた、先の台風4号の強風でタンカンパイプで頑丈に強固に作ってあった所が何と吹く飛ばされてしまった、あれだけ頑丈に作って有ったのにタンカンの重さだけだって相当な物だっただろうし、そのうえ屋根の部分には厚いコンパネが引きつめていた其れが上の道路に吹き飛ばされて居たんだから驚きだ、自然の力とは恐ろしい物だな、そのタンカンで作ってあった物が飛ばされた時に他の備品なども飛ばされたタンカンで壊れてしまったんだな、台風の過ぎた日に帰りがけ寄って見たが見事に飛ばされていたっけ、その時日曜は休みなので手伝いに来ますと約束していた、だが私などはその道で仕事をした事が無いので何をどうして良いのかは判らないし手際も悪いだろう、だが今朝行くとその道のプロの方が横浜から見えられていた、何も判らない私はその方に着いて離れず遣る事を聞いて邪魔を極力しないよう勤めたんだ、徐々に徐々に形になっていく、タンカンだのコンパネなどの材料は揃っているし流石プロ、手際よく仕事が進んで行く、お昼をご馳走になった頃には良い感じで出来上がっていたな、適度に出来上がった所で本日の作業は終了となった、だけど囮屋家業って言うのは大変な物だな、今期も後3ヶ月チョッとしかないのにお金掛けて直したりしなければならないし、そんなに囮が売れるわけでもない言わば道楽感覚で無ければ出来ない事だ、とは言っても私などは少ない小遣いの中で其れなりに遣り繰りしないといけないのでなるべく囮を買わない様にしようとする、その為生簀を作ったり試行錯誤してるんだ、何とも上手く行かない物だ、小柳さんにも今後商売に貢献出来ないのでせめてこういう時ぐらいはお手伝いさせて頂かないと申し訳ないからな。

山王川

2012年06月23日 | 鮎友釣
帰宅してからしばらく偏光グラスをつけて山王川を見ていた、濁りが完全に取れていない、水量も5㎝位高い、今回は落ち着くのが遅い様だ、この山王川の石は砂の固まった様な石が多いだけに砂が多い川だ、水が出ると石が砂に埋まってしまう事は良くあること、それに石が砂で研磨されて白川になる事も有るが今回は垢も残っている石がある、護岸の垢はほとんど流されていたんだが、それにしても鮎が見えない、垢の残っている石をじっと見るも見えない、食み跡は有るので居る事は居るのだが、私に見えるほどの魚は居ないって事だろう、やはり今年は天然が少ない、ただ山王川の垢が残っているって事は早川は垢が残っているだろう、先日行ってみた千歳川辺りも砂が少なく石が大きいので垢は残っているだろうな、この辺の川は釣りになるだろう、だが酒匂は当分ダメだろうな、帰りがけ中津川の最下流を見たが10人近くの人が竿を出していた、相模川は濁りがきついが中津は笹濁り位だったからな、あ~あ、今回の休みは辛抱だな、山王川を見た後5,5ミリの鼻環廻りを10セット作った、仕掛け作りも此れと言って遣ることは無いんだが…、この分じゃ今年作った仕掛けは使い切る事無く残るだろうな、残るなんて事無く川に出て釣を存分に堪能したい物だ。

海釣りは如何かな

2012年06月22日 | 鮎友釣
やれやれ、今朝も可也の豪雨だった、って言うか私は小田原には居なくて調布、多摩辺りに居たんだが、あそこら辺は4時頃から6時頃にかけて可也強い雨が降った、その後も昼頃まで止む事は無く降り続いていた、川の回復を願っているって言うのに、回復じゃなくてこれ以上酷くならない様にって祈るようだ、狩野川や興津川辺りは笹濁りで週明け頃から出来るような事を聞いた、特に狩野川辺りは石が大きいので残り垢が其れなりに有るだろうしな、今週末は無理だが来週末辺りは狩野川に行く様かな、酒匂は到底無理だし、密かに思っているのは海にでも釣りに行こうかな~何てね、だが、何を釣に、何処へ行くの?って何も判らない、東京湾ならそこそこ分かるし釣れるんだけど相模湾じゃ分からないし釣れないしな、かと言って東京湾まで行くのもかったるい、この時期東京湾なら石鯛に黒鯛、メバルにカサゴ、スズキに鯵と多彩に釣れるんだけどな~、食べて美味いし、この辺だと如何なんだろう、そこいらの防波堤辺りで鯵でも釣れるんだろうか?それとも浜でキス?昔子供の頃はノベ竿で波打ち際に入れると面白い位ピンギスが釣れたものだったが今は釣れないのかな~、ともあれ何でもそうだがまずは遣って見ない事には始まらないし何処で何が釣れるかも遣らなきゃ分からない、東京湾より魚の絶対数は少ないだろうけど居ない訳ではないのだからな、だがこんな風に思ってはいてもいざ行くとなると道具の心配やら仕掛けの心配やら、餌代の心配やらで行けなくなってしまうんだろう、だが、鮎が出来ない時に何かする事を見つけたいと思っている事には間違えない、しかも近場で手軽にお金の掛からない事に限るけどな。

休みも鮎が出来なきゃ・・・

2012年06月21日 | 鮎友釣
どうやら台風5号は低気圧になってくれた、昨日の時点で990位と大分弱まっては来ていたがひとまずほっとした、続けて来られても有り難くないもんな、しかしチョッとの間することが無くなってしまったこの分では酒匂の回復は10日以上掛かる事だろう、その後好天に恵まれれば早いだろうけど今は梅雨、今日もたまにパラパラと降っているし今晩から明日に掛けて本降りになる雨模様らしい、週間予報では日曜に晴れマークが出ていただけでその後も曇りのマークが並んでいたな、日差しが注さないと垢付きも悪いからな、鮎釣の出来ない時はヘラ釣なんだけど、今年はヘラが何処に行ってしまったのか状態、しかも河口の釣場はこの台風で跡形も無い、河口に釣場が形成されるまでまた何日も何日も掛かる、そうそう、ヘラの釣場と言えば飯泉の池も去年の台風同様材木置き場の様に流木が溜まっていたっけ、また皆さんで池に入り片付けているのかな~、20年前なら私も片付けの手伝いをしたんだろうが今じゃほとんど、いや、滅多に釣をしないので行く事もなくなった、さて酒匂だが水は大分引いたが濁りは酷い、無論相模川も酒匂同様だ、ただ多摩川は違ったな、増水はしてはいる物の濁りは大分薄くなっていた、もともと雨の降り方が違っていたんだろう、台風の土砂降りから約2日経つが山王川も未だ濁りが取れていない、普段なら取れるはずだけどな、底石がどんなだかはっきり見たいんだけど今の濁りじゃはっきり見えないからな、案外山王川は垢が残っているような気がするんだけどね、じゃ、垢が残っていたら遣るのかよ~、ってチョッっとね…、何とも言えない、ともあれ早い回復と川底がどの様に変ったか知りたいな。

台風4号

2012年06月20日 | 鮎友釣
昨日の台風4号は酷かったな、何がって風だ、物凄い風が吹いた、いや雨も其れなりに降った、何たって隣を流れる山王川が警戒水位を超えたって話で避難勧告が出たらしい、のんきな私は何事も無いかのごとく仕事に出かける、でも家を出る時門が風で壊れていたのは判ったけどね、私の力では如何する事も出来ないので一応手動で閉じて家を出たんだ、その時山王川を見たんだけど去年の台風の時ほど水位は上がって無かったように思ったんだけどね、仕事中に友人から電話が有って大丈夫かよ~って言われ避難勧告の事を知った位だ、停電も各地で有ったらしいな、自然の驚異、出来る事をしてもダメな時のが多い、結局最終的には命を守ろうとする事位しか出来ないんだろうな、家の今回の台風の被害は門の破損だけで済んでよかった、山王川も氾濫はしなかったし、また自然災害に対しての防災を強く意識するようになったと思う、後心配だったのは飯泉の河川敷に設置してある小柳囮店さんだ、一昨年、去年と台風による甚大な被害を受けているし、今回も被害が心配だった、朝6時前だったがメールを入れたら電話が掛かってきて状況を聞いた、やはりただでは済まなかった様だ、囮小屋が流されはしなかったもののその廻りに張って有ったテントが強風によって飛ばされてしまったとの事だ、タンカンパイプで見るからに頑丈そうに作って有ったのに…、其れを聞いた時ビックリした、相当物凄い風だったんだな~、また風向きも悪かったんだな、仕事帰りに寄ったが見事にテントが無かった、私に出来る事は何もありませんが頑張って下さい、この後5号がどの様に動いてくるかが心配される所だな、4号より弱いとは言え台風だし、天気図で見ると今有る梅雨前線に乗って来るとまた縦断が心配される、9月じゃ無いんだから勘弁してくれよ。

台風が来るか

2012年06月19日 | 鮎友釣
昨日は湯河原の千歳川に始めて行って見たのだが、やはり川幅は狭い、ゆえにポイントも狭い、隣の山王川よりちょっと広いな~って感じだ、でもあの川に漁協が有るんだからな、たいしたもんだと思うよ、また機会が有れば行きたいね、何せ新鮮だよ、上の道からは幾度と無く見てはいたが川に入って廻りの風景など見たこと無かったからな、一昔以上前の話になるが仲間で湯河原の旅館に泊まったっけ、大勢芸者さんを呼んで騒いだが半分は東京から週末だけ来る若い子だった、だもん芸など無いよな~、さて今晩からいよいよ台風がおいでになるようだ、直撃はどうやら無さそうだけど近くを通過するみたい、被害が無ければ良いのだけど、川は無論白川になってしまうだろうけど…、川は1週間もすれば垢も付くが、災害はそうはいかないからな、そんな災害の無いよう祈るしか出来ないけど、ってことは今度の土日月は釣りにならないのか…、今の酒匂は砂がしこたま多い、垢の残る事など到底無理だろうから、ま、此れで1度川もリセットって所かな、川自体もどの様に変貌するかだ、砂が少しでも多く下流、海に流れてもらいたい物だな、そして本来の根石が顔を出してくれるようになってもらいたい。

千歳川デビュー

2012年06月18日 | 鮎友釣
今朝は何処に行こうか迷ったんだが、酒匂も今一芳しくないって事もあり初めてだが千歳川に行く事にした、8mの短竿を持ち支度を済ませ7時前に家を出た、家から千歳川まで約20分の道のりだ、酒匂のヤブに行くより近いぞ、漁協に寄り日釣券と囮を購入して漁協の方に初めてなので何処に車を止めるかとか何処ら辺で遣れば良いかなど聞いて言われた通りの所に駐車してその前から始める事に、再解禁は上流部だそうだが車を止める場所が無いとのことだったので止めた、まずは堰堤の所から始めて釣下ろうと思ったんだが堰堤の溜りではかすりもしない、お前に赤い色した魚が見える、ウグイだ、小さなポイントに入れるも反応は出ない、大きな石からの落ち込みの多い川相なだけにポイントは可也狭い、少し下るとチョッと開け気味の平瀬がある、其処に行って川底をしばらく見るも鮎が見えない、この川も厳しい状態なんだろうか、食み後もあまり見えなかったしね、時間で8時をチョッと回った位だった、囮も弱って来ているしこの平瀬で止めて待つしかないかな~何て思ってじっくり待つ事にしたんだ、すると掛かったよ、囮サイズが、その後も良いペースで掛かる大きめな石からの落ち込みの深場では良い型が出た、18~19cmだ、そうこうしていると釣り人が1人支度して寄ってきた、挨拶までは良かったが囮を1匹貸してくれだって、釣れたら返しますから何て言ってた、私も囮に苦労する事が無かったので1匹さっき釣れた奴を渡して頑張って釣ってくださいって声を掛けた、だがしばらくして気が付くと下流で遣っていたその方の姿は見えない上の道路に止めていた車も無かった、貸した囮を返してくれなんて言わないが帰る時に挨拶してくれても良いと思うんだけどね、その後ペースは落ちて中々掛からなくなった、鮎は見え出したんだけど掛からない、たまに掛かると天然のチビ、それに驚くほどウグイがよく掛かって来るんだよな、1匹なんて綺麗な背掛かりだったのには驚いたよ、そうこうしている内に12時を回った仕掛けを片付け記念撮影、車に戻ると隣に見覚えのある車が止まっていた、ふ、っと上流を見ると赤い竿を持った方が釣っている、もしかしてアトムさん?着替えてから行って見るとアトムさんだった、丁度行った時に掛けて抜いた所だった、大将と2人で来たらしい、挨拶して私は帰宅の途にリリースの天然チビ3匹を含めると15匹の釣果でした、20は行くかと期待したんですが届きませんでした、でも其れなりに楽しかったな、小さな川ですが思ったより水は綺麗だったし、早川よりは綺麗だった、温泉場を流れる川だけど温泉を川に流していない、其れが良いんだね、今日釣った中にはさほど大きくは無いがアゲハも混じったし、ま、満足した。

何処に行こうか

2012年06月18日 | 鮎友釣
まだ5時前、何処に行くにしてもまだ早いな、昨日は千歳川の再解禁多分千歳も濁りは入っていただろうけど釣りになったのだろうか、今日は大丈夫だろうけど…、行ってみようかな~、っとは思うが私は千歳川には行った事が無い、漁協は何処に有るかは判っているので其処で日釣券を購入し囮も購入できるのだが、やはり行った事の無い川に行くって言うのもすんなりとは行きにくいものがあるな、実際今日は酒匂で出来る状態だしね、今期はまだ松田地区に行っても居ないので行きたいとも思うし、だが私には釣れないんだろうけど…、今晩から仕事なので13時位までしか出来ないしな、やはり酒匂にするか…、給料前で小遣いが底をついてるって事も有るからな、昨日行けなかった放水路辺りで遣る事にするか。

ヘラも釣れない

2012年06月17日 | 鮎友釣
今日はがっかりだったが仕方ないか、釣れている時ならあの程度の濁りは気にせず出かけたが今の状況では如何も行く気にはなれなかった、何か仕掛けでも作ろうかな~何て思って04の中ハリスを1本作った処で嫌になり止めた、折角の休日、家でごろごろなどしては居られない、通常川が濁り鮎の出来ない状況ではヘラを遣る、ってな事で今日もそのパターンに乗る事にした、道具を車に乗せて家を出る前に叔父に電話をしたんだ、11時半頃だったな、度の道ヘラも釣れないのだから叔父と一緒に話でもしながら遣らないと飽きるからね、叔父は西湘バイパスの下右側に居るって言ってた、では私もと車を走らせて河川敷に車を止め歩いて河口に向う、叔父の姿しか見えない、他に釣り人は居ないようだ、寂しいね、釣れている時は何人かは遣っているんだけどね、何せ釣れないから当り前と言えば当り前なんだ、支度を済ませ12時からスタート、言うまでも無く当たりは無い、浮もピクリとも動かない、風も収まり日差しが照りつけヘラ釣には遣りやすい状態だった、川の濁りもあったしね、遣り始めてからは下げの潮、徐々に徐々に水位は下がっていった、水面をもじったりジャンプする魚はまるで見えない、小魚の群れすら居ない状態だった、下げの潮が止まる頃になって水面もやっとざわつきだした、何やら大きな魚がもじりだしたしジャンプもするようになった、水際近くで小魚も群れだしたんだ、この潮の加減って凄いもんだよな、何回もジャンプするのはボラだ、でも水面近くもじる様にバシャっと遣るのは何だろう、じっと見ていると鯉ではない、銀色に光る魚体だ、さくらが群れて居るのか…、ってな分けないし、すると正体はスズキだった、最近スズキも食ってないな~美味そうだな~何て思いながら辛抱の釣を強いられていた、叔父の浮きもピタリと動かない、魚の動きは出て来たが餌には食いつかないんだな、残念な事に、夕方4時過ぎにやっと私の浮きが沈む、やっとかと思い合わせをくれるも力んでしまったんだね、合わせ切れ、06のハリスが一瞬にして弾けた、折角の当たりを無駄にしてしまったな、ヘラでは無いにしろ勿体無い事だ、その後5時まで遣るも当たりは無し、今年はヘラも釣れない様で野釣師達は苦労しているようだよ、毎週欠かさず川に入る叔父も今年は数枚しか釣ってないって言ってたな、それにきずいた事は鵜を見ないって事だ西湘の欄干に無数の鵜が住処にして居たんだがそいつらが1羽も居ない、それだけ餌になる魚が居ないって事なんだろうな、相模川にでも行ったのかな、あそこの川では猟師が駆除する様な事を聴いたことがある、向こうに行って駆除してくれればそれでいい…のかな?
さて明日は何処に行くかだな、本川の濁りも夕方には可也薄くなった、この分だと明日は大丈夫、酒匂にするか千歳にするか如何しようかな~。