友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

生簀の手直しを始めだした

2022年04月30日 | 鮎友釣
仕事お帰りの道路もこの連休で混雑するだろうと諦めていたが
あれ~ってな感じで拍子抜け・・・ほとんど普段と変わりがないではないか
昨日にしても今日にしても渋滞って感じじゃ無いね
今日は土曜って事で普段の土曜位車は多くは感じたけどね
帰宅してから1時半頃生簀の手直しを遣ろうと道具類をチャリ置き場に揃え
裏から生簀をばらしてやはりチャリ置き場へと移動させた
生簀自体は40ℓのクーラーボックスで周りにに垂木を使って囲いを付け
其の垂木に発泡スチロールをはめ込んで鮎が跳ねても傷つかないようにしてある
隣には濾過器とブクを置いていた
今回の手直しもほぼ同じ様な感じで作り変えるつもりでいる
今日は1時半から始めて4時半までの3時間の作業だったけど
裏からチャリ置き場までばらして移動させ囲いの垂木も全部1本づつばらした
遣ってたらこれだけでもう嫌になってしまったよ・・・
ばらした垂木も地面に付いている足の部分は腐っている所も有り切断し
新たに短い垂木を付け足したりして囲いの骨組みは半分弱位は遣った・・・
後は明日コツコツと作業してこの休日には完成させること無く次の休日まで掛けるつもりだ
休みながらゆっくり作業をしているし柱と袖を組むのが切り込みを入れたりしてまた面倒なんだ
組んだら木ねじをぶち込めばいいんだけどね・・・
使い回しの垂木だけに以前の切り込みが入っていたりして使う場所を考えないといけなくてね
明日は朝から始めるつもりでいるけど何処まで出来るかな
焦ることなくゆっくり休憩を取ながら気長に遣るつもりでいるよ。

道も混むかな

2022年04月29日 | 鮎友釣
いよいよゴールデンウィークに入ったが此れと言って私には関係が無い
ただ仕事帰りの134号線や大磯からの1号線が渋滞しなければ良いのだが
海岸線は渋滞も無いだろうけど1号線は混雑するだろうな
後は西湘バイパスの大磯西のインターがどうかだ
あそこから私は1号線に下りるのだが混雑している時には
大磯東から渋滞しているんだよね
と言うのもロングビーチ前から復旧工事の為車線が1つになるからなんだ
あの工事も何時になったら終わる事やらすでに何年掛って遣っている事か
かれこれ6年以上は経過するのでは?
また今回のゴールデンウィークが終わるとその先の小田原インターからが
以前の続きで補強工事で通行止めになる
そうなると1号線が混み合うんだよね
西湘バイパスも完成してから可なりの年月が経つので
傷んでいる所は多いだろうから仕方のないことなんだけどね
あの道路がなければ困るからな
場所も海岸沿いだけに塩害や台風などでの被害がもろに受けるから
同時に国府津のパーキングも復旧工事をしている
此れで綺麗に直ってくれたら安心だ。

まだまだ分からない事が多い

2022年04月28日 | 鮎友釣
今回の車が我が家に来て1月が経過する
通勤などでほぼ毎日の様に乗ってはいるのだが
未だ分からないところが多々有るんだよね
分からないのは普段あまり使う事の無いところなんだけどね
たまに気が向くと分厚い3冊も有る取扱説明書をチラ見はするが
やはり使わないと取説見て納得はしても直ぐに忘れてしまうよ
色々と便利な機能が付いているにも関わらずなんとも勿体ない?
とりあえず走るのに支障が無いだけに真剣に覚える気が無いんだね
とは言え少しずつだが分かるようにはなったけどな
来週辺りは1ヵ月点検にネッツトヨタへと持って行くつもりだ
1ヵ月点検は無料なので遣ってもらわなければね
その時にでも我が家の担当者さんにでもまた使い方を教わるか
納車の時にも細かく説明して頂いたんだけどね
一度聞いたところで全部を理解して使いこなせるはずも無いよ
後は以前のプリウスと違い物を仕舞ったり置いたりする所が少なく
少し物を置く場所を考えないといけないな
今まで車に入れていた物も可なり少なくへらしたんだけど
車内の手が届く範囲内での収納がすくなすぎ?だと思うよ。

年券

2022年04月27日 | 鮎友釣
今年河川の年券は酒匂川は勿論の事だが早川も去年同様購入した
後か狩野川の年券も今年は購入したいと思ってはいるのだが
いまだ狩野川のは購入してはいないんだ
現地で囮屋さん辺りで購入しても良いのだが
通うとなると後期になるだろうから
出来ればやはり購入は早い方がいいとは思ってはいる
狩野川漁協に直接連絡して購入は出来るからわざわざ行かなくてもすむ
来月には組合に連絡してお金は振り込み年券は郵送で買うかな
去年は狩野川の年券は購入しなかったのだが
金額的に年券分以上は日釣りでつかったからな
今年も後期は特に神奈川が終わってからは通うつもりなのでね
酒匂川に早川と狩野川の3河川の年券があれば十分だ
早川などは近所だし年券が有れば何時でも気軽に
少しの時間でも楽しめるから良いし
河川があの感じなので出水にも回復が早いから重宝するよ。

今週からゴールデンウイーク

2022年04月26日 | 鮎友釣
春の天気は3日と持たず・・・とはよく言ったもんだ
晴れが少し続いて欲しいものだが今日も昼前から今晩も雨だってさ・・・
今週末から早くも世間様ではゴールデンウイークに突入するね
何だかの調査では関東の観光スポットに人が各地から集まるのだとか
小田原でも3年ぶりのに北条五代祭が執り行われるしね
道も期間中は混み合いそうだなぁ~
私も来月からは週休4日になるのだが火・水・木と仕事なので
丁度旗日と重なってしまう・・・仕方の無い事だけどね
我が家も家族でそろそろ旅行にでも出掛けたいとは思うけどね
まだまだ少し心配なところも有るって事で行けずにいる
様子を見てそのうち行くつもりで私は考えてはいるけどね。

素材はほぼ揃った

2022年04月25日 | 鮎友釣
天気が良いと朝も早くから明るくなり気持ちも良いねぇ~
熱々の珈琲に蜂蜜を入れて飲んでいるが旨い・・・
普段はコーヒーもブラックで飲むのだが休日は朝の一杯だけ蜂蜜を入れて飲むんだ
此の蜂蜜もヨーロッパ産を入れているのだがこの間ウクライナ産って言うのが有ったので
思わず此のウクライナ産というのを手にしたよ
今までのヨーロッパ産とほとんど変わりは無いようには思うのだがけどね
昨日はビバホームへ生簀の手直しに使う素材などなどを買いに行って来た
家族で出掛けたのでのんびりと見て回ることも出来なかったが
コンパネ2枚に2m程の垂木2本それと木ねじにホース其れにブロック4個だけを購入した
まだ欲しい物も有ったのだが・・・皆を待たせるのも気が引けて・・・
とは言え此れだけ有ればほぼほぼ素材は揃ったってところなので
今度の休日からは生簀の手直しに着手する事が出来るな
どの様にするかは頭の中でだけで思ってはいるけど
先ずは今有る物を全部ばらして新たに作りださないといけないな
生簀は40ℓのクーラーボックスなのだがそのクーラーボックスの周りに
垂木の骨組みで囲いを作りクーラーボックスの上60㎝程高く囲い
其処に発泡スチロールで壁を隙間なく貼付け鮎がジャンプしても傷つかない様にして
その外径をコンパネで囲い上部もコンパネで蓋をする
ポンプで生簀の水を汲み上げ隣にバケツで作った濾過装置を置き
其のろ過装置の下にブクを置く所を作り雨水が掛からない様にすれば完成だ
今も其れとほぼほぼ同じ物が出来てはいるんだけど
結構今のは雑に作って有るので今回は少し綺麗に作りたいとは思っているのだが
はて・・・どの程度小綺麗に作れるのやら・・・
最も見た目より囮鮎が元気に生きてくれるかのが重要なんだけどね
最も最大で3日から4日元気でいてくれさえすればそれで良い
此の生簀が終わればいよいよ解禁を待つだけだぁ~。

此れから雨なのかぁ~

2022年04月24日 | 鮎友釣
今朝は曇天夜明けも遅く感じる朝dあがそれにしても昨日は暑かったなぁ~
26度も有り夏日だったからね着る服もこの時期は中途半端って感じで迷うよ
正直日中は昨日の様に暑ければ夏服で良いけど朝晩はひんやりとする
まだ4月って事も有って半袖のTシャツ1枚って言うのも・・・
一応長袖のシャツを着るけど汗ばむて感じだね
今日は今のところ雨も降ってはいないけど1日を通して雨の予報で
気温も昨日とは違い此の時期らしくなるとのことだ
生簀の手直しも外での仕事になるって事で今日は準備が揃っていたとしても雨ではね
チャリ置き場は軒下が広いので其処で遣れば出来る事は出来るけど
来月からは休みも増えて時間も其れなりに作れるので慌てることは無いしな
今日辺りビバホーム辺りにでも出かけて必要な資材を買ってこようかと思っている
コンパネとか垂木とか木ねじとか・・・だが少し問題なのは車・・・なんだよな
今までもプリウスならコンパネも十分車にそのまま積めるのだが
今度のC-HRでは小さい車なのでコンパネを積むスペースが無い
横幅は有っても長さが足りないのでそのまま積むことは出来ないんだよね
半分位の長さの物が有れば其れを買って来るしか無いんだが
店に行ってみてみないと何とも言えないな
どの道積める様にして持ってこないといけないのでね
後今日はかめや釣り具店さんにも行かないとな・・・
先日店長から電話が有り品物が全部揃ったって連絡が有った
今期色々と購入した中で最後まで揃っていなかったのが逆針
2号と3号に4号の逆針を各4つ発注していたがようやく入荷した
今日は此の逆針全部と根巻糸4巻に早川の年券を取に行く
お金は以前全部支払い済みなので品物を取に行くだけだけどね
1000円分の商品券が有るので期限前には使いたいって事で
目印の黄色が残り少ないので購入したい他には
タックルインジャパンの糸巻が有ったら買いたいね
糸巻を購入したら複合の糸張りをもっと作れる
この糸巻きも全部で結構な数有るのだがそれでも足りないと感じてしまう
後期用の太仕掛けは他の糸巻に巻いて保管している状態なんだよね
皆タックルインジャパンの物にした方がスッキリと収納も収まって良いからな。

また新たな仲間が我が家に

2022年04月23日 | 鮎友釣
今日から生簀の手直しを遣るつもりではいたのだが・・・
家族皆でダイナシティーに買い物に行くとの事私も一緒に行くことにした
ベニヤ板とか垂木とかを少し買いに行かないといけなかったけど
今日中に買ってこないと明日の朝からの作業が出来ない
店が開くのは10時なので其れまでは生簀は出来ないし
そんな事で生簀は来週の休日にでも始めようかと思っている
今有る物を全部ばらして新に作り変えようと思っているので
1から作るような感じになるのではないかと思う・・・
全体像は頭に入っているのでそんなには時間も掛からないとは思うけどね
今日は何時ものようにダイナシティーに行くとダイナシティーとヨーカドー
の間に有る観葉植物と婦人服を売っている店に寄った
我が家の観葉植物はほとんどがこの店で買った物なんだよね
植え替えなどもこの店に持って来て植え替えをしてもらったりもしている
我が家の御用達しってかんじなんだよね
かみさんが此れ綺麗だなぁ~って言ってはいたが
今日は買わないって事になったのだが・・・
娘と息子が母の日のプレゼントって事でお金を出し合って買ってくれたって事なんだ
また1鉢我が家に観葉植物が増えたって事だね・・・
葉の色が赤と黄色と緑の3色で観葉だが派手んだよなでも綺麗な木だよ・・・
名前はクロトンとか言ってたな枯らす事無い様にしないといけないよ。
    

庭も騒がしくなってきた

2022年04月22日 | 鮎友釣
昨晩から明け方までの雨も可なりの本降りって感じだったな
酒匂川も泥濁り状態・相模川も同様の濁りが入っていた
ところが水位はほとんど変わってはいないって見えたな
我が家の牡丹も此のところの雨にも確りと耐えている
3つの花も綺麗に未だ健在ってところを見せつけている
次期なんだろうけど此の我が家の牡丹が咲くと必ずの様に雨が降る
なので持ちも悪いのではないだろうか
何も手を掛けてあげてはいないのだが毎年表の奴は花を3つ咲かせてくれる
裏の奴はだんだん貧弱になってしいってしまい
とうとうここ数年花を咲かすことが無くなってしまったんだよな
この裏の奴は花も紫で咲くと可なり綺麗なんだけどね・・・
残念だが仕方の無い事だ・・・
枯れる事無く頑張ってくれていればそのうち咲いてくれるかな?
今年は花水木がほとんど花を咲かさなかったんだよ
毎年この時期には満開状態で今年の様に花が数輪しか咲かない何って初めてじゃないかな
葉っぱの状態などは元気ですくすくと伸びている様なので心配はしてはいないけどね
庭の植木たち皆新緑が綺麗にはびこって段々と賑やかさが増してきたね。

そろそろ植える時期だな

2022年04月21日 | 鮎友釣
そろそろ今年も庭の一角の狭い場所だが其処に落花生の種を植えないとな
去年初めて落花生を植えたんだけど私が食べる分結構収穫できたんだよな
去年の実で大きめな物を少し今年用にと取っておいた
品種はオオマサリと言う奴でタネが普通の落花生より大きい
植える場所も今年で2年目なので問題は無いだろうが
来年は?如何するかな3年は良いかとは思っているけどね
連作障害を避けるために再来年は他の野菜辺りを育てようかと思っている
5月に種子を植えて9月半ば過ぎには収穫出来るのどが
今年はどれだけ収穫出来るかな
秋には此の時期だけの茹で落花生が美味しく頂ける
種子を蒔き芽が出ると嬉しいし大きく育ち小さな黄色い花を付けるとまた嬉しい
収穫の時に土の中から沢山の大きく育った落花生が出て来るとまた嬉しい
その為に植える所の天地返しでもして耕しておかないといけないな。

週末からは最終の生簀

2022年04月20日 | 鮎友釣
大した雨にはならないだろうと思っていたが案外結構降っているな
昨日折角綺麗に咲いたはなも此の雨でダメになりそうだ
傘でもさしてあげれば良いのだろうがね
今週末からは生簀の手直しを始めるのだが
ほぼ基本的には今までとは変わりないのだが
それでも直したい所が結構有るって感じなんだよな
もっとも来月からは休みも多くなるので急ぐ仕事では無いだけに
のんびり遣ろうとは思ってはいる
周りの木組みも組み直したりして置く場所も少しずらし
ブクを置く所も雨などが確り当たらない様に作り変えたい
なんだかんだと手間が掛かりそうだが
此の生簀が出来上がれば解禁前の支度は完了だ
仕掛け類も足りないだろうけど
足りない分はシーズン中に作り足すつもりでいる
なるべく来期には持ち越したくは無いのでね
いよいよ後1ヵ月チョットと迫って来た
オフシーズン長かったからな嬉しいよ。

我が家の牡丹も咲いた

2022年04月19日 | 鮎友釣
先ほど仕事から帰宅したのだが門の前の牡丹が花を咲かせていた
昨日は全く気付くこと無かったが多分昨日は咲いてはいないと思う
咲いていれば絶対に気付くはずだからなって事は今日開花したって事なんだろうね
毎年決まって3つの蕾を持ち今年今日の時点で2つが大輪を開き
1つが蕾ではいるが明日にでも開きそうだよ
此の表の奴はピンクの花なんだが裏にも1株有るのだが此れは紫・・・
ところが此の裏に有る株はこのところ数年勢いが無くてだんだん小さな株になってしまって来ているんだ
まったく残念な事だけど私には牡丹の知識など無いのでほとんどというか
全く手を掛けていないんだよねほっぽっておいても表のは毎年咲くから良いんじゃない
ただ裏のが気がかりだけどね枯れるところまでは行ってはいないけど
小さく何だか肩身が狭いって感じでひっそりと生きている
新芽は毎年ちゃんと出るんだけどね・・・
今年は雨に打たれず少しは長持ちしそうな感じだけど・・・
毎年この花が咲くと雨が降って花びらの中に雨水がたまりダメになってしまうことが多いんだ
天気予報を見ると降ってもにわか雨の様なので大丈夫そうで良かったよ。
      

竿立ても完成

2022年04月18日 | 鮎友釣
今朝も昨日と同じ様な曇天の朝でやはり明るくなるのが遅い
曇天だとどことなく気持ちも曇ってしまうが朝に頂く熱々の珈琲は格別だ
昨日の朝は一昨日の続きで竿立てを直した
ジョイントシートはサイズに合わせ切り揃えていたが
まだ4枚ほど竿のサイズ用の穴あけが出来ていなかったので
ペン型のカッターナイフを使いこの面倒な穴あけから始めた
土曜に1台分の4枚は空け終わってはいたのだが・・・
やはり中々思う様に綺麗には空けることは難しかったけど
其れなりにサイズどうり空いたのでま此れで良いかって感じだ
切り揃えたフエルトシートを竿立ての棚板に下からはめ込み
落ちない様に固定して完成・・・正味2時間ほどの作業で出来上がった
一番太めの竿って事で今年購入したプロセレクトは10mのをばらして
竿立てに立てて穴の感じを見てみたがほぼほぼ良い感じに出来上がっていた
此の竿立ても2つ有れば後期に洗って干しても2本の竿が同時に干せるので良いな
後期になると気温も低いので中々クローゼットの中で干していても
竿の内側まで綺麗に乾くのに日にちが掛かってしまうので
1台で1本だと順番待ちの竿が出て来ちゃうからね
今回新たに1から作ったのが黒い脚の竿立てで白い足の方は今まで使っていた物
今まで使っていた物も竿を立てて置く穴の板がちゃちい物で作っていたので
折れて仕舞っていた部分などが有って今回この板をジョイントシートに変えたんだ
ジョイントシートだと厚みも有るしクッション性も抜群で竿を痛める事も無い
色はこの色しか無かったって事で少派手な感じになってしまったが
この色だと針蔵に使うには針が見やすくて良いのでこの色を持っていたんだよね
まだジョイントシートも後1枚あるので今年の感じで針蔵をもっと作る時に使うつもりだ
此の竿ててはダイソーで購入したパイプ棚なんだけど
足が4本400円・棚板3枚で300円・足と棚を固定するジョイント3つで300円
合計1000円と決して安い物では無いけど組み立てはすこぶる簡単だし
大きさがまた何とも丁度いい感じなので今回も同じ物で作ったんだ
そうそうジョイントシートは1枚100円でこの1枚で2台分は楽に取れる
ともあれ綺麗に手直しなどが出来たので此れで一安心ってところだね
後来週からは急がずのんびりと生簀の手直しをしようと思っている
ほとんど原型は出来ているので少し手直しをしてより良く出来れば良いかな
今週は仕事しながら生簀の改良をどの様にするか考えないと・・・
仕事より鮎???ってかぁ~。
    

昨日の続きを

2022年04月17日 | 鮎友釣
今朝は曇天・・・明るくなるのも遅い朝を迎え肌寒いと言うか寒い
少しのんびりしてから昨日の続きの竿立てを作ることにするが
竿を1本づつ立てる所の大小9つの穴あけが結構むずいんだよね
竿立ての大きさに合わせて四角く切るのは難無く出来るのだが
穴を丸く開ける所が大きなカターナイフでは容易では無い
小型のペン型ナイフを使って切り抜きをしたのだが・・・
ジョイントマットも中々の兵で木をドリルで穴あけする様には行かないね
自分では真っ直ぐに穴あけしているつもりでも少し斜めってしまって
ある程度1回で切らないと何度も切り口を切ることが出来ないからな
最も此の竿立てもクローゼットの中で使う物なので竿立てとして使えれば良い
多少の歪は目をつぶるしか無いんだけどね
私の作っている竿立ては竿を洗った時にばらして元竿から穂先までばらして
立ててクローゼットの中で干し乾かすための物なんだ
だから竿をそのまま立ててしまうものでは無いので元竿は穴も大きく
穂先に行くにしたがって穴も小さく大体の竿のサイズに合わせて有る
普段竿を仕舞って置くには四角く深さの有る物入れの様な物に
竿ケースに1本ずつ入れて立てて仕舞っているんだよ
此の竿ケースも皆ハードケースで1本づつ入る物なので問題無く仕舞って置ける
ハードケースも竿を買った時に付いてこない物に関しては
ホームセンターでトヨを買いそのトヨに毛糸を巻き付け蓋には
ワンカップの様な焼酎の蓋がピッタリ大きさが合うので其れを使って作っている
さてそろそろ続きを遣りだすとするかなぁ~。

竿立ての手直しを

2022年04月16日 | 鮎友釣
今回の台風1号の影響で海は可なり荒れたようだったので西湘バイパスの下り車線は通行止め
その影響で1号線は可なりの渋滞だったようなので仕事の帰りは
渋滞回避との事で藤沢から寒川を抜け神川橋を渡り伊勢原のインターから小田厚へと乗る
小田厚も小田原の料金所で2Kの渋滞とか言ってはいたが全く渋滞無く小田原東までたどり着いた
渋滞無く家まで帰って来れて一安心ってところだったよ・・・
帰宅するなり今日は竿掛けの手直しをすると思っていたので早速取り掛かる
今まで使っていた竿掛けの手直しにもう1つ新たに作る竿掛けの部分的物を遣り出した
今日全部が出来るはずも無いのだがのんびり出来る所まで遣った
後は明日遣れば出来上がる予定ではいる
あまり綺麗には出来ないだろうと思いはするのだがコローゼットの中で活躍する物なので良いかな
明日朝のんびりしてからゆっくりと続きを遣るつもりでいる
其れなりに出来上がれば良いのだが・・・
此れが出来上がれば後鮎の事で遣ることは来週から生簀の手直しだけだ
いよいよって感じでテンションも上がるよ・・・。