友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

生簀も変わるか否か

2023年04月30日 | 鮎友釣
今日は晦日・・・4月も今日で終わり明日からは5月・・・
いよいよ残すところ1ヶ月と迫って来た・・・いやぁぁ~待ち遠しいね
準備もほぼ整ってはいるし後はベストに初期用の仕掛け類を確り入れて
後は裏の生簀の掃除をすれば完璧だ・・・
ベストに入れるなんて動作も無い事だけど生簀の掃除はチョット面倒かな
と言っても1日と掛かることは無いんだけどね
其れにざっととは言え去年使わなくなった時に一応洗ってはあるからなのだが・・・
水槽部分クーラーボックスを水洗いして濾過機へと汲み上げるポンプをバラシて
管の中などを綺麗にしたらそのポンプから濾過機へと流しいれる50㎝程のホースの中
をやはり綺麗に洗って濾過機内部を掃除・・・濾過機から生簀へと落としている30㎝程の
ホースの中を綺麗にして3つ有るブクを拭いて綺麗にすれば完璧なのだが
ただホースを外したり生簀自体をばらすのがちょっと面倒かな・・・
生簀のクーラーボックスにしても濾過機にしてもブクを置いて有る所にしても
皆垂木を柱に隙間無くコンパネで囲ってはその内側に断熱材を入れて有るので・・・
メンテの事をもう少し考えて囲いを作ればよかったなぁ~って今になって思っている
クーラーボックスの方は大して問題では無いけど
濾過機の方は2段に区切っていて濾過機の下にブクを置く様にして有るんだけど
どれも囲いは上に抜けば取れることは取れるのだが
濾過機の方も1段目のブクと2段目の濾過機とばらばらに組んで有るので
抜き上げれば囲いは取れるのだが結構隙間をなるべく作らないようにと
キツキツで作ってしまったからな・・・其れと繋げてあるホースが邪魔して
隙間があまり無いって事でこのホースを外すのがまた結構面倒で・・・
メンテしやすい様に囲いを上に抜かなくて良い様に扉でも作って置けば良かったよ
今更そんなこと言っても仕方の無い事なんだけどね
色々と試行錯誤の末に出来上がった生簀なのだが・・・
ほぼほぼ完成形と自身思ってはいるが1つだけ問題が有ってね
真夏の高水温対策が不十分なんだよね・・・
其の事を考慮して生簀部分はクーラーボックスを使い
囲いとの間には断熱材を確り入れて隙間の無いようには作ったんだけど
其の囲いの外側は壁部分にはアルミシートを貼り付けて・・・
高水温の酸素不足様にとブクにしても2口の物を3基付け6ヶ所から酸素を入れている
其れでも此の高水温にはなすすべ無しって感じでしょうかね
去年辺り凍らせたペットボトルを浮かべたりしたんだけど
直ぐに解けて切りが無いので今年は水の中に浮かべるのではなく
囲いの内側に凍らせたペットボトルを2つ位吊るしておこうかと思っている
焼石に水ってところだろうとも思いはするんだけどね
冷却装置でも買えば問題も簡単に解決なんだけど高価だけにそうもいかず・・・
今回我が家の2階で使っている小さい冷蔵庫を処分するんだけど
其れを処分せずに持って来ては冷蔵の所に生簀の水と共有するように
何かポリタンクでも繋いで入れて冷やす・・・そして冷凍の部分には
ペットボトルを凍らせて・・・何って思いもするのだが
電気代も馬鹿には出来ず・・・きっとそんなこと言ったら家族に怒られそうだ
やれやれ此の事だけが悩みの種ってところなんだよね
要は仕事に行っている時の数日だけ元気に活かせておけばいいだけなんだけど
最悪の場合は使わない古い舟でも隣の山王川にロープを使って浮かべるしかないかなぁ~
とも思っているけどね・・・はてさて今年の生簀は進化する事やら?



ようやく手続きへ

2023年04月29日 | 鮎友釣
今年早川漁協主催の鮎友釣り大会が6月の25日日曜日に開催される
エントリーは5月1日19時からの受付とのことだが定員は70人だそうだけど
結構世間ではざわついているって感じで直ぐにでも定員に達する感じだな
予選は3時間の勝負で上位20人が午後からの決勝に進む様だ
決勝は2時間の勝負で勝敗が決するとの事・・・
協賛各社からの豪華な賞品も多数ある様で勝負云々で無くくじ引きで当たるのだとか
参加費は遊漁券別で3000円その中に昼食のお弁当其れと1日の日釣り券が付くようだ
思うに3000円と言う参加費は安い?のかもしれないな・・・
とは言え早川と言う川の規模に区間の狭さ故70人の予選では可なり寿司詰め状態?では
動く事など出来ないだろうね・・・本部から囮をくじ引きで順番に配る様なので
其の順番次第で入れる場所が限られてしまうって感じですかね
もっともイベントなので勝負と言うより楽しむって感じだと思っていますが
この様な試みはこのご時世とてもいいことだと自身協賛しているんですよ・・・
漁協でも今年初めての試みだそうですが此れから幾度となくイベントとして続けて行って欲しいですね
昨日は朝一番でようやくマイナンバーカードを作ろうと市役所へ手続きに行ってきました
朝一番って事も有って待つことも無くすんなりと手続きが終了しましたが
今度は郵送で交付通知書が届き出来上がったカードを取りに行かないといけない
またその後健康保険証との連動を手続きしないと・・・
このマイナンバーカードも去年だったか早い時期に作ればポイントが結構付いたんですよね
その時に作ろうかと思ってはいたのですがその時は可なりの混雑で手続きだけでも
相当な時間が掛かってしまう様でまた最初の手続き後の交付もこれまた待ち時間が長かったようです
かみさんはこの時に作ったので20000ポイント貰ったんですがその付いて来るポイント分を稼ぎと思えば
例え1日掛かったとしても良かったんですけどね・・・
ようやく重い腰で最初の手続きを済ませたのでチョットホッとはしているのですが
今度は何時になるのか交付の時に市役所に行って・・・今度は少し待つようになるのかな?
でもその後も今度は健康保険証との絡みでまた再度行って手続きしないといけないな
マイナンバーカードが保険証として使えるようになると何かと便利だしね
医療関係でも勿論だし確定申告の時にも控除が単組化出来たりとか何かと便利だからな
ポイントが付く時とは違ってそこまで混むことも無いようなので
今後数回は市役所に行くようになるのだけれど此れも仕方の無い事だな・・・。

無頓着すぎるかな

2023年04月28日 | 鮎友釣
今朝も朝日のまぶしい気持ちの良い朝を迎え
何だか何時に無く熱々のモーニング珈琲が腹に染みて旨い
この間掛け針は一角SPと言うのを初めて買ってみた
このモデルが出た時にかめやの店長に勧められたのだが
その時は使う事も無かったが今になってみればその年に少しまとめて買って置けば良かった
と言うのも掛け針自体も結構な金額で値上がりしたからね・・・後の祭りだが・・・
今回は試しと言う事で1つだけの購入だけど6.5号を買ってみたんだ
私は針にも無頓着すぎるのだが解禁から後期までほとんど7号の一角で通してしまう
一応無頓着とは言え小針も5.5号6号6.5号とほんの少し巻いて針ケースには入れているけど
此れもほとんど使う事も無く今のも何時巻いた物だか忘れるほどなんだ
後は掛け針と言うと8号の針で巻いたチラシだがこのチラシもあまり使う事も無い
イカリの他にと言うとこのチラシの他にやはり8号で巻いた松葉を持って行くが
此の松葉は案外良く使うんだよね私はイカリで蹴られが多い時には針の形状を変えるのではなく
一角のイカリから松葉に変えて遣る様にしているんだ
わりと蹴られの解消になっていると自身では思っての事なんだけどね
ここ数年イカリも一角一本だったのだが楔と頂きを気分によって使い分けたりしている
蹴られる時にイカリも一角から楔へと変えてみたり楔から頂へと変えてみたりしてね
でも蹴られで言うと最終的には松葉の登場・・・って事になるかな
ならば最初から松葉で良いじゃん・・・てことにもなるが
やはりイカリの方が針の数が多いだけに掛が早いから困った時以外は松葉は使うことは無い
もっとも此の針に関してもその他の仕掛け類に関しても言える事なんだろうけど
その人それぞれの釣り方や癖などが有るだけに針に関しても此れが良いって難しい所だと思うよ
やはり自分の気に入った針や形状の物を信頼して使うのが一番かな・・・ってね
今年は解禁当初は何時もの7号では無くチョット今回購入した一角SPの6.5号を使ってみようと思っている
何故って理由など無いけど此の一角SPがどんなものか自分で試したいって事かな
其れと初期は7号では大きすぎるって事も有るのでワンランク下げた6.5にしたって事かな
解禁前の仕掛け作りも終わったけど此の針を3本イカリにして1箱を巻こうと思っている
最近3本イカリを多用しているのだが本来で言うと4本イカリの方が勝負は早いけど
1本の差で作れるイカリの数が大分違って来るだけに勿体なくて・・・
川に出る回数も以前とは違って多くなるだけに針の消耗も其れなりに多くなってしまうのでね
仕事もアルバイトになり週に3日しか働いていないので収入も少ないから節約・・・
もっとも4本イカリも針ケースには必ず忍ばせてはいるけど・・・
今年は仕掛け類も去年多く購入したって事でほとんどというか何一つ買い足すことはしなかったけど
来年は掛け針にしても沢山買わないといけないな・・・
そうそう・・・今年から酒匂川もルアーが解禁となるのだが
実際あまり気にもしていなかった・・・自身勝手に友とは別の区間での解禁だとばかり思っていたから
去年組合の業務報告書が届いた時一緒に釣り場案内の図が織り込んで有るのだが
業務報告書は一通り目は通すのだが釣り場案内は見る事も無く・・・なのだが
話によると今回のルアーの場所は何でも冨士道橋から紫水大橋までだとか
おいおい友の区間それも結構友のお客さんが多いところででは無いか・・・
いやいやチョット驚き・・・此のルアーの釣りも昔のような釣り方とは今違う様で
昔は友の釣りと同じで囮の所にルアーを付けて友の様に引いて釣っていたけど
今は投げ竿にリールでルアーを投げては引いて掛ける釣りの様だ
此れでは・・・余計なトラブルが起きないと良いのだけれどね・・・
でも実際は友のお客さん以前とは違い可なり減っているし混み合うことはごくまれ
もっとも今酒匂川でも囮を販売している店がほとんど無くなってしまったし
特に小田原地区に関しては1軒も無いのだから・・・
囮も手に入りにくいともなるとルアーも仕方ない事なのか・・・。

この連休で引っ越し

2023年04月27日 | 鮎友釣
今月も残りわずかとなりいよいよゴールデンウイークに突入ですかね
今年も結構長い連休が取れる事では無いのでしょうか・・・
息子の所は9連休だとか・・・この連休を利用して我が家に引っ越して来るとの事
結婚してから数年は向こうのアパート暮らしだとばかり思っていたのだが
早々に引っ越して来ては同居だそうだ・・・何故か息子はこの家がお気に入りだからな
この家からでは職場が結構遠くなってしまうのだが
今のアパートなら職場の前で歩いて数分で行けるのにね
何が良いのだか・・・やはり生まれ育った家が一番良いのかな?
息子達の使っている家電などが我が家のとダブる物も有って
何方のをメインに使うのだか・・・かぶると言えば冷蔵庫と洗濯機かな
置く場所なども結構限られてしまうからね・・・
冷蔵庫はどちらも容量は同じなので今使っている物をメインに使い
息子のは2階に置く様にして今2階で使っている冷蔵庫は処分しないと
小さい物でそこそこ年数も経っているので電気代も結構食うだろうからね
其れにデカイの1つ有れば十分すぎじゃねぇ~
洗濯機は今のより息子の方がちょっと大きいので息子のを使い
今のは処分するかチャリ置き場に置いて使うか?
2つもいらないと思うので此れは多分処分するんだろうな
新しい物なのでリサイクルショップ行き?だろう・・・
家具などは息子達の使う物なのでダブることは無い
この間も部屋で寸法を測っては置く位置を大体決めた様だ
荷物は1日の月曜に届くらしいけど後の片付けが大変だろうけど
本人たちが片付けなければどうにもならない物だから
チョット大きい家具をずらしたりすることぐらいは手伝えるけどね
奴らが使う部屋はほとんどもぬけの殻状態にして有るのでその点遣りやすいだろう
私が使っていた部屋も奴らに占領されるとの事で早々に荷物は全部今度使う部屋へと移動させた
私は一緒に暮すのは賑やかになって良いと思うんだけどね
でも何だかんだとせわしないよな・・・。

最近調子いいぞ

2023年04月26日 | 鮎友釣
今日は朝からの雨・・・たまに雨足も強く酒匂川も帰りがけ見ると少し増水していた
気温はさほど低いって事は無いのだがやはり雨が降っていると肌寒い
此処4月に入ってからなんだけど血圧の調子がとても良いんだよ・・・
3月まではあまり変わり映えもせず上が140台位で低い時には130台位だったのだが
今月に入ってからと言うもの上も110台とか120台にと可なり下がって
おいおい何なんだぁ~って感じでしょうか
勿論薬は毎日確りと飲んでいることは飲んでいるのですがね
先日病院でも測ったら120台だったのだがもう少し様子見って事で
薬は今までと同じ量を処方して頂いた
自分では陽気も暖かくなってきたって事が一番影響しているのではと思っていますが
はて・・・でもこうして高かった血圧も下がって来ているので安心ですけどね
其れでもまだたまに130台に上がる時も有るんですけど・・・
病院で処方された薬は勿論ですが自分なりに寝る前になってしまうのですが
1っ杯遣った後にコップ半分程度のお酢を飲んでいるんですが
血圧に良いって事でなんですけど
もともと私はお酢が結構好きなので飲むにあたって何の抵抗なども無いんで
血圧が高くなり医者に通う様になってから毎日1回は必ず飲んでいるんですよ
何処が悪くなってしまってもいけませんからね
良いと思う事は一応遣ってみるようにはしているんですよ
この調子で高血圧も治まってくれたら有難いんですがね
また今年も冬になり寒くなったら上がりそうですが・・・。

漁協主催の大会

2023年04月25日 | 鮎友釣
今日早川漁協主催の鮎釣り大会のポスターが流れて来た
日にちは6月25日の日曜日に開催され場所は早川は小田原地区での大会の様だ
参加人数は70人で予選を遣り午後上位20人で決勝だそうだ
参加募集は5月1日から受け付けるとの事・・・
今年早川で大会を開くとの話は以前から聞いてはいたけど・・・
私の様な下手くそには最初からほとんど関係無いって話なんだけどね
未だかつて1度たりとも大会と言う物には出たことが無いんだよね
昔若い頃20代位だったかな・・・
大会って物に出て見ようかと思ったりはした時期が有ったけど
酒匂川でも上手な方々が沢山居られたのでこんな中で自分が出来るはずも無いと
そんな事で1度も・・・なんだよね
昔は色々な大会も酒匂川辺りで開いていたんだけど
最近は滅多に無くなってしまったね・・・
知るところでは干物屋さんの大会位じゃないのかな
大会も出だせば其れは其れなりに良いことも沢山有るのだろうけどね
今年早川でのこの大会は漁協主催
早川漁協の積極的かつ前向きの姿勢には頭が下がりますよ
そんな事で今年も年券は購入させて頂きました。


安価で出来る針蔵

2023年04月24日 | 鮎友釣
休日も過ぎるのは早くもう明日からは仕事だ
とは言ってもたかが3日間だけの仕事でその後はまた休日なんだけどね
仕事も3日間ともなれば良い運動になるって感じですかね・・・
昨日はかみさんと少し買い物が有るとの事で出掛けた
その時一緒にかめや釣り具店さんに寄って今年の早川の年券を購入
其れと空中糸に使っていた01のPEはアーマードが終わってしまったので其れを買い
後6.5号の針も無くなってしまったので1つだけだけど一角を購入
アーマードと一角だけしか買わなかったけど5000円で少しおつりが着た位
いやいや結構値上がりしていたなぁ~話には聞いていたけど・・・
今年は去年結構色々と買ったので何一つ買う事もなく済んでしまっていたので実際分からなかったけど
針も1つ1500円以上していたのにはびっくりだ・・・来年は結構色々と買わないといけないのだが
仕掛け類を買うだけでどれだけの金額が必要になる事やら恐怖だね・・・
其の後最後に市役所によって市議会議員選挙の投票を済ませて帰宅
選挙も先の県会議員選挙同様市役所の投票所にはほとんど誰も居ないって感じだった
市の職員さん達が出て遣られているのだがあれだけ投票所も暇では
時間の経つのが遅くて余計なお世話だけど嫌になってしまうんじゃないかと心配してしまうよ・・・
帰宅してからは先日100均で購入して来ていたクリアーケースを出して
これまた何時だったか大分前に100均で購入していたジョイントマットを引っ張り出しては
別に此れと言って今必要って事では無かったのだが針蔵をチョコっと作った
今回のクリアーケースは厚みが今までの物の倍の厚みで1つで2つのマットを付けられ
倍の針をケースに収納出来て1つで2つ分とは良い感じだよ
作ると言ってもクリアーケースの形に合わせてジョイントマットをカッターで切って
針を入れる様寸法を測ってはボールペンで線を入れて
その線に合わせてカッターで切り込みを入れるだけで完成なんだけどね
後遣るとなるとその切ったジョイントマットをクリアケースにボンドで貼り付ける位だが
結構キツキツに切っているのではめれば外れることも無いので
いくつか今使っている針蔵もボンドで貼り付けることはしていないけどね
針蔵も此れだけ有れば十分ってところかな・・・
そんなに使う事も無いって感じなんだけど少し余裕を持たせて仕舞う事が出来て
取り出す時にも針同士が引っ掛かってしまう事も無いので取り出しやすくなるかな・・・
1つの針蔵に300以上は針も仕舞って置けるし今は2つを使っていて十分足りているのだけど
後期など他の河川で使う用の大きい針は市販の結んだ針を売っている入れ物がいくつか有るので
其れに入れて仕舞っているんだけどね・・・8号以上の大きな針はさほど使う事も無いから
此れで今までの倍仕舞う事が出来るので楽だな
こんな針蔵もメーカー物を買うと結構良い値段してしまうから・・・
私の奴はジョイントマット1枚100円でしかもその1枚で3つ分以上切り分けられる
A4サイズのクリアーケースも1つ100円と1つの針蔵作るのにかかる金額はと言うと
細かく言えば130円チョットってところですかね・・・
使っているのに何の支障も無いし私にはこんなので十分ですよ。
        



生簀

2023年04月23日 | 鮎友釣
今年の遡上は少なく如何なる事かと一時は心配したのだが・・・
その心配もどうやら取り越し苦労って感じでしょうか
此処に来て幾つもの群れをつくり大群での遡上が見られて安心しました
山王川に関しての事とは言え山王川でこの状況なので酒匂川にしても早川にしても
状況はほぼ変わりは無く去年並みかそれ以上の遡上が有る事と思っています
遡上の遅れも何が原因なのか私には全く分かりませんがね・・・
あれだけ沢山の稚鮎が群れているとなると今度は育ちが心配されるところでもありますが
贅沢は言えませんね・・・確り育つ奴は中に沢山居る事でしょうから
この様な状況になるとちょくちょく川も覗きに行きたくなりますよ
今日は後で久しぶりにかめや釣り具店さんに行って早川の年券の購入するつもりなので
その時にでもまた山王川の天然鮎を眺めないと・・・
何処かに行くとなれば服装も着替えるのですが何処にも行かず・・・となると
1日中寝間着姿で過ごしてしまうのでいくら隣の川とは言え寝間着姿ではみっともないですからね
前の道路挟んでの所がゴミ収集場所なんですが其処に行くにも寝間着姿で行くとかみさんに怒られるんですよ
そんな恰好で外に出ないでくれって誰が見ているかわからないんだから恥ずかしいってね
確かに・・・とは思いはするのだが如何も億劫になってしまってね・・・
此のところ陽気も暖かく生簀の掃除を遣っても良いのだが
来月の半ば頃に綺麗にしようかと思って未だ遣ってはいない
去年オフになり11月の後半辺りに掃除をしたのだがまた始動させる前にも綺麗にしないとね
濾過機なども去年綺麗にしてから使ってはいないので綺麗になってはいるのだが
其れでも一応洗ってはまた綺麗にしておかないと気持ちが悪いですからね
水槽から汲み上げるポンプの管やポンプから濾過機へと送る短いけどホースの中
濾過機から濾過された水を水槽へと戻す此れも短いけどホーズの中もブラシを使っての水洗いをして
綺麗にしないといけませんからね・・・汚れていては囮さんに申し訳ないし
中で元気に過ごしてもらわないと生簀の意味もありませんから・・・
休みの続く時は此の生簀に入れて置くのも1晩だけですけど仕事に行くとなると
月曜の午後に囮さんを生簀に入れて火曜・水曜・木曜の朝までと3日元気に活かしておかないといけませんからね
1晩だけ活かしておくにはこの生簀を使わず囮缶にブクを入れて置くだけで十分元気なんですが
流石に3日ともなるとそうは行きませんからねしかも試行錯誤して作った生簀が有るのでね
試行錯誤と言えばここまで来るにあたって色々と改良などもしたのですが
後真夏の高温対策だけが悩みの種・・・なんですよね
話は簡単・・・冷却装置を購入し設置するだけで難無く解決!なんですが・・・
この冷却装置結構高価なのでそうまでして出来ないよ・・・ってところなんですよね
ペットボトルに水を入れては凍らせて入れてみたりはするのですが手間が掛かり
家の冷凍庫にそんなに本数は入れることも出来ず1本位では焼石に水・・・
昔は我が家も井戸がいくつか有ったのですが其れも今では無くなってしまっていて
水道水で液体のカルキ抜きを使っての事で水道の蛇口から少し距離も有って
蛇口からホースで水槽に入れるのでチョロチョロ水道を流しっ放しと言っても途中ホース内で温まってしまう
携帯用位の大きさで充電の扇風機を入れても扇風機自体の熱で効果なし・・・
やれやれ・・・ってところなんですが・・・
今年は真夏の暑い時期だけ如何なるかは分かりませんが山王川に活かしておこうかとも思っているんです
そこで問題は入れ物なんですがね・・・はてさて・・・弱ったもんですよ。


ええぇぇぇ~マジかぁ~

2023年04月22日 | 鮎友釣
今朝は曇天・・・朝日を拝むことも出来ないが暖かいこの位の陽気は丁度いい感じだ
天気予報では午後辺りから雨が降り出すとか言ってたな・・・
昨日も各部屋の掃除機掛けを終らせてからチョコっと山王川を覗いた
すると・・・あれぇぇぇ~おいおいいつの間に~ってチョット驚いた
何と今までとは違っていたる所で1つの群れに100~200匹は居るだろう
稚鮎の群れが其れこそいたる所でいくつもの群れになって居るでは無いか・・・
この間見た時とは全く違う川の光景に驚大分いたよ・・・
多分思うにこの間の土曜に1日本降りだった雨で増水した時下流から遡上して来たのでは
何時もの年より遅い群れの遡上ではあるけど去年並みに沢山の群れが見えた
いやいや今年は如何なる事かと少し心配はしたのだがこの光景を見てほっとしたって感じかな
群れから離れ縄張りを持つような奴は13㎝程に成長している奴も居たが
ほとんどがやっと群れで遡上して来たって感じの10㎝に満たないような奴らが多い
ただまだ遡上して来たばかりかの様に川底は今までの様に明るい所も有るが暗い所も多い
此れだけの稚鮎が居れば暗い所も今までより少なくなっていなければおかしいんだけどね
其れでもこれだけの群れが見れて嬉しくなってしまったよ
要所要所の石には数匹の鮎が追い回している姿も見えて・・・
その様に追い回している奴は群れとは違い結構大きく育っていてねついついニンマリとしてしまう
こいつらは皆海産の天然鮎だけに成長も速く大きく育ってくれるのだが
如何せん川が狭く水量も少ないので此れだけの鮎がひしめいていると大きく育つ奴も限られてしまうかな
この辺で一番水深の有る所だが流れの穏やかなトロ場に沈んでいる大きな石は全部真っ暗状態で
見た感じまったく食んでいる感じには見えなかったのが気がかりだ
此の場所は水深も有り底石も他より大きいのでデカいのが付く場所だと思っているんだけどね
石や護岸の暗さからまだ此れから育ってこないと付かないのかな・・・
川の様子を写真に収めたいところだけど写真を撮っても群れ鮎の姿は中々写せることも出来ない
そんな事で写真も撮ることなく暫らく見ていたが家へと戻った
群れる稚鮎が映らなくてもやはり写真を取って記載したいとの思いで
スマホ片手に午後また覗きに行ったんだ・・・
一応その姿が映らないだろうけど群れに照準を合わせては写してみた
    
〇で囲っている所に100~200匹程の稚鮎が群れている所なんだけどやはり写真では分からないな

此れは護岸に近い所だけど〇で囲っている所が少し掘れていて中でも大きい奴らが縄張りを持っている
数匹の鮎が追い回している姿がよく見えるし石もかなり明るい

此処はこの辺りでは一番水深の有る場所なのだが流れは無くトロ場になっている
底石もデカく大きい奴が付く場所と思っているのだが大きな底石や護岸は皆真っ暗

此処は井細田大橋より少し下流になるのだが左岸から別の流れが交わる所だけど
この場所も水深は有って底石もそこそこの大きさが有る所
右岸からしか見ないのでこの深場にどれだけの鮎が居るかは残念ながら見る事は出来ない
道路が狭く信号で車の往来もそこそこ有るので左岸に渡って道路から覗くのも邪魔になってしまうからな
でも囮をこの囲いの中に入れて泳がせれば1発で掛かって来そうなところだ

此処はその左岸からの流れが本流と交わっているところだけど底石はほとんど光って明るい
この辺は以前から群れている稚鮎が必ず確認できるところなんだよ

合流地点だが他より少し大き目な石には他より大きく育った奴らが付いている
其れと此の石の所で昨日初めて見たのだが20㎝程のニゴイの姿が見えたよ
上から見た感じニゴイだと思うんだけど居るんだね・・・
いやいやでもこんなに沢山の稚鮎の群れが遡上して来てくれてとても嬉しく安心したって感じかな
山王川に関して私個人の思うところは渇水状態が続いていたって事で
下流からの遡上が何時もの年より遅れたのかとの思いだ
下流の小田百辺りの前は深いトロ場が長くあるしその辺あたりでウロウロしてたのかな?
ともあれ良かった良かった。

金曜恒例?かな

2023年04月21日 | 鮎友釣
今朝も良い天気で気持ちが良い・・・此のところの暖かさ良い感じ
でも平年より暑いのだとか言ってたが来週はまた寒くなるのだそうだ
ゴールデンウイーク直前・・・もう暑いと感じる日が多くなって当たり前なのでは
今日は金曜日・・・いつもと違って少し念入りに各部屋掃除をする日なんだよ
何時からか毎週金曜日は各部屋を掃除すると決めて遣ってはいるのだが
遣り始めた頃は雑巾掛けも遣っていて結構時間も掛けていたのだけれど
最近は掃除機掛け位で目に付いた汚れ位をざっと雑巾で拭く程度になってしまった
もっとも汚す人も居ないしほこり程度を掃除機で吸い込むだけで良いやって事で・・・
リビングだとか玄関や階段などはちょこちょこ掃除機も掛けるのだが
普段使っていない部屋や人の出入りの少ない部屋などは此の金曜に掃除するだけ
週に1度で十分・・・ではないかな?私とかみさんの2人暮らしだからな
もっとも来月からは息子夫婦が帰って来て同居なので少し掃除も回数増やす様だ
でも奴らが2階を遣るとかして私は1階だけ・・・とかなるのかも・・・
そうなるとすると少しは楽になる?かも・・・
鮎が始まると掃除も朝早くから初めてとっとと終わらせては川に出る
少しでも早く川に行きたい気持ちが強いからね・・・
なので最近は川に出る時間も昔とは違って結構ゆっくりの出勤となってしまった
昔は夜明け位には川に出ていたけど・・・もっともその頃は休みも少なく
川に出ている時間も限られてしまっていたからって事も有るけど
今は休みも多くのんびりと川に出れるような時間もたっぷりあるから良いんだけどね
最近よく思う事なんだけど昔は朝一番で各ポイントで掛ってくれたんだけど
何だか最近は朝一番で此処と言うポイントで追ってくれなくなってしまったように思う
はて・・・何故?そんな事で朝ものんびりになってしまったって事も有るのだが・・・
今日も掃除を終わらせたら山王川にでも鮎を見に行くかな
あの姿を見ると何故か気持ちも晴やかになり嬉しくなってしまうよ
あの小さい魚を見て喜んでいるんだからね・・・鮎・・・恐るべし。

1年と20ぶり

2023年04月20日 | 鮎友釣
今週の仕事も今日で終わり帰宅してから何と珍しく洗車を遣った
いやいや納車になってから1年と20日が過ぎたのだが今まで洗車などしたことが無かった
とは言うもののネッツに点検で持って行った時などは必ずネッツで洗車してくれていたから
なので今まで全く洗っていない訳では無いんだけどね・・・
ただ車内はちょこちょこ水拭きはしているし掃除機掛けもしょっちゅう遣ってはいるので
車内のほこりなどはあまり目立つことも無くチョット目に付けばその場で拭き取っているから
車外とは違って何時も綺麗に感じてはいるんだけどね・・・
車を門の外に出して裏からホースリールとバケツにシャンプーを持って外の水道にホースを繋ぎ
先ずはざっと水を流しては表面のほこりを・・・っと思って遣るもそんなもんじゃほこりすら流れないって感じだ
水を流しながら車に積んであるデカイ洗車用のスポンジで軽くこすりながらうわべを流した
その後シャンプーを付け汚れを気にしながら擦っては流して・・・
今日は陽気も暖かいので水に濡れても全然寒さは感じる事無くかえって気持ち良い位だ
今回の車は購入の際コーティングをしてもらったのでワックスなど掛ける必要などない
そんなこと言っても実際ワックスなどプリウスの時から掛けたこと無いし持ってなどいないんだけどね
以前のプリウスはコーティングなどしてはいなかったけど水洗いだけで結構良い感じにピカピカ
トヨタの塗装が良いのだろうか?13年位乗ったプリウスだったけど結局1度もワックスは掛けなかったな
今回のCHRはコーティングしてもらってどの位長持ちするか聞いたら次回の買い替え迄大丈夫だって・・・
いやいや最近のは可なり長持ちするんだね~驚きだよ・・・
ちゃちゃっと終わらせるつもりで遣ったんだけど1時間近くも掛かってしまった
プリウスの時は30分程度で終わったんだけどね・・・
チョット初めてって事で念入りに?遣ったのかもね
シャンプーで洗ってはホースで流しシャンプーで洗った所が乾かないうちに水で洗い流しを繰り返した
車の前から始め屋根に左右を遣り後ろをと区切りながら洗って流したんだ
最後はホイールを同じ様に洗って終了・・・水は拭き取ることはせず自然乾燥・・・
確り汚れを落としているから水を拭き取らなくてもさほど気にはならないのでね
以前はちょこちょこと車を洗っては確りとワックスがけまでしたんだけどね
其れこそ若い頃アメ車を乗っていた頃などほぼ毎週ワックスがけしていたけどね
随分と変わったもんだと自分でも思うよ・・・
でもこうして車も見た目綺麗になるとどことなく気持ちも良いもんだね
今度は何時洗車をする事やら・・・滅多に遣らない事をしたんで明日は雷雨?。

早く感じるよ

2023年04月19日 | 鮎友釣
なんだかんだと今月も早く感じられる
普段だと4月や5月は長く感じるんだけどね
此の感じだと5月辺りも案外早直ぐ解禁?かも
仕掛け作りは終わっているし後はベストに仕掛け類を収めるだけ
そうそう最後に生簀をバラして掃除しないといけないけど
こんなのは半日も有れば出来るので来月もっと暖かくなってから遣る
結構水浸しになりそうだからね
酒匂川は組合員なので去年から今年の年券を所持しているが
早川の年券を今度の休日にでもかめや釣具店さんに行って購入してくるか
狩野川の年券は行った時にでも購入するつもりだ
いよいよ今期もはじまるな楽しみだ。

何と雑草の生命力

2023年04月18日 | 鮎友釣
先日土曜日の雨・・・結構良い感じでの雨だったのだが
あんな雨の後雑草の勢いったるや・・・
知らぬ間にって感じで勢いを増した様で目立つ様になっていた
やれやれ・・・結構抜いて
そこそこ綺麗にしてのだがまた伸びてしまった
こんな数日で?
鮎が始まる前にはこの草抜きもちょくちょくやれるのだが
鮎が始まったらこんなことしている暇など無いからね
とは言え除草剤など他の庭木や苔が有るので撒けるはずも無く・・・
今度の休日も頑張って抜かないと・・・
出来る問いに遣っておかないとね。

ようやく群れから離れた奴が

2023年04月17日 | 鮎友釣
数日ぶりに昨日山王川を覗いてみた・・・
この間とはちょっと違って大分川底も明るくはなって来ていたのだが
其れでもまだまだ暗い場所の方が多いって感じだった・・・
稚鮎1つの群れが大体50匹位で共に行動しているのだが
その群れから離れ石に縄張りを持つような奴らがようやく見えるようになってきた
その石の大きさや場所によってだけど5匹位から10匹程度で縄張り内を行動している
やはり群れから離れている奴らは群れの稚鮎より一回り大きいく育っていて10㎝以上は有るかな
護岸の所も所々だけど明るくなっている所も見えるようになったな
其れでもまだまだ去年とは比べ物にはならない少なさって感じだけどね
病院の脇の左岸に階段が出来ている所の前当たりは流れは緩いところだけど
この辺では一番水深が有ってそこそこ大き目な石が沈んでいる所が有るんだけど
其処の石など全く食んでいる様子など無く泥をかぶっている感じで暗い・・・
水深が有るだけに鯉は数匹群れているけどねどうも鮎はいない様だ
其れでも縄張りを持つ一回り大きく育った鮎が各所で見られるようになって良かった
今年の遡上は今のところ少ないけどそれでも全く居ない訳では無いので
それなりには楽しませてくれる事だろうけどね
後1月半もすれば神奈川県下も解禁になるので解禁が待ち遠しいよ
今日後で隣の病院へ予約が入っているので行くのだが
待ち時間も結構有るのでその間また川を覗いては縄張りを持った鮎を見てニンマリ・・・かな
定期的に血圧で病院へは通っているのだが此処4月に入ってからは
数字も結構落ち着いて来ていて朝にしても夜にしても上が120台下が70台と良い感じだ
もっとも毎日血圧を下げる薬は飲んでいるからなんだろうけどね
やはり陽気が暖かくなって来たって事も数字が下がってきた要因なのかな
このペースでいてくれたら何の問題も無いんだけれど・・・
はて・・・今日診察を受け院長は何って言うかな・・・薬の量を少し減らしてくれるかな・・・
自覚症状が全く無い此の高血圧だけどそれだけに気にして大事にしないと
薬の他に毎日欠かさず夜1杯遣った後だがリンゴ酢入り黒酢ドリンクに
普通の純玄米黒酢を入れてコップ半分位は飲んでいるんだけどね
なのでこの黒酢ドリンクに玄米黒酢は欠かす事無く我が家に置いて有る
もともと私はお酢が好きなので飲むにあたって何の抵抗も無いから良いのだが
でも此のお酢って本当に高血圧に良い作用をしているのやら・・・
気持ちの問題?かもしれないけど此れからも続けて飲む気でいるけどね。

中々むずい包丁研ぎ

2023年04月16日 | 鮎友釣
昨日1日降り続いた雨も今朝やっと上がりたまに日差しが射し青空も少し見える
だが予報では曇天でところに寄り雨が降るとか言ってたな
昨日はあの雨の中かみさんと娘達に辻堂のテラスモールへ行こうと言われたのだが
テラスモールまで遠いし気乗りもしなかったので私は家に残ることにしたんだ
此れと言って何する事も無く外は雨なので1日中家で過ごしたのだが
鮎の仕掛け作りも終わったし録画して有る映画も見たいものも無いし
そんな事で5本有る包丁を研ぐことに・・・
1本は出刃包丁後は肉切り包丁にステンレスの分化包丁と鋼のペティナイフとステンのペティナイフ
親父はこの包丁研ぎが非常に上手かった・・・親父が研いだ包丁はとてもよく切れ
かみさんもお父さんが研いだ包丁は最高だって良く言ってたっけ
だが私はあまり上手には研げないんだよね・・・と言っても遣らないよりは切れ味は良くはなるけど
今になると生前親父に研ぎ方を教わっておけば良かったと後悔しているんだ
其れでも2ヶ月から3ヶ月に1度位のペースで研いでいるので
最近は以前より少しは上手になったと自身では思ってはいるのだが
かみさんに言わせるとまだまだ親父が研いだ包丁とは比べ物にならないって言われるよ
全く何が違うって言うんだか?研いだ刃を触っても爪に乗せても鋭く刃が立っているんだけどね
最初は粗目な砥石でざっと軽く研いだ後細かい目の砥石で丁寧に研ぐんだけど
自分では刃先の角度がズレないようにと砥石の上を滑らせているつもりなんだが其処がダメ?なのかも
刃先の角度でといって遣っているのだがズレているのが自身でも分かるからな
中々此の包丁研ぎも難しい・・・包丁に限ったことでは無くハサミにしてもそうだけどね
ハサミと言っても今では暮れにしか活躍しないけど私の使っている剪定ばさみなんだ
此のハサミも使った後は必ず細かい目の砥石で研いでから仕舞うんだけど
此のハサミも中々親父の研ぐ物には近ずく事が出来ず・・・って感じなんだよね
其れでもそれなりに研いだ後の切れ味は良くこんなもんかと納得せざる負えないけど・・・
昨日の私の夕食はつまみだけなので適当に有る物で済ませたし
かみさん達はテラスモールで済ませて来たって事で研いだ包丁も昨日はまだ使っていない
今日かみさんが使っての反応は?よく切れると言ってくれたら良いのだが・・・
お世辞にもよく切れるって言ってくれないと遣り甲斐が無いんだけどね
ま其れでもいつもありがとうと言ってはくれるだけましなんだが
此れからも包丁は何度も研がないといけないので徐々にだろうけど上手にはなっていくだろう。