友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

磯ブーツの補修

2016年04月30日 | 鮎友釣
今日は帰宅して直ぐに磯ブーツの手直しをした、
以前ブーツの底を平らにして、フエルトを靴底に合わせて切り、
スーパーボンドを塗って乾かしていたんだ、
確か先週の土曜日に遣ったと思うんだよね、
そこで今日はフエルトのボンドが塗ってある方からステンレスの木ネジを
適度な間隔で打ち込んだ、以前D2で14本入りの奴を4袋買って置いた物、
無論、此れ用にとね・・・、
片足28本打ち込んだ、直ぐにすり減っちゃうだろうけど、何年かは大丈夫だろうからね、
この間、松本釣り具店さんに行ったらスパイクだけ売ってたっけ、
フエルトの上からねじ込んで使うものだったな、
何でも雪国用で長靴の上からねじ込んで滑り止めに使うものらしい、
今回のがすり減って滑るようならこの松本さんで売ってるやつをねじ込むか・・・、
ブーツの底とフエルトにボンドを塗って接着、
上からビニールテープでしっかりとぐるぐる巻きにしてきつく合わせた、
その上から針金で数か所きつく押しつける様に縛った所で本日の作業終了、
2週間位放置・・・、
今度はしっかりフエルトが接着したところで、靴底に合わせ余分なフエルトをカッターで切る、
此れで完璧だな、
シーズンに入ってしまったらこんなこと遣ってる場合じゃないからね、
かと言ってオフになってからじゃブダイ釣りに間に合わないかもしれないし、
準備はできるだけ前もって遣っておかないといけないからね、
此れで磯ブーツも新調しなくてすんだ。