今朝は婿さんを駅まで車で送ってからのご出勤・・・
小田急ガード下の床止下流に入った・・・
濁りもまだ朝は少し残ってはいたがまったく何の問題はない
朝は風が結構強く吹いてはいたが徐々に弱くなり気にもならなくなった
それらは良いのだが・・・肝心な鮎ちゃんが・・・何処へ行ったのやら・・・
水量も少し多めだったって事も有って魚が動いただろうとのことでチャラを選んだのだが
まったくもって大外れ・・・朝遣り出して30分で1つ掛かってくれて
その後2つ掛かってくれたのだが其れまで・・・反応は全くなく
徐々に釣り下りチャラ下流の川音との合流の瀬まで遣るが
瀬の際の石の頭でチビが掛かってくれたがそれで打ち止め状態
そうこうしていると瀬の中で囮が鉄筋を巻いてしまったではないか・・・
何とか外すことは出来たのだが複合はボロボロ
仕掛けを張り直して床止からの流れで4本あるうちの右岸から2つ目に入るも無反応
12時の時報が鳴ったので納竿とした
朝は7時半に初めて昼の12時まで遣るも何と4つしか掛けることが出来なかった
やれやれ何処で遣れば良いのかまったく悩んでしまうよ。
小田急ガード下の床止下流に入った・・・
濁りもまだ朝は少し残ってはいたがまったく何の問題はない
朝は風が結構強く吹いてはいたが徐々に弱くなり気にもならなくなった
それらは良いのだが・・・肝心な鮎ちゃんが・・・何処へ行ったのやら・・・
水量も少し多めだったって事も有って魚が動いただろうとのことでチャラを選んだのだが
まったくもって大外れ・・・朝遣り出して30分で1つ掛かってくれて
その後2つ掛かってくれたのだが其れまで・・・反応は全くなく
徐々に釣り下りチャラ下流の川音との合流の瀬まで遣るが
瀬の際の石の頭でチビが掛かってくれたがそれで打ち止め状態
そうこうしていると瀬の中で囮が鉄筋を巻いてしまったではないか・・・
何とか外すことは出来たのだが複合はボロボロ
仕掛けを張り直して床止からの流れで4本あるうちの右岸から2つ目に入るも無反応
12時の時報が鳴ったので納竿とした
朝は7時半に初めて昼の12時まで遣るも何と4つしか掛けることが出来なかった
やれやれ何処で遣れば良いのかまったく悩んでしまうよ。