和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

バカの一つ覚え

2007-08-12 18:41:59 | カメラ
今日も燻製作りに励みました。
人に差し上げるので、
丁寧に仕上げました。
燻す場所は水越川です。

緑の中の燻し場所


今日のメニューは
鶏のもも肉
鶏のささ身
ボイルホタテ
烏賊
サンマの開き
を一度に燻しました。
完成品を皿に盛ってみました。

本日の成果

和尚の燻製は熱燻で漬け汁(ソミュール液)に一晩漬けて、燻します。
サンマは干物を加工せず燻します。
あくまで我流ですので、正式なやり方を調べますが、
美味いのでこれでもいいかと思っています。
今日くらいのメニューならいつでも(土日ですが)
作りますので一報を!

夏休みは15日から19日までです。


なら 燈花会

2007-08-11 06:14:31 | カメラ
8月14日まで奈良公園一帯で、
第九回燈花会が開かれています。
和尚は昨日、会社が引けた後、
行きました。
会場は7つに分かれていますが、
2時間もあれば回れます。
燈花とは
灯心の先にできる花の形のかたまり。
これができると縁起がいいとされます。


猿沢の池から興福寺五重塔


浮見堂から


浮雲園地から真ん中上の牛の角みたいなものは東大寺大仏殿です。



浅茅ヶ原から


東大寺鏡池から

くんせい 燻製

2007-08-05 13:23:06 | カメラ
燻製の仕上がり
サンマ、鶏ササミ、鶏モモ、ホタテです。

このところ燻製作りに励んでいます。
今日で三週連続です。

コーナンで薫製機“いぶり処”を見つけたので、
衝動買い。
我流でホタテ、鶏ムネ肉、豚バラ、ニシンなどを
燻してみました。
友人が来て、試食で好評だったので、
調子に乗って時間があれば燻すことにしました。
はじめは、ベランダで燻しましたが、
煙りが出るので、近所迷惑になりゃしないかと、
野外で燻すことにしました。

和尚の作り方はいたって簡単で、
漬け汁はみりんと醤油1:1
それにするおろしたニンニクを入れて
一晩冷蔵庫で漬け置き。
サンマは開きを使っているのでそのままです。(漬け汁なし)

薫製機に吊るして、
サクラのチップで燻します。
約1時間から1,5時間で出来上がり。
燻製機“いぶし処”
材料を吊るした所
燻し終わった所