今年の情報
奈良新聞の情報ですが、
月ヶ瀬梅渓では景色がよく見えるように
雑木の伐採、整理のため600万円の予算がついたそうです。
現地で確かめた訳ではないのですが、報告致します。
和尚はフィルムとデジカメの両方で撮影していますが、
デジカメ画像でだいたいの予想がつきますので、
急いで現像はしていません。
春など忙しい時には1ヶ月50本ほど溜めて現像に出します。
この時期(冬)などは1ヶ月10本ほどです。
ですから3ヶ月ほったらかしです。
傾向ですが、
デジカメに熱中している時は
いいフイルム少ないです。
フィルムに熱中している時は
デジカメは悪いです。
昨秋の藤原宮のコスモスはフィルムガ悪かったです。
フィルムをルーペで覗いていると、
フィルムの現像の乾燥ムラが気になります。
小さな水滴の跡のようなものが見えます。
スキャニングするとそれを拾いますね。
一言さんのコスモスのフィルムバージョンです。
同じ日ではありません。
奈良新聞の情報ですが、
月ヶ瀬梅渓では景色がよく見えるように
雑木の伐採、整理のため600万円の予算がついたそうです。
現地で確かめた訳ではないのですが、報告致します。
和尚はフィルムとデジカメの両方で撮影していますが、
デジカメ画像でだいたいの予想がつきますので、
急いで現像はしていません。
春など忙しい時には1ヶ月50本ほど溜めて現像に出します。
この時期(冬)などは1ヶ月10本ほどです。
ですから3ヶ月ほったらかしです。
傾向ですが、
デジカメに熱中している時は
いいフイルム少ないです。
フィルムに熱中している時は
デジカメは悪いです。
昨秋の藤原宮のコスモスはフィルムガ悪かったです。
フィルムをルーペで覗いていると、
フィルムの現像の乾燥ムラが気になります。
小さな水滴の跡のようなものが見えます。
スキャニングするとそれを拾いますね。
一言さんのコスモスのフィルムバージョンです。
同じ日ではありません。
和尚だって寝過ごすことがあります。
今日がそうでした。
大宇陀に行く予定でしたが、
6時に目が覚めましたので、
間に合いません。
行き先変更です。
唐古遺跡へ!
唐古遺跡はてつまんさんのホームゲレンデです。
一言挨拶!
「てつまんさん、おじゃまします」
これで安心して撮影が出来ます。
9儀過ぎに帰って来て、更新しています。
操作ミスでせっかく書き上げた画面を消してしまいました。
こまめに保存すればいいものを横着してしまいました。
書き直したのがこの画面ですが、
少し内容が変わりました。
今日は撮影順に載せます。
撮影開始から終わりまでの目線が分かると思います。
こまめに動いています。
このあたりから興味は雲の形を追うようになりました。
面白い雲です。
そろそろ日の出です。
太陽が楼閣の裏に収まったところで、
撮影終了です。
今日は若草山の山焼きです。
行きますが、どこかは決めていません。
15時30分頃仕事が終えますので、
そのまま撮影地に向かいます。
今日がそうでした。
大宇陀に行く予定でしたが、
6時に目が覚めましたので、
間に合いません。
行き先変更です。
唐古遺跡へ!
唐古遺跡はてつまんさんのホームゲレンデです。
一言挨拶!
「てつまんさん、おじゃまします」
これで安心して撮影が出来ます。
9儀過ぎに帰って来て、更新しています。
操作ミスでせっかく書き上げた画面を消してしまいました。
こまめに保存すればいいものを横着してしまいました。
書き直したのがこの画面ですが、
少し内容が変わりました。
今日は撮影順に載せます。
撮影開始から終わりまでの目線が分かると思います。
こまめに動いています。
このあたりから興味は雲の形を追うようになりました。
面白い雲です。
そろそろ日の出です。
太陽が楼閣の裏に収まったところで、
撮影終了です。
今日は若草山の山焼きです。
行きますが、どこかは決めていません。
15時30分頃仕事が終えますので、
そのまま撮影地に向かいます。