この写真だけを見ると、
薬師寺のライトアップを撮ったんだなー、と
納得出来ます。
東塔の後ろの樹がなくなっています。
昨日(29日)のことです。
何も調べもせずに塔のあたりに出るであろうと
月を撮りに出かけたのです。
時間があったので、
新しく出来た郡山のイオンモールで時間をつぶしました。
さて、19時半が過ぎ、月の出の時刻です。
20時過ぎにやっと出て来ました。
塔の近くどころか、90度くらい離れた名阪国道の天理の坂の上です。
月は東から出るものと思い込んでいた失敗です。
この失敗は以前にもありました。
棚田に写り込む月明かりを撮ろうと待っていました。
実際出たのは離れた所でした。
調べて行かなくては、と反省はしたものの
それが全く生かされていません。
横着そのものですね。
しかたなくライトアップだけを撮って帰りました。
2回目の更新です。
昨日、夕焼けの予感がして、
散歩がてらに、犬や孫を連れて、
石舞台に行きました。
もう少し焼けると思いましたが、
残念でした。
太陽の沈みかけの時に
asuka-jiさんが来られました。
色々お話をしながら、
小焼けまで待ちましたが、
次回を期待して別れました。
昨日、夕焼けの予感がして、
散歩がてらに、犬や孫を連れて、
石舞台に行きました。
もう少し焼けると思いましたが、
残念でした。
太陽の沈みかけの時に
asuka-jiさんが来られました。
色々お話をしながら、
小焼けまで待ちましたが、
次回を期待して別れました。
室生寺はシャクナゲが咲き出しました。
しかし例年に比べて、花が少ないです。
木が痛んでいるようにも感じました。
また、昨日の冷え込みで、
霜が降り、
花びらの先が痛んでいます。
しかし、まだ蕾が多いので、
良くなって来るでしょう。
室生寺に来る前に、
室生の里のとある一軒の農家に立ち寄りました。
シャクナゲが咲いていたからです。
家の人に話を聞くと、
「今朝の霜で花が全滅ですわ!」
見ると花の生気が失われていました。
室生寺もどうなっていることやら・・・
で、室生寺にやって来たのです。
新緑がまばゆい
ハナズオウがいい感じです。
灌頂堂の屋根はいつも撮りますねー。
人が写りますので、思い切って空まで入れてみました。
11年前?の台風によって、塔周辺が明るくなりまして
深みのアル雰囲気がなくなりましたねー。
でも、いい寺に違いないです。
しかし例年に比べて、花が少ないです。
木が痛んでいるようにも感じました。
また、昨日の冷え込みで、
霜が降り、
花びらの先が痛んでいます。
しかし、まだ蕾が多いので、
良くなって来るでしょう。
室生寺に来る前に、
室生の里のとある一軒の農家に立ち寄りました。
シャクナゲが咲いていたからです。
家の人に話を聞くと、
「今朝の霜で花が全滅ですわ!」
見ると花の生気が失われていました。
室生寺もどうなっていることやら・・・
で、室生寺にやって来たのです。
新緑がまばゆい
ハナズオウがいい感じです。
灌頂堂の屋根はいつも撮りますねー。
人が写りますので、思い切って空まで入れてみました。
11年前?の台風によって、塔周辺が明るくなりまして
深みのアル雰囲気がなくなりましたねー。
でも、いい寺に違いないです。