和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

大晦日は室生寺

2007-12-31 22:09:32 | カメラ
朝、東の空は雪雲に覆われていました。
明日香の方に車を進めましたが、
雪雲が逃げて行きよる。
気がついたら、大宇陀から国道369号を
栂坂峠に向かって走っていました。
道は雪が凍り付き、
周辺の山々は雪に覆われていました。
周辺の山々


峠の手前から室生寺への道をとり、
凍った道を慎重に下る。
室生寺に近づくにつれて雪も少なくなり、
屋根に少し残すのみになっていました。
室生寺に着いてからは、 
時々思い出したように、
霰状の雪が走っていました。
五重塔


釈迦如来座像

帰りは名阪国道に出て、天理経由で帰りました。
正月の用意をしていなかったので、
おせちの食材を買い、午後は台所で過ごしたのですが、
煮物を二度も焦がしてしまい、さんざんな目にあいました。
(年齢と共に物忘れが激しくなって来ているのです)
でもなんとか食べれそうです。

では、本当に良いお年を!

大晦日前日

2007-12-30 18:33:54 | カメラ
2007年も終ろうとしています。
一年間ありがとうございました

年末年始の休日は12月29日から1月6日までです。
山の写真に情熱を注いでいた時は、
上高地や美ヶ原に入っていました。
大和路を撮り始めてからは、奈良で年を越しています。
今年も奈良です。

昨日29日は例年の競馬の会が行われました。
10頭の持ち馬が決まり、
一年間のレースのスタート台に立ちました。

今日は具合の悪いプリンターをあやしながら、
失敗した年賀状の残りを作り直しました。
それでも40枚ほどの失敗が出ましが、
なんとか宛名を書いて投函しました。

午後には雪もちらつき、
寒い正月を予測させる天気になりました。
雪が積もろうとするなら、明日香へ撮影です。

では、皆様よいお年を!

クリスマスイヴ

2007-12-24 23:16:56 | カメラ
12月24日はクリスマスイヴ。
クリスマスに縁がなかった和尚ですが、
ツリーを飾り、料理を作り、ケーキを注文して、
メリークリスマス!
違和感を感じながらも、楽しみました。

香芝のとある家の電飾が美しいと聞いたので、
行ってみました。
個人の家なので、遠くから眺めるだけのつもりで・・・。
ところが、
庭も解放されていて、
自由に拝見することができました。
ご主人らしき人がサンタに扮して、
『メリークリスマス』
写真をどうぞ。
家の外から


お庭にて





御主人がサンタ?





メリークリスマス!

12月23日 雨 明日香

2007-12-23 17:55:04 | カメラ
年の瀬の3連休。
22日はまじめな雨が一日中続きました。
一休さんに贈る燻製の下ごしらえの後、
家で年賀状作りでした。
半分ぐらい刷り上がってみて、住所の間違いに気づく。
書き損じ引き換えの世話になりそうです。

気分転換に雨の明日香を歩きました。
於美阿志神社のもみじ1


於美阿志神社のもみじ2


稲渕の棚田


すずみ1


すずみ2


すずみ3





飛鳥川

高見山に霧氷が・・・

2007-12-16 17:01:38 | カメラ
今日、12月16日。
ブログ仲間のcaraさんと明日香の石橋(飛び石)を
渡りに行きました。
あいにくの寒波襲来でしたが、
風も弱く、気持ちよく稲渕を歩き回りました。
稲渕は日本棚田百選に選ばれています。
和尚は過去に何回も紹介した所です。
観光客も見かけず、時間がゆっくり流れていました。
残り柿


石舞台は冬の顔をしていました。
雪の舞う石舞台のイメージを浮かべて撮りました。
石舞台


八釣の集落にて


そして、帰りは回り道をしてきました。
大宇陀経由で東吉野村へ
目的は新木津トンネルを過ぎた所にある会津屋(蕎麦)。
ここからは高見山が見える。
雲の切れ目から、山腹に霧氷が着いているのが見えた。
高見山の霧氷


会津屋の大宇陀店が開店したそうな。
中学校の跡なので探しやすい。次回探そう。

和尚の10大ニュース

2007-12-16 07:32:54 | カメラ
今年も12月中半を過ぎました。
昨年同様、10大ニュースを考えてみました。

二人の孫が誕生
6月と9月に孫誕生。光姫(みつき)と梓希(あずき)。
梓希は誕生後、精密検査で心配しましたが、元気に育っています。
梓希と光姫

18切符で水木ロード、木次線の旅
3月、岡山市で野宿をして、一番電車で米子へ向かう。荒れ模様の天気でしたが、予定通り計画をこなす。
松本清張“砂の器”のロケ地を訪ねる旅でもありました。緑の季節にもう一度訪れたい。
スイッチバック
ネズミ男駅


18切符で道後温泉、予土線の旅
8月、暑さに弱い和尚は、夜行鈍行で松山へ。下灘駅と四万十川の風景を楽しむ。
下灘駅
郷愁

ブログ仲間と会食2回
ブログ仲間3人と2回会えました。京都と富田林で。
和尚、carawayさん、えびちゃん、かえるさんの4人です。

ブログ3年目に入る
ほぼ毎日から一週間ごとになりましたが、3年目に入っています。

彦根城へひこにゃんに会いに行く
18切符が余ったので、かえるさんと彦根城に行きました。
ひこにゃん

協会支部写真展
毎年、3月の一週目に京都市美術館で開催します。
写真展

燻製作りにはまる
夏、コーナンに行ったとき訓製作りの箱が特価であったので購入。
試作がうまく行ったので、毎週、水越川に燻しに行く。
燻製

腰痛発症
孫を抱いていたら、腰に痛みが、普通なら翌日に治るのですが、一週間以上続いている。
病院行きか?

10個目は大晦日までにとっておきます。




晩秋

2007-12-08 17:39:58 | カメラ
今日の阿騎野

東の空には黒い雲が立ちこめていました。
高見山は雲の中。
明日が新月だろうか。
かすかな月の存在が写真に写った。
今日は3人のお客さん。
霧が出ていたので期待しましたが、
太陽の光が弱かった。

夜明け前


現れたお日さん


墨絵の世界


帰りに高見山に寄りましたが、
霧氷が出ている様子もなく、中腹の残り秋を撮って帰った。
高見山の中腹


最後は飛鳥川です。
稲渕からです。
石橋

昼前に家に戻りました。

二上山 秋

2007-12-02 17:21:41 | カメラ
今日の朝は透明感がありました。
二上山、今はにじょうざんと言いますが、
昔はふたかみやまと言ったそうな。
二上山の雄山には、
悲運の大津皇子の墓があります。
『うつそみの人にあるわれや明日よりはふたかみ山をいろせとわが見む』
姉、大来皇女が弟を偲んだ歌です。(万葉集)

12月2日の二上山


アップで


近寄ってみました

中央が雄山です。

ふたかみ公園から


太鼓橋から


花の名前教えて下さい


二上山の麓には近鉄南大阪線が通じています。
準急が来ました

葛城一言主神社

2007-12-01 16:41:55 | カメラ
葛城一言主神社には大きなイチョウの樹があります。
11月23日のイチョウ

今日も行ってきました。
丁度、見頃でした。
今日(12月1日)のイチョウ


二上山も紅葉が進んでいました。
ちょっと霞がかかったみたいです。
明日、朝もう一度行きます。
12月1日の二上山


イオンシティ『アルル』ではクリスマスモードに入っていました。
アルルの吹抜けにて