連日「ばたんきゅう!」ではなかったのですが、「写真もないし、話題もないし・・」などとズルズルとブログを休んでしまいました。
ですが、きょうは・・・じゃ~ん!
山菜も数々あるのですが、これはまさしく王様中の王様・・・しどけ です。
いただきました もちろん天然のものです。
しどけは、山の奥深く行かないと採れないそうです。
mitsuo さんにはとても無理なこと。こうしていただくしかありません
・
・
・
話は畑へと変わります。
先日10日に植えたキタアカリ。どうしたものか芽が出てきません。
畑の先生には、「2週間で芽が出て来る」と教わったのですが、きょうで3週間・・・変です。
土の中でいったい何が起こっているのでしょう?
とはいえ明日から5月。これまでと違って暖かい日が続くでしょうから、大丈夫ですよね。
ではまた
ですが、きょうは・・・じゃ~ん!
山菜も数々あるのですが、これはまさしく王様中の王様・・・しどけ です。
いただきました もちろん天然のものです。
しどけは、山の奥深く行かないと採れないそうです。
mitsuo さんにはとても無理なこと。こうしていただくしかありません
・
・
・
話は畑へと変わります。
先日10日に植えたキタアカリ。どうしたものか芽が出てきません。
畑の先生には、「2週間で芽が出て来る」と教わったのですが、きょうで3週間・・・変です。
土の中でいったい何が起こっているのでしょう?
とはいえ明日から5月。これまでと違って暖かい日が続くでしょうから、大丈夫ですよね。
ではまた