ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
六十而耳順
徒然の記
おっ!皆勤賞だ!
2008年01月31日 19時44分51秒
|
Weblog
2枚とも1月24日撮影
年があらたまって1月も本日で終わります。
振り返ってこのひと月は「冬は寒いのがあたりまえだ
」
と言いながら家の中で過ごしてばかりいたような気がします。
ですが明日から2月。4日は立春です。暦の上では間違いなく春がやってきます。
となると、家の中でゴロゴロしてはおられません。
明日から気持ちを切り替えて表に飛び出すことにしましょう
と書きましたが、
では明日はまた一段と冷え込むと報じています。
こうなると還暦おじさんの決意も危うくなってきました
さてどうなることやら
ではまた明日
おっ!今月は皆勤賞ですよ!
コメント (2)
お滝さん!
2008年01月30日 18時57分22秒
|
Weblog
「ちょっと北上まで
運転して欲しい!」とのこと。
北上市黒岩の"お滝さん"の流れが全面氷になった!
との新聞記事を思い出して寄ってみました。
ですが残念!
ここ4~5日の気温の緩みで氷が解けご覧のとおりです。
せっかくですので行ってきた証拠のために掲載しました。
セキレイです。忙しく飛び回るものですから、
この程度にしか撮ることが出来ません。
このチョロチョロ鳥、誰かに似ている!
との声がとんできました
えっ
ではまた明日
コメント
再び中尊寺!
2008年01月29日 18時57分04秒
|
Weblog
月見坂から望む/右手には束稲山・北上川が見えます。
月見坂の杉木立
能楽堂/
毎年8月14日夜この舞台で薪能が演じられます
。
取り立てて記事にするようなこともありませんでしたので昨日撮っておいたものを載せました。
ではまた明日
コメント (2)
金色堂!
2008年01月28日 18時39分35秒
|
Weblog
本日28日撮影/金色堂の覆堂です
パンフレットから転載しました
これもパンフレットからの転載です
雪の中尊寺に行ってみよう!ということで出かけてきました。
近くに居ながら(我が家から17キロしかありません)しばらく行く機会もありませんでした。
「お父さんと来たのは初めてだ!」と言われましたから、30年以上来ていなかったということになります・・・これではしばらくと言うことではないですね!
今日は月曜日。参拝客もまばらで、境内をゆっくり回ることが出来ました。
皆金色の阿弥陀堂の感想ですが「うーん凄いもんだ!」この一言です。
ではまた明日
コメント (2)
お茶は南部鉄瓶で!
2008年01月27日 21時51分08秒
|
Weblog
大分前に買っておいた羽田産の南部鉄瓶を引っ張り出しました。
このところもっぱらこれでお茶をいただいています。
ポットで沸かしたお湯との違いは分かりませんが、ゆったりとした気持ちになり
「お茶って美味しいなー!」と思うようになりました。
美味しいお茶をいただいた後は乾いた布巾で磨いています。
そのためでしょうか、いくらか光沢が増してきたようです。
使い始めてまだ2ヶ月、これからどのように変化するか楽しみです。
楽しみ
と言えば今日はお年玉付き年賀状の当選番号が発表されました。
祈るような気持ちで一枚一枚照合しましたが、またもや切手シートだけでした
夢にまで見た海外旅行はこれで断念しなければなりません。
皆さんはいかがでしたか?
ではまた明日
コメント
1,2,3,4・・・6
2008年01月26日 19時18分28秒
|
Weblog
餌を求めてスズメがやってきました。
毎日ご飯か米を与えています。
今時餌がないんでしょう!10羽くらいやってきます。
ちょっとした物音で、さっと飛び去ってしまいます。やむなくガラス越しに撮りました。
ドウダンツツジには雪が残ってます。
さて、年1回受けている人間ドック。2月6日受診の連絡が来ました。
問診票を読みすすみますと「飲酒についてのおたずね」の欄があります。
「あなたが普通よく飲むお酒に○をつけてください①日本酒②焼酎③ビール④ウイスキー⑤ワイン⑥その他( )」とあります。
正直に申告するため、①から⑤のすべてに○をつけました
ではまた明日
コメント (2)
酒飲みは水も飲め!
2008年01月25日 17時50分55秒
|
Weblog
1月25日/胆沢区・南都田にて撮影/東の山です。
一昨日酒席を共にした I さんから"水を飲む"ことをすすめられました。
彼は毎朝目覚めと共にコップ一杯の水を飲んでいるそうです。
それが体にとってどんな効果があるのか?、酒を飲みながらの話ですからすっかり忘れてしまいました。
で、
で調べました。
その結果
『聖マリアンナ医科大学の青野治朗医師は「水で血液サラサラ」の著書の中で、水の大切さについて次のように述べています』
「まず朝コップ一杯の水を飲むことで、脳梗塞の予防になりますね。脳梗塞は、朝、起床時に発見されるケースが非常に多い。それは寝ている間に、汗をかくなどして水分が奪われ、血液が濃縮された状態になっているからなんです。通常の生活をしている人なら、1日の中で最も血液が濃くなっているのが朝ですから。」・・・以下略。
もっと知りたい方はこちらを開いてください。
と言うことで朝方水を飲む効果がよく分かりました。
良いことは早速実践。今朝から始めました。
そう言えば、酒を飲んでいる時に同じ量だけ水を飲むのも体には良いそうなんですが・・・
それは話だけで実践したことはありません。
ですが、酒飲みは水も飲め!ということは確かなようですね
ではまた明日
コメント
お酒はぬるめの燗がいい~!
2008年01月24日 19時42分49秒
|
Weblog
八代亜紀"舟歌"
をお聞きください
実に良い歌ですね!
還暦おじさんにはぴったりの歌です
で、この歌にぴったりの酒はないものかと探していましたが、ありました。
鷲の尾酒造の普通酒"金印"です。
金印というのは昔、特級酒・1級酒と呼んでいたときの一番安い2級酒と同じようです。
値段は一升瓶で1,600円くらいでした。
味はうまく表現できませんが、中口の少し辛めというところでしょうか!
昨日のお客様にも「こりゃー良い酒だ!」と喜ばれました。
安くったって旨い酒があるんですねー!
さて、まだ少し残ってましたから今夜の寝酒は"ぬるめの燗"といきましょうか
肴は"イカの塩辛"があったはずです
ではまた明日
お断りしておきますが、鷲の尾酒造と私は造り手と飲み手というだけで何の関係もありません。
コメント
頭熱足寒の解消方!
2008年01月23日 17時23分23秒
|
Weblog
余りにも寒いので扇風機を引っ張り出してきました。
我が家では暖房機を点けますと部屋の上だけが暑く足のほうまで熱が伝わりません。
頭寒足熱ではなく頭熱足寒となります。
そうでなくても常に頭が熱いタイプですから何とかならないものかと一計を案じました。
と、天井が高い部屋でファンを回しているところがあることを思い出し、扇風機を引っ張り出したというわけです。
弱にセットしても回転が速く狙いどうりにはいきませんが、
まーいくらか役に立ってるようです。
おっと、そろそろお客様が見える時間ですのでこれにて失礼します。
もちろん
です
ではまた明日
コメント
カモネギ???
2008年01月22日 22時09分19秒
|
Weblog
昨日の和賀川で白鳥と一緒に居たカモです。
私が
を降りるやさっと寄ってきたのがこのカモたちです。
との距離は2くらいです。
で、私が持っているのが
だけと見るや、"あっち向いてホイ!"です。
まー、モデル料も払わないで写真を撮ろうとするのですから、どんなポーズをとられようとも致し方ありませんが、
最近のカモにはネギを持っていきませんと嫌われるみたいです
さて、暦を見ますと今日は満月なそうで、今ほど空を見上げましたが、うす曇に妨げられてぼんやりと見えるだけです。
と言うことは明日朝はそんなに冷えないようにも思えるのですが・・・どうでしょうか?
ではまた明日
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岩手県南部に位置する奥州市(旧水沢市)に妻、娘、犬(バニラ)と暮らしています。還暦の記念にブログをはじめて10年目です。
最新記事
立春過ぎたら冬が来た!
あったかな大寒です!
大捜索!
朝は大寒、昼は春!
散歩に行こう!
暖冬で良いの?
新年の課題その1
補聴器が壊れた!
視界不良!
新年会!
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3860)
動物
(1)
花
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
バンビ/
大捜索!
mitsuo/
猫になった犬!
mitsuo/
良いお年を!
金ちやん/
良いお年を!
sakko/
猫になった犬!
mitsuo/
畑終い!
金ちやん/
畑終い!
バンビ/
ああなっちゃ駄目!
Unknown/
ああなっちゃ駄目!
sakko1937/
ああなっちゃ駄目!
カレンダー
2008年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について