六十而耳順

徒然の記

小なりといえども大!

2009年05月31日 17時31分00秒 | Weblog
ここのところ、やれ畑だ!、やれ山だ!と過ごして来ましたが、今日は県都だといわれる盛岡まで出かけてきました。

で、生活雑貨店なるところでこんなものを求めてきました。



鋳物で出来ていますが、説明が必要です。

次へお進みください。




 お分かりいただけたでしょうか?



 大きさは手のひらサイズ。

小さいのですが、黒の仕上がりは飾っておくだけでも存在感があります。 

ではまた明日


追記・6月1日朝

お早うございます。

生活雑貨店Holz(ホルツ)の紹介を忘れていました。

こちらです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べご石!

2009年05月30日 16時37分08秒 | Weblog

ここは阿原山



 中腹に不動明王神社があります。その近くを流れる沢です。

この清水は"金名水"と呼ばれます。




べごの背中に似た石が横たわっています。

このどでかい石は"べご石"と呼ばれます。


金名水は本当ですが、べご石は勝手に名付けましたので悪しからず

ではまた明日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この木何の木?

2009年05月29日 20時40分27秒 | Weblog
今朝は重症でした。

畑も気になったのですが、回復を待って午後からの作業になりました。

そのような訳で夕方までのシャッターを押していません。


さてどうする・・・?

そうだ! I さん宅へ行けば何とかなる!




で、 I さんの庭で撮ったのがです。

ところがです

困ったことに、この木というか花というか、名前が分かりません。

I さん自身も分からないとのことです。

白い部分は手のひらくらい。真っ白い花が一つか二つ飛び出してます。

白い花はこれだけです。時間が経ってもこれ以上咲くことはありません。


どなたか分かりませんか?

ではまた明日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


5月30日朝追記

お早うございます。

昨晩このページを投稿した後、手元にある樹木の本やで調べました。

その結果、
蔓紫陽花(つるあじさい)であることが分かりました。

スッキリしました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー!忙しい!

2009年05月28日 15時51分32秒 | Weblog




 盛岡市の太田橋で撮りました。

晴れていますと岩手山を見ることができるのですが、今日はあいにくの

市街地に建つ一段と高いビルにを向けました。

白い花はニセアカシアです。

あっ!間もなく16時。

予定されていた、南公民館創立30周年の祝賀会のために家を離れなければなりません。

ではまた明日


あー!忙しい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの甲子園!

2009年05月27日 19時22分03秒 | Weblog
これから面白い競技が始まります


 競技会場は田んぼ。長さは90mもあります。


 説明は不要ですね。


 黄色い声援は甲子園以上!


 こちらは、お父さんお母さんのチーム。キャリアの差が歴然です。


 孫もたいしたもんだなー!


 おや!背中で植えたのでしょうか?


 この方、どこかで見た方ですね!

長い長い90mの田んぼを1チーム11人で植える競技。

今年は高校生16チーム、一般8チームの24チームが参加。

速さだけではなく本数や深さなども審査の対象となるそうです。

早いチームは1時間、遅いチームは2時間を要する汗まみれ、いや泥まみれの壮絶な競技でございました

ではまた明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やー!こんにちは!

2009年05月26日 20時27分41秒 | Weblog


これは?

説明がないと判りませんね


トウモロコシです。

午前中に見た時は何ともなかったのですが、夕方には1センチから2センチの小さい芽が出ていました。

20日にタネを蒔いてから1週間。

野菜を作っていると「収穫の喜び!」ももちろんあるのですが、

私はこの瞬間に出会う時が一番嬉しい時だと思ってます。


やー!こんにちは!

明日ものようですから、水をたっぷりかけてあげました



 こちらは束稲山(たばしねやま)へ登る途中で撮ったものです。

私の目にはもっとはっきり写ったはずなのですが、画像を見ますと・・・の能力に問題ありです。

真ん中を流れるのが北上川です。

ではまた明日


束稲山に登る途中と申しあげましたが、脚ではなくでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mitsuo農法!

2009年05月25日 21時02分47秒 | Weblog

こちらは昨日沢内で撮ったものです。

菜の花は終わったものと思ってましたが、ここ沢内ではあちこちで見ることが出来ました。




 こちらは水沢競馬場近くの麦畑です。

奥様がここに行きたいというものですから、運転手として出かけたついでに撮っただけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、畑の草が気になってましたので午前中草取りに精を出しました。

自然農法の実践者である福岡正信氏の著書「わら一本の革命」によりますと、

耕さず、草もとらず、虫もとらず、肥料もやらず、しかも多収穫。

これが自然農法なるものなんだそうです。

ですが、著者は哲学者であり実践者でもある方。

私などが真似でもしようものなら、雑草だけが残って、しかも無収穫となるのは必定です。

楽していっぱい収穫しようなどと馬鹿なことは考えないでせっせと草取りに励みました。

鍬をふるって汗をかく、ご飯も美味しいビールも旨い!

これがMITSUO農法です。

ではまた明日


<ここ>の言葉にひっかかった方がいるのでは?・・・奥様は競馬は見たことも無いと思います。ちゃんとクリックしてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さー!お出かけください!

2009年05月24日 20時29分07秒 | Weblog

豊沢ダムから沢内へ抜けてきました。


豊沢ダム・・・水を満々と湛えています。


 沢内地内・・・新緑に吸い込まれそうです。

このコースは紅葉のときに走ったことはありましたが、新緑のこの季節ははじめてです。

交通量も少なく、ドライブにおすすめのコースです。

さー!お出かけください

ではまた明日





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは阿原山!

2009年05月23日 22時47分33秒 | Weblog





ここは阿原山!

山の空気は・・・うまい!!!

今日は少しだけお酒が入ってます

 すみません 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴耕雨○!

2009年05月22日 21時59分46秒 | Weblog


 えごの木・・・今日の開花です。

雨の日に白い花を撮るのは難しいですね!




 こちらは我が家の前の空き地に現れた山鳩!昨日の撮影です。

今日は終日

晴耕雨読とばかり本を手にしてはみたのですが、夕べの"大懇親会"の疲れで睡魔に襲われてしまいます

何のことはない"昼寝"と"ぼんやり"で一日を過ごしてしまいました。

話題もございませんので、夕べの集音器の使用効果について・・・

夕べの会議は狭い会場でマイクを利用しましたので、集音器に必要以上の音声が入りかえって邪魔でした。

会議は30分で終了。懇親会へと移りましたが、酒を飲むのに集音器は必要ございません。

と言うわけで効果を測定することは出来ませんでした。

明日も会議が予定されておりますので、そちらの方で確かめたいと思います。

ではまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする