ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
六十而耳順
徒然の記
ソーラー式ランタン!
2018年11月30日 20時04分37秒
|
Weblog
何でしょうか?
ランタン!
折りたたむことができます。
を受けて8時間の充電。
点灯時間は10時間。
ランタンといえばガソリンとか電池のものしか知りませんでしたが、ソーラーもあるんだ!
・
・
・
こちらの持続時間は12時間超・・・腰がホカホカです。
ではまた
コメント
やってみましょう!
2018年11月28日 21時51分42秒
|
Weblog
きょうの朝です。
朝は6度、日中は13度・・・きょうも暖かな日でした。
余りの暖かさにムクドリが水浴び
ニュース・・・「東京は39年ぶりに木枯らし1号が吹かない見込み」と言ってます。
このまま暖かい日が続くとは思いませんが、不気味ですね!
・
・
・
先週に続いてリンゴもぎでした。
こちらでは、400本のリンゴの木。あと少しだけ残ってます。
さて、ビッグなニュース
リンゴもぎのあと4人で昼食・・・奥様を含めて女性が3人。
mitsuo さんが言い出したのではないのですが、陶芸が話題になりまして・・・
「あのぐい吞みがほしい!」
「私は白い色の湯飲がほしい!」
とのお話!
「ん、mitsuo さんの腕もまんざらではないぞ」
隣に座った奥様の心配をよそに
「やってみましょう
!」
ではまた
コメント (2)
腹巻や~い!
2018年11月27日 19時29分26秒
|
Weblog
マイナス2度
15度
ナナホシ・・・きょうも飛んできました。
小春日和と申すそうです。
春のように暖かいというのにこの頃の mitsuo さん、足と手が冷えて困ってます
きょうも、鍼灸の先生も「随分冷たいですね」
「血の流れが悪いため、体の末端の手と足が冷える」とのこと。
対処法としては日中でも、腰に "ホッカイロ" を貼るようにとのことです。
でも、ホッカイロって腰に直接貼れないし、下着1枚だけでもやけどするくらい熱いし・・・
「そうだ、腹巻という手があった!」
「腹巻にホッカイロを貼れば低温やけどを防げる!」
・・・ということで厚手の腹巻を
検索中です。
やれやれですね
ではまた
コメント
明日という日がないじゃなし!
2018年11月26日 20時25分18秒
|
Weblog
朝の気温はマイナス2度!
この冬初の霜柱(昨25日の写真です)
霜柱にびっくりしたのかどうか、奥様が朝から「痛い、痛い!」と言って腰を曲げて歩きます。
「どうして腰が!」・・・思い当たることがないとのこと。いつもの元気がありません
「ちょっとしんぱいだな~!」・・・とここまで書いたのですが、夕方から「月一の会」。
心配も忘れて夜遅くの御帰還・・・結局、昨日は記事を仕上げることができませんでした。
で、迎えた本日、なんと奥様はしゃんとして歩いています。
「そういえば一昨日、中腰になって大根を洗ったので・・・」原因が分かりました。
・
・
・
きょうの朝は7度、日中は12度・・・
あったかな日です。
農具の片づけでも、と思ったのですが、きょうは mitsuo さんが元気がありません・・・こちらは原因が明らか
明日という日がないじゃなし!
本日は "ぐうたら" で過ごしました
ではまた
コメント
mitsuoさんは冬ごもり!
2018年11月24日 22時14分38秒
|
Weblog
本格的な雪の前に大根を埋けました。
人参を埋けました。
奥様に言いつかったときに雪を払い、土を払って掘り出します。
今、畑に残っているのは・・・玉ねぎ
雪が降ったら?・・・ご心配なく、玉ねぎは雪に負けるような "やわ" じゃありません。
雪に埋もれても、春を迎えるとぐんぐん大きくなってくれます。
これにて本年の畑の作業はおしまいとなります。
あとは鍬やらスコップやらの農具を片づけて、長い冬ごもりに入るだけ!
ではまた
コメント
小雪!
2018年11月23日 19時26分34秒
|
Weblog
初雪でした。
お昼過ぎまで降ったり止んだり。
きのう22日は二十四節気の小雪・・・暦通りの初雪ですね。
きょうは陶芸教室。
制作途中の皿・・・焼き上がるとピンク色の釉薬は黒に、泥は白に変わります。
黒の湯飲み茶わんは完成品。
白は釉薬を掛けた段階・・・灰色に出来上がるはずですが。
釉薬の使い方で、色が微妙に変化します。
ではまた
コメント
リンゴもぎ!
2018年11月20日 18時28分45秒
|
Weblog
けさ6時の気温は0度でした。
(日の出の写真は6時半過ぎです)
きょうは、リンゴもぎに行ってきました。
いっぱいいただきました。
うまっ!
フジは日本一!
リンゴもぎは奥様も一緒でした。
あすは陶芸の日・・・粉引きという技法に挑戦します。
ではまた
コメント (2)
備えあれば!
2018年11月19日 19時07分30秒
|
Weblog
のシーズンがやってきました。
「雪の備えは早めに!」・・・ガソリンスタンドに冬タイヤを持っていきました。
見た感じでは「今年も大丈夫!」と思っていたのでしたが
「交換したほうがいいです!」
「え~~~? まだ3年しか履いてないのに!」
聞けば、年数だけで交換するのではないようです。
「mitsuo さんの運転も歳とともに反応が鈍くなってきたし」 ここは「専門の方の言うことを聞いたほうがよろしい!」
ということで、買い換えました。
タイヤを新しくしたからといって安全とは言えないのですが、備えあれば安心ですね!
きょうは
と
の繰り返し。
きのうの夕焼けです
ではまた
コメント
あったか~!
2018年11月18日 16時25分59秒
|
Weblog
あったかです。お昼の気温は10度。
ナナホシ。
mitsuoさんの手は実にあったかい!・・・じっとして動きません!
ナナホシといつまでもお付き合いはできません・・・花のほうへ移してあげました
ここは北上川・・・
流れは静か・・・
水は空色・・・
ではまた
コメント
陶芸教室から!
2018年11月16日 13時31分48秒
|
Weblog
陶芸教室でした。
教室に着くや、先生がおっしゃいました。
"窯から素晴らしい作品が出てきましたよ!"
ジャン!
ジャ~~ン!
小皿とぐい吞みです。
小皿は奥様からの注文!
その評価は・・・
「すっげ~~~!」
おっと! そんな言葉ではなく・・・
正しくは
「お父さん、上手いっ!」
色付けがお気に入りの様子。
注文が多くなりそうです
ではまた
一昨日、昨日、それと今朝も霜が降りました。だから日中は暖かです。
暖冬は本物かな!
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岩手県南部に位置する奥州市(旧水沢市)に妻、娘、犬(バニラ)と暮らしています。還暦の記念にブログをはじめて10年目です。
最新記事
立春過ぎたら冬が来た!
あったかな大寒です!
大捜索!
朝は大寒、昼は春!
散歩に行こう!
暖冬で良いの?
新年の課題その1
補聴器が壊れた!
視界不良!
新年会!
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3860)
動物
(1)
花
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
バンビ/
大捜索!
mitsuo/
猫になった犬!
mitsuo/
良いお年を!
金ちやん/
良いお年を!
sakko/
猫になった犬!
mitsuo/
畑終い!
金ちやん/
畑終い!
バンビ/
ああなっちゃ駄目!
Unknown/
ああなっちゃ駄目!
sakko1937/
ああなっちゃ駄目!
カレンダー
2018年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について