ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
小見川 高橋つり具 ブログ
千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。
2013マルキュー ペアへら鮒釣り大会 9/7椎の木湖
2013-07-25 17:21:59
|
情報
恒例のマルキューペアへら鮒釣り大会が今年は、9月7日(土)埼玉県羽生市の「椎の木湖」で行われます。募集は160組のペア。1組7000円の会費で、食事は各自。2名合計の総重量部門と、1名5枚までの大型重量部門があり、申し込み用紙に記入して、マルキューに郵便かFAXしてください。出場資格はパートナーが女性か、中学生以下の子供、子供同士のペアもOKですが保護者同伴が条件。高校生以上の男性のペアは出場できません。エサはマルキュー製品に限るとのこと。
申し込み用紙は当店にあります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高校野球千葉大会 ベスト4決まる
2013-07-24 17:28:09
|
野球
第95回夏の高校野球千葉大会は11日目。準々決勝4試合が行われました。結果は
習志野6-5成田
東海大望洋6-0千葉明徳
専大松戸1-0拓大紅陵
木更津総合9-0京葉
ノーシードで唯一勝ち上がってきた京葉高校もついに力尽きました。聞けば55回大会以来40年ぶりのベスト8だったそうで、当時は佐久間選手と言う好打者がいたと記憶しています。習志野対成田も延長12回の熱戦でした。3対5と2点のリード許した習志野最終回の攻撃も2死1塁。バッターは3番の2年生飯島選手、かなり引きつった顔をしていましたが、ベンチからタイムがかかって、なにやらひそひそ話した後に、レフとオーバーの2塁打。これで一打同点のチャンスをつかみ、バッターは4番の松山選手、成田高校は敬遠策をとりますが、松山選手は、勝負をしろと、3ボールからの4球目に空振りをして誘います。しかし結局満塁となり、続く5番のキャプテンが1塁後方のライト線へポトリと落ちる幸運な2塁打で同点としました。12回は2つのエラーでサヨナラとなり、成田高校としては悔やまれる結果になってしまいました。混戦の千葉大会もベスト4には始めから優勝候補と言われた4校が名を連ねどこが勝っても、おかしくないと思います。準決勝は26日QVCマリンフィールドの予定です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高校野球千葉大会 ベスト8出揃う
2013-07-23 17:32:38
|
野球
第95回夏の高校野球千葉大会は10日目。5回戦8試合が行われベスト8が出揃いました。今日の結果は
C成田3-1A千葉英和
B習志野5-2日大習志野
C千葉明徳4-3B市立船橋
A東海大望洋2-1C中央学院
A専大松戸5-2市立柏
C拓大紅陵5-4千葉経済大付
B木更津総合7-2流通経済大柏
京葉9-2長狭
シード校同士の対戦が始まり、Aシードの千葉英和が破れ、ノーシードで勝ち上がっているのは京葉高校のみ。
茨城県では鹿島学園がベスト4に勝ち残っています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高校野球千葉大会 ベスト16出揃う
2013-07-21 17:46:52
|
野球
第95回夏の高校野球千葉大会は9日目。4回戦の残り8試合が行われ、ベスト16が出揃いました。明日の22日は試合は無いようで、23日からシード校同士が激突する5回戦が始まります。今日の結果は
A千葉英和7-2横芝敬愛
C成田7-4東海大浦安
日大習志野4-2船橋東
B習志野8-1多古(1,2年生中心の多古高校は秋が楽しみ)
B市立船橋2-1京葉工業
C千葉明徳5-2県立船橋
C中央学院3-2検見川
A東海大望洋6-1成田国際
今日登場したシード校はすべて勝ちました。小見川周辺の高校で残るは、成田高校のみになってしまいましたが、テレビ放送で、習志野高校や、拓大紅陵の選手たちの出身中学が出るので見ていると、佐原5中、旭2中、八日市場2中、銚子1中などと、このあたりの出身の子供たちが強豪校へ入学して頑張っているのがわかりました。力のある選手たちは甲子園出場に少しでも近い学校を選んで、切磋琢磨するのでしょうね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高校野球千葉大会 4回戦、Bシード1校、Cシード2校散る
2013-07-20 18:45:22
|
野球
第95回夏の高校野球千葉大会は、8日目。4回戦が行われベスト16へまず8校が決まりました。Bシードの西武台千葉が0対8で千葉経済大付に、Cシードの柏日体が4対5で市立柏に、おなじくCシードの志学館が0対10で流通経済大柏にそれぞれ敗れましたが優勝候補の専大松戸、拓大紅陵、木更津総合といったシード校は順当に勝ち上がりました。シード校を破った3校も、千葉県内ではシード校と同じ様な力を持った学校なので驚きはありませんが、そうした実力のある学校ががたくさんあることが毎年混戦と呼ばれている所以なのでしょう。
今日の結果
A専大松戸9-0市原
市立柏5-4C柏日体
C拓大紅陵4-0千葉日大一
千葉経済大付8-0B西武台千葉
B 木更津総合4-0幕張総合
流通経済大柏10-0C志学館
京葉6-4東総工業
長狭7-3東葉
なお茨城大会では鹿島学園がベスト8に進出しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん、旅や好きな野球や映画のことなども皆さんにお伝えしたいです。
よろしくお願いいたします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
小見川へら研2月例会 長熊釣堀センター
第97回選抜高校野球に千葉から千葉黎明が初出場
小見川へら研1月例会 長熊釣堀センター
黒部川のダントウボウ 小見川へら研10月例会
小見川へら研9月例会 小見川向地一帯
第5回小見川アメリカナマズ釣り大会の結果とお詫び
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
第41回水郷小見川ふな釣り大会の結果
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内
常陸川で大型ヘラブナ
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(17)
情報
(1128)
世間話
(256)
周辺案内
(160)
旅
(37)
野球
(369)
製品情報
(54)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
大会参加者/
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
加賀 三義/
2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
加賀 三義/
2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
加賀 三義/
黒部川にヘラブナ放流
オズマ/
2021年の粉エサ番付発表
高橋つり具/
やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
加賀 三義/
やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
高橋つり具/
利根川の手長エビ
masa/
利根川の手長エビ
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
小見川 高橋つり具
当店のホームページです
オズマの部屋
バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
南野津里士さんのホームページ
ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ