6月7日(火)、前日の社内市政報告会を終えて「ほっ」っとするのも束の間、昨日は午前9時半~議案勉強会。市民病院、選挙管理委員会事務局、農業委員会事務職、財務部、企画総務部、そしてまちづくり部等の議案とその他懸案事項について勉強し意見交換をさせて頂きました。
梅雨に入り、昨日も雨が降ったり止んだり。私の住む法華山谷川では、これまで治水対策として護岸工事を行う為に、川の中に重機が入れる道をつくって工事が行われていましたが、この梅雨時期迄にかなりの部分が完成しました。
[昨日の法華山谷川:久し振りに、工事の重機が入っていないこの川を見て「のこんなに広くなったんだ!」と驚きました]
様々な政策が施され、安心安全な社会を構築していっているのですが、この河川に関しては、自然が失われていることも確か。この無機質な護岸に人間のエゴを感じつつ、安心安全を求める自分がいることを思うと、少し複雑な気持ちになります。
本日は、議案勉強会の最終日。教育部の議案について勉強させて頂きます。
梅雨で蒸し暑くなったり、急に寒くなったりするかもしれませんが、体調管理には気をつけてお過ごしください。さあ、今日も頑張っていきましょう(with smile)