たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

マイナンバーカード取得

2017-04-18 23:05:24 | 日記

 4月18日(火)、朝は通常通り会社に出勤。雑務終了後10時前には市役所へ移動し、「マイナンバーカード」なるものを発行してもらいました。従来より「住基カード」を取得していたので、切り替える形になるのですが、受付以降非常にスムーズに事務処理がなされ15分ほどで発行されました。どんな使い道があるのか、今の所、発行後のメリットも定かではありませんが、コンビニでの証明書発行等が可能なので、「できることは今の内に」との感覚での取得です。

その後は、幾つかの雑務処理。本年度から新設された自治会館修理や新築への補助について、私が副会長を務める島町内会も利用を検討する必要があり、ルールや補助対象の確認等も行いました。

午後は1時~来週(25日火曜日)に開催予定の【建設環境経済常任委員会】の内容、資料確認の為に、川端宏明委員長と共に当局と打ち合わせ。終わったのは午後3時過ぎ。

その後は明日予定する社内での活動報告の準備等々。夕刻5時過ぎには帰路につきました。(その際に撮った1枚が↓)

何処だか分かりますか?市役所を南西から撮影しています。前の川は法華山谷川、手前の方は護岸工事が完了し、向こうの方は現在進行中。市役所そのものはそれ程見えませんが、平成33年には同じ場所に新庁舎がお目見えする予定です。

日々を何となく過ごすのではなく、目的をもって有意義に過ごしたいものですね。

さあ、明日も頑張っていきましょう(with smile)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする