4月24日(月)、春の日差しの下、自転車で通勤することが非常に快適な時期、昨日はまさにそんな感じでした。
朝9時半~議会にて【代表者会】に出席。幾つかの予定、情報が共有され、その後は、今後の会派視察の行先検討等で結構な時間を使ってしまいました。
また昨日、少し時間をとったのが、携帯電話の便利機能(グーグルフォトやLINEのグループ化等)を使いこなす為の方法確認。
例えば自治会役員のや青少年補導委員の連絡等、グループでの連絡、情報共有はLINEという手段で行えばかなり効率的。しかし、中々それが思った通りに相手を登録できなく四苦八苦、使いこなせない。何とか上手く登録できると、ちょっとした幸せを感じます。(まだ未完了)
夕刻より会社に出向き、雑務処理。その後一旦帰宅し、その時に撮影したのが下の風景(↓)。
加古川の右岸(西側)、小松原地区で現在区画整理が行われているエリアです。この夏ごろには完成するのですが、これまで田んぼだった所が住宅街に変わります。
最後は午後7時~1時間半、自治会の会合にて約50人の方々に集合頂き、集金方法や配布物の扱い等を説明。漸く一日が終了しました。
本日(4月25日)は午前10時~【建設環境経済常任委員会】、色々な報告を受けることになっています。
今日も春の気持ちの良いお天気です。頑張っていきましょう!(with smile)