フォロワーさんから教えていただいた 「宗田節」です
お醤油を継ぎ足ししながら約1年が経ったので
新しい宗田節に入れ替えました

予備の瓶を含めて2本
お醤油が無くなった順から 宗田節を入れ替えます

約1年間、お醤油に浸っていた 宗田節を取り出しました
お醤油をたっぷり吸いこんで 中の方がしっとりになっています

高知県土佐清水市にある
(株)ウエルカムジョン万カンパニーの
「そうだがつおのふし」入りのお醤油は
我が家では欠かすことのできない調味料になりました
私が忘れていても家族が
「そろそろ宗田節の入れ替えだよね」 と教えてくれます
それに、 1年間お醤油に浸っていた
宗田節を捨ててしまうなんて勿体ない


ミルにかけてフワフワに✨
ご飯にかけても
おにぎりでも美味しいのですが

今年もやっぱり、ピザで食べたくなりました
苦みのあるピーマンとトッピングします
チーズも忘れずに♪

見た目はとても地味なのですが
宗田節の旨味たっぷりの ピザの出来上がり

12月だけの贅沢です
