たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

1月の薔薇

2018-01-16 16:00:00 | 薔薇

1月の薔薇
今年は少なめの雪の中



ちょっとだけ頭を出して

誰かの足跡



野鳥がついばんでいたローズヒップ
お腹いっぱいになったかな





木の根元
そこだけ暖かそう



今日は少しだけ暖かい日です



ごまちゃん、それはジャーキーを期待する目でしょ



家の中に入れた薔薇「ひより」と「マーシャスタンホープ」

春の先取りのような新芽



元気になったくぅくん
ご心配かけました



今日もお立ち寄りをありがとうございました

敷地内の鳥見,゚.:。+゚

2018-01-15 16:45:00 | 野鳥

道路を挟んで郵便局と消防署を併設する通りは
日曜日は静かな時間が流れ
鳥見のチャンスです

主が敷地内をそ~っと忍び寄ると

いました
桜の木のアカゲラ





遠くて小さくしか写らなかったと
イチイの木にヤマガラ





はじめて発見
6,7羽いたシメ





こちらもはじめて撮ったキレンジャク





今朝ローズヒップを沢山のキレンジャクがついばんでいました
そういう時に限ってカメラ持っていないんですね~



今日の柴犬爺ちゃん

片足上げてるけど足は冷たくないよ



15歳半のごまちゃん
冬は3割まで来たかな・・・



今日もお立ち寄りをありがとうございました

今週もよろしくお願いいたします
(初心者なので名前が間違っていましたら教えてください)


遠別漁協 蛸頭のザンギ

2018-01-14 17:10:00 | 料理

遠別漁協さんの蛸頭を頂いたのでザンギを作りました

大きくてずっしり
身の厚い蛸頭



丁寧に下処理が施され廃棄する部分がありません

一口大に切って
ニンニクのみじん切り適量と



ここで迷わず「ベル 成吉思汗のたれ」で味付け



昔からジンギスカンを食べる時は「ベル」



月に一度は外で炭をおこし
ジンギスカンの鍋を置いて「ベル」のたれで食べていました

たっぷり入れて



これで半日置いて
片栗粉をまぶしてからっと揚げます



柔らかく弾力のある蛸頭に
ベルのたれが染みこんでたまらない美味しさです

ごちそうさまでした



今日の柴犬爺ちゃん

久しぶりに除雪をしていただきました
今のところ雪は少なめです

去年までは吠えていたのに
今年からは優しく見守る
大人なごまちゃん





今週もお立ち寄りをありがとうございました
どうぞ風邪を引きませんようご自愛ください

星空と柴犬爺ちゃん

2018-01-13 15:00:00 | 柴犬爺ちゃん ごまちゃん

夜、主は星を撮りに出掛けます
目指すは車で5分程の場所

車通りも殆ど無く



雲さえ無ければ無数の星空



こちらは、近くの原生花園の空
雲はあっという間に現れます



夜のごまちゃん
今夜も雪を沢山食べたでしょう

鼻に雪が付いているね



はい
上手にゲージに入って



熱い視線



ジャーキーちょ~だい
よくできました



今が1番寒い季節です

今日もお立ち寄りをありがとうございました
画像は主より

釧路まるひらラーメンを食べたくて

2018-01-12 13:25:00 | 料理

先日テレビの「ケン○○ショー」で北海道の4大ラーメンを見ました

私達のよく知る
札幌ラーメン、旭川ラーメン
函館ラーメン、釧路ラーメンですが
(室蘭カレーラーメンも.*・゚)

釧路では「まるひら」が紹介されていました
釧路っ子の私達でも1,2回しか食べたことのない
行列のできる人気店です

まるひらの醤油ラーメンはチャーシューを作った汁に
鰹節で取ったスープを注ぎ込むとのこと・・・

それでは、家でもできそうな
と少し安易な考えで
まるひら風に作ってみました


たっぷりの鰹節で出汁を取り



何年も継ぎ足している自家製チャーシューの汁に注ぎ入れ

創味シャンタン
味の素適量

ラードは無いので省略しました

麺はもちろん釧路の極細縮れ麺
1分の茹で時間です



具はチャーシュー、メンマ、長葱、海苔と至ってシンプル

なんとかラーメンのスープらしいかな・・・
まるひらはもっと澄んだスープでした



ごちそうさまでした



今日の柴犬爺ちゃん
ごまちゃん

いよいよウトロの港に流氷が一部漂着です
どおりで最低気温も-16.5℃
ごまちゃんの水もガチンゴチン



次男が関東に戻って元気の無いくぅくん
チロッとみて



また丸まって・・・



今日もお立ち寄りをありがとうございました