たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

ずんだまんじゅう 菓匠三全 仙台市

2020-02-09 12:55:00 | スィーツ 特産品 お土産
 
帰省していた息子からのお土産です
 お小遣いで買ってくれてありがとう
 おいしさ&ヘルシー「ずんだまんじゅう」 
鮮やかな緑色の包装です 

 宮城県仙台市、昭和22年創業の
 「菓匠三全」さんの生菓子です
 原材料名に枝豆とありますが 
枝豆のずんだ餡を食べたことがないので楽しみです 

 
ひと口サイズのお饅頭が8個
 生地には山芋が入っているそうです 

 
生地もほんのり薄緑色で枝豆の味 
餡がギッシリです
 甘すぎなくてしっとりした餡が優しいです
 枝豆の餡は凄く美味しいなと思いました 

ごちそうさまでした

 最高-10.9℃最低-15℃・現在-11.4℃ 

今日はなかなか気温が上がりません 

 
かん太も外には出られませんね

例年通りの積雪になりました

2020-02-06 15:15:00 | ぽつりつぶやき
2月になってから、例年通りの積雪になりました 

 
すっぽり埋まった秘密の小庭 

 
凍り付いた窓越しから 
薔薇が咲いていた東庭 

 
遠くから 「こんにちは~」 とペコリとすると
 「おぅ!」と手を上げて応えてくれるおじさん
 今日も除雪をありがとうございます

 そうして

  
又吹雪いてきました

 最高-8.2℃最低-13.4℃・現在-9.4℃ 

 
ストーブの前にいるかん太
 寒そうなので洋服を着ました

かん太、お留守番を頑張りました。

2020-02-05 15:05:00 | マルチーズ「かん太」「真生」
いつもとは違う環境が続いたかん太です 

 
なんだか眠いな 

 
おやすみなさい

  
かん太
頭落ちてるよ

  
耳ひっくり返っているよ 

 
お父さんの上でも寝ちゃうけど 

 
パソコンのお手伝いもするよ 

かん太、お留守番を頑張りましたね 

最高-6.5℃最低-19.4℃・現在-7.1℃ 

 
すっきりの青空ですが 
マイナス19.4度まで冷えました
 やっぱりオホーツクの冬ですね

JR北海道 函館本線 小沢駅

2020-02-04 15:25:00 | 駅・鉄道
銀山駅 の隣の駅です 
駅の右側が待合所です 

 
クリーム色のベンチが並ぶ待合所の中に 

 
運賃表

  
時刻表

  
駅ノートがありました 
「かかし祭」が楽しそうですね 

 
ホームから駅を見ます 

 
駅名標

  
ホーム

  
小樽、銀山方面へ 

 
函館、倶知安(くっちゃん)方面へ 
1面2線

  
小沢駅は共和町の駅です
 共和町観光MAPがありました
 (2019年8月中旬撮影)

最高-3.8℃最低-7.3℃・現在-7.2℃