鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

伊賀鉄道

2007-11-12 | 近鉄電車
 近鉄長野線河内長野から、古市を経由して南大阪線阿部野橋まで帰ってきた後、また地下鉄御堂筋線でなんばへ出て再度近鉄に乗りました。

 今度は標準軌の大阪線です。また有料特急に1時間程乗り、伊賀神戸までやって来ました。近鉄上野線から事業譲渡された伊賀鉄道の様子を見る為です。

 10月1日から近鉄が第三種鉄道事業者として線路などの施設や車両を保有し、伊賀鉄道は第二種鉄道事業者として列車の運行業務を行うこととされました。

 しかしながら実際のところ車両も変わりなく、社紋も近鉄と似ており何ら変わらないように思えます。 ただ、運賃が値上げされた代わりに昼間は30分毎と利便性は、よくなりました。

 接続駅の伊賀神戸駅では、近鉄大阪線との連絡通路が閉鎖され、廃止された旧6番線跡に新たに伊賀鉄道線への連絡通路が設置され乗り継ぐには、一旦近鉄線の改札を出なければならなくなりました。

尚、この記事のカテゴリ-は三重県なので「中部」なんですが、「近鉄電車」と致しました。



 ↑10月7日 伊賀鉄道伊賀上野⇔比土