11月30日(土)午後、近鉄大阪線恩智駅南で撮影した記事の続編です。
同じ場所から、ずっと撮っていましたから車両が違うだけで、変わり映えしない写真で恐縮です。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑1620系1641F急行青山町行きです。
1620系は平成6(1994)年11月に登場したVVVFインバータ制御車です。この編成は近鉄大阪線では唯一のトイレを装備しない6両固定編成であることから、青山町駅以西において6両編成以上で運転される列車に使用されています。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ア-バンライナ-21000系です。
21000系は、昭和63(1988)年1月にデビュ-しましたからもう30年以上名阪特急として君臨しています。来年3月には新型特急「ひのとり」がデビュ-しますが、まだまだ活躍しそうです。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑大阪難波駅行きの特急ですけど、22600系2連+ビスタ-カ-4連です。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑2800系の急行と12400系の特急です。12400系は新塗装になって少しイメ-ジが変わりましたね。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑2410系2連+2800系4連の大阪上本町行き普通電車です。この場所での撮影は最後にして、もう1ヵ所別の用事で恩智駅付近に居残りました。
↑皆さんの1クリックで順位が決まります。
同じ場所から、ずっと撮っていましたから車両が違うだけで、変わり映えしない写真で恐縮です。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑1620系1641F急行青山町行きです。
1620系は平成6(1994)年11月に登場したVVVFインバータ制御車です。この編成は近鉄大阪線では唯一のトイレを装備しない6両固定編成であることから、青山町駅以西において6両編成以上で運転される列車に使用されています。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ア-バンライナ-21000系です。
21000系は、昭和63(1988)年1月にデビュ-しましたからもう30年以上名阪特急として君臨しています。来年3月には新型特急「ひのとり」がデビュ-しますが、まだまだ活躍しそうです。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑大阪難波駅行きの特急ですけど、22600系2連+ビスタ-カ-4連です。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑2800系の急行と12400系の特急です。12400系は新塗装になって少しイメ-ジが変わりましたね。
↑11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑2410系2連+2800系4連の大阪上本町行き普通電車です。この場所での撮影は最後にして、もう1ヵ所別の用事で恩智駅付近に居残りました。
↑皆さんの1クリックで順位が決まります。