美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

底抜け靴

2007-10-10 18:42:38 | Weblog
昨日は大事な大事な大事なプレゼンがありました。
私は午前中仕事。
お昼時間に来客、バタバタ状態で、用意して、発表していただく予定の会長さんが急遽これなくなり、パンをかじりながら資料に目を通し、時間となりました。

出かけようと思ったら、スリッパに気づき、わざわざ履き替えに戻りました。
そして下駄箱から靴を取り出し、ばたばたで車に乗り込み、いざ会場へ・・・

車から降りて会場へ足を運ぶと、バッタンバッタンと変な音がする。
最初は何の音か分かりませんでした。
会場のいすに座り、足元を見ると、靴の底が外れて、かかとがバッタンバッタンと音を立てていたのです。
足を上げると靴のかかとの部分が離れすごい音がして、だんだんとそれがひどくなっています。
それも一番前に座ったので後ろから丸見えだし。

会場の話も足元がきになって上の空。
もう最悪です。

前に出て発表するときになると、外れているのが、もうつま先だけになり、へたをすると靴の先の部分がなくなってしまい、はだしで歩かないといけない。
引きずるとずるずる音がして、足を上げるとバッタンバッタンと音がして、どうしても音が出てうるさい・・・
もう笑うに笑えない状態でした。

帰りの車まではもうまともに歩けませんでした。
まだこれが出張じゃなくてよかったかもしれませんが・・・

帰った頃には見事に真っ二つに割れた靴です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みこ)
2007-10-11 08:41:45
まあ~、それは大変でしたね!

わかりますぅ!!

人前で話す時に、何か自分のみだしなみというか・・身につけているもので気にかかることがあると、とても話に集中するどころではないですよね。。

でも、本当に忙しいスケジュールをこなしていらっしゃるのですね。

どうぞ、移動の運転には気をつけて。
安全運転でね。

私は、長い間高速を走っていると、眠たくて困ってしまう時があります。


そうそう!!
小説、しかも恋愛小説、執筆中なんですね~

できたら、ぜひ読ませて下さいね。
私も、書いちゃおうかな??
れ・ん・あ・い・小説。
きゃ~。。
返信する
お久しぶりです (mika)
2007-11-10 00:18:47
先生お久しぶりです、なかなか時間に余裕ができなくて今になってしまいました。
11月はDVD作成ですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。