合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英検、TOEICでいいの?

2006-01-05 09:29:33 | 英語学習法
新年、明けましておめでとうございます。
今年の New Year's Resolutions(新年の決意) は、
お決まりですか?

直近の目標はTOEIC、英検という資格試験が
分かりやすくて良いでしょうね。

 その際には、必ず「期限」を決めてくださいね。
 例えば、今年6月に英検2級に合格する。

 目標が明確になると、
 教材が選べますね。
 教材があれば、勉強もできるでしょう。

 一般論はこんな感じでしょうか?


ところが、実際は上手くいかない。
特に、サラリーマン、OLをしている人は、

 英検受かっても、TOEICでスコアー伸ばしても
 仕事に役に立つの? 就職・転職できるの?

 学生さんも、TOEIC勉強してるけど、
 思ったことは英語で話せないし、
 イマイチ本気になれない!

 気持ちの何処かに、ありませんか?
 こんな疑問、不安!!

 目標が明確でも、「気持ち」が付いてこないと
 乗り切れませんね。


ところで、10年後のあなたの夢は?

 そうですね、自分で貿易会社を作って、
 世界中を飛び回っているでしょうね。

 その時、
 どのような場面に出会うかイメージできますか?
 何が話題になりますか?

 その話題について、英語で自分の意見を言えますか?


そうなんです。
見えてきますよね。英語の学習と自己実現!

 かつお節を売り込むための英語のセールストークを
 勉強すればいいんじゃないですか?

 安全な食品を買い付けるための英語を
 マスターしましょうよ。

 日本は平和主義国家なんだって、発言できる英語力を
 身につけようじゃありませんか?


初夢じゃなく、自分の未来をイメージしましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする