合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

TOEIC 3月受験の壁

2006-01-10 15:07:33 | 英語学習法
実は、困っています。

TOEICについて、問合せが最近増えてきました!

 TOEICが6月から新傾向になって難しくなるから、
 古い形式で出題される最後のチャンスとか・・・


誰かに躍らせれてるんじゃないの?

 英語コミュニケーション能力を評価する試験が、
 3月と6月で違う結果が出るような試験だったら、
 その試験、きっと信用を失いますよ!


大体、私に相談するのが間違い。

 目標を持ってコツコツ学習する人だけ応援します。
 普段何もせずに直前に相談されても応えられません。

 普段の学習の成果を試すのに試験を利用すれば良い。
 ただ、全く試験の形式を知らないといけないので、
 直前には、問題集を解くこと程度を勧めるだけです。
 

そこを何とか、という人がいらっしゃいますね。

 正直言って、私では何とも成りません。
 そういう人は自分では結局できないでしょうから、
 フォローのしっかりした教材・セミナーが良いでしょう。
 
 今からだったら、日本人の得意な文法で稼ぐ?
  音声付メールセミナーをご検討下さい。(↓クリック)
  【TOEIC TEST 文法問題30日間集中プログラム!】  


あるいは、性根を入れ替えて取り組まれるのであれば、

 繰返し練習させる750点保証教材が60%OFF
 で出品されているので、私のモールまでお越しください。

 しかし、幾ら安くなってお買い得でも、
 毎日コツコツ練習できない人にはお勧めできません・・


ということで、3月のTOEIC対策については
私自身は良いアイデアを持っておりませんので、

 申し訳ございませんが、ご了承下さい。


英語の勉強法については、

  私の英語学習法を30個

  簡単に紹介していますので、ご利用頂ければ幸いです。



    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする