合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

睡眠負債 と メルマガ:空しさに気付く

2019-02-16 10:59:23 | ひとりごと
睡眠負債 と メルマガ:空しさに気付く

数年前まで
通関士や貿易や英語について

 関連したメルマガの記事を集約し
 資格情報やこのブログ記事も
 載せたページを作っていて

 後から見ても素晴らしい!
 と自画自賛し悦に入って
 レガシーだと誇りにに思って
 いました。


ところが、
使っていたHPサービスがなくなって

 何だか寂しくて悔しくて
 それがバネになって

 昨年は、ほぼ毎日、メルマガを
 書き続け、それをベースに
 5つの新しいページを作りました。


その反動で、今年は休眠状態ですか?

 そういう訳ではなく
 気が付いたんです。 

 これらのページはHPを維持する
 年会費を払わなくなると
 消えてしまう運命にあり

 レガシーとして残ることはない。
 五輪じゃあるまいし、必要ない!

 それに
 法改正や世界経済の変化によって

 通関も貿易も大きく変化するので
 残しておいても意味がない。

 でも、何だか空しい・・・

なので、今を大切にすべきだ!

 ということに気付いて
 今年は、全てのメルマガについて
 講座に合わせるという方針を立て、

 スクールも
 永遠に続けるわけにはいかないので

 資格を目指すものは
 全員合格を果たして

 それを花道に引退という
 妄想を抱くようになりました。
 
 
もう2月も半ばになるのに

 ほとんどのメルマガは1回くらいしか
 発行していないのは

 そういう訳です。


去年の平均睡眠時間は3~4時間です。

 今年は、5~6時間です。

 これは、
 メルマガを書いていないからです。

 睡眠時間を削って作ったレガシー(?)

 残しておいて意味があるのか・・・


去年は、作るのに必死で
 
 こんな疑問を持つこともなかったのに
 どうしたんだろう~

 でも5つもあったんですね。
 広げすぎました:

 通関士試験対策「メルマガ講義録」
 貿易実務検定対策「メルマガ講義録」 
 ドリル「英語表現をマスターしよう! 
 英字新聞から単語を増やそう! 
 ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」

でも、今を充実させるためにも

 折角作った、これらのページ
 情報を少しづつ追加すべきでは?

 睡眠負債は良くないけれど

 睡眠不足程度なら・・

 と考えられるようになりました。


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・

【現在、新規募集中の講座】
 (3月開講)TOEIC700特訓講座
 (3月開講)貿易C級講座(スリム)5月受験
 (3月開講)貿易【A級&B級】講座
 (3月開講)貿易実務検定A級講座

 (4月開講)通関士講座/基礎ゼミ
 (5月開講)貿易B級講座スリム(7月受験)

【スクールきづ:平成31年の講座】 
 平成31(2019)年度の講座予定表
 日時別の講座説明会・個別【面談】の日程表
 H31 英語講座の曜日・時間帯について

 スクールきづ(New HP) 

 G/W 英語特訓セミナー

 
・・・・・・・・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする