合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

4ヵ月で成果はムリかも:TOEIC700講座 vs 英検2級講座

2025-01-29 17:44:07 | 「スクールきづ」情報
4ヵ月で成果はムリかも:
TOEIC700講座 vs 英検2級講座


昨年10月より他校
TOEICクラスを
受講しているのですが、

 TOEICが思うように
 スコアが上がりません

 その先生は音読と
 オーバーラッピング

 繰り返しやることを
 主張しているのですが、

 スコアが上がらない理由は
 もっと他に別の原因が
 あるのではないかと
 疑問視しています。

 例えば
 語彙不足や文法や構文
 曖昧な部分があったり
 するのではと思っています。

 そこで木津先生の
 TOEIC 700点特訓講座
 切り替えようかと
 検討していますが、
 それは可能でしょうか?

1)
昨年の10月からだと
4ヵ月ですね

 私の講座は試験対策を
 しないで英語の基礎力を
 ゆっくりつける方針なので

 頑張れは多少アップする
 かもとも思いましたが

 やはり4か月くらいで
 成果は期待できないと
 正直に答えました。

 この講座の受講生は
 英検準1級講座の準備
 として受講する人が多く

 あまり、TOEICを
 受けないようで
 データーがないので
 何とも言えないです。


2)
他校(他の先生)は
音読とオーバーラッピング。
参考になりますね

 私の講座はリスニング、
 DICTATIONから入って
 語彙と表現の練習です。

 随分違いますね。

 これは先生の個性。
 受講生との相性でしょうね。


3)
語彙不足や文法や構文
となると

 私の講座では、
 TOEIC700講座より
 英検2級講座の方が
 向いていると思われます。

 というのは、
 大学受験用の教材を
 使うからです。

 これには、
 語彙、文法、構文の
 全部が含まれているから

 Next Stage
 【ネクストステージ】
  英文法‣語法問題 4th edition
  発行所 株式会社 桐畑書店
  定価1628円(税込み)



 もっとも、英検2級では
 プライドが許さないかも
 しれませんが・・


4)
最初に戻って、
どこのスクールに通っても

 4ヵ月で見切りをつけるなら
 4ヵ月ごとに転校すること
 なるかもしれない。

 話は、スクール、先生
 という流れになっていますが

 ご自分の取り組み方に
 何も触れていらっしゃらない。
 この部分が気になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和7年2月以降の時間割
  2月~7月の新規講座も含む

英語・貿易の講座案内
  英検2級レベル講座
  英検1級・読解語彙特訓講座 
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  TOEIC700特訓講座


  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座

 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通関士試験:難しくなっても... | トップ | 講座の時間枠、争奪戦激化! »

コメントを投稿

「スクールきづ」情報」カテゴリの最新記事