合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

来年の通関士試験:独学者とテキスト談義

2020-10-19 00:48:04 | 通関士
来年の通関士試験:独学者とテキスト談義

今年の通関士試験が終わって

来年の通関士講座無料説明会

 毎日のように行っているのですが

 これは、個人情報があるので
 一人ずつ行っているからです。

 結構、時間を取られます。
 
 受講されるかどうかは別として

 その人に合った適切な情報を
 提供できていると思います。


通学すると
結構安い受講料の私の所でも

 そこそこ費用がかかるので

 そして、今年の経験を生かして
 なんとか独学で挑戦したい、

 という方がいらっしゃいます。

 その際の定番の質問は
 お薦めのテキストはありますか?


テキスト持参の方の場合は

 見た瞬間、分かります。

 例え、丁寧に扱ったとしても
 テキストがきれいすぎる。

 それじゃムリでしょう。

 テキストはボロボロになるまで
 読み込め!

 明らかに、勉強不足ですね。


 口では
 勉強不足・準備不足と仰いますが、

 本音は、テキストのせいだと、
 お考えがその表情から読み取れます。


そこで、よく話題になるのが

 今年使った市販の分厚い本
 消費税の計算、載ってない!

 通信で勉強したけど、
 消費税はなかった。

 どう思われます?


面倒くさい質問だな・・・

 本のせいだけじゃないだろうに~
 と思いながら

 じゃ、本屋さんに行って
 今の時期は、 
 今年の本しかないと思いますが

 消費税の載っている本の
 来年版を買えばいいじゃないですか?

 と言うと、なるほど・・・

 
先生の講座では消費税教えました?

 と矢継ぎ早の質問

 通学しないのに、どうして
 私のテキストに興味あるの?

 と嫌味を言いながら、
 テキストを見せると。

 すげえ・・・
 
 テキストだけ、売ってくれますか?

 (厚かましい人だな)

  秘伝につき門外不出です。


 自分で笑ってしまいました。

  何が秘伝なものか

  過去問と関税六法と通達集から

  適当に抜き出して

  自分が講義しやすいように並べ替えて

  穴埋め形式にしただけのもので、


  テキストだけ読んでも

  私の説明がないと意味不明で

  使い物になりませんよ。


  それに、受講生の顔を見ながら

  そして、小テストの結果を考慮して

  毎年、作り直しているので

  講義を受けない人のことは考慮してないので

  使いにくいでしょうね。

  と説明しました。


 商売っ気ないんですね。

  本当はね。

  誤字脱字が多くてね、

  講座の中では訂正できるけど

  販売すると、そのフォローが大変なんで・・

  と補足説明で納得。

  
 ネットなんかでは、

  消費税の出題は予測不能で

  捨て問だ!というような

  コメントがありますが本当ですか?


 本当かどうかは、わかりませんが、

  それぞれの経験と知識に基づいて

  正しいと思って情報提供されている

  と思いますよ。

  ただ受験者にとっては、

   3時間目の実務の計算問題は

   1問2点で、運命の分かれ道なので

   そんな言い方はないだろう、

   という質問者の気持ちはわかりますね。


 通関士の試験は、占いみたいなもので

  当たるも八卦、当たらぬも八卦

  という面がありますね。


  昔、今の語群選択式が記述式だった頃

  最終講義では、

  何が出るか予想してましたよ。


 過去10年間の出題傾向のデーターから

  予測した先生の私より、

  成績の悪い受講生の何気ない一言が

  大当たり、ということがありましたね。

  講座としては、その一言で助かった。

  それ以降、データーに加えて

  直観を加味して「びっくり問題」を

  混ぜて校内模試を作っています。


 でもね、消費税は、改正点ですから

  予想した人が多かったんじゃないかな。

   参考:通関士試験、お疲れさまでした!


  私の場合は、予想したんじゃなくて

  たまたま毎年、教えていたので

  ラッキーだっただけです。


 なので、

 消費税の計算が載ってないから

 という理由だけで排除するのはどうかな~


10/25/2020追記
 通関士試験の基本書:定番の令和3年(2021)度版


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP

 ・・・・・・・・・・・・

 令和3年の通関士講座の受講料一覧表
 
 ・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと英字新聞 と ドリル... | トップ | EPAビジネス実務検定の対... »

コメントを投稿

通関士」カテゴリの最新記事