通関士受験:朝型へ vs 私は夜型
10月に通関士試験、貿易A級検定を
受験される方は
そろそろ試験時間帯に
頭が冴えるように
生活を変える時期になりました。
私に合わせてくださっているのか
質問に午前2時3時に返信すると
速攻、ありがとうございます!
と返ってくる。
おいおい、ムリするなよ!
毎年のことですが、
通関士講座の受講生は
良く頑張るな~
あと一ヶ月。
ここまでくれば、絶対合格したい!
おそらく、独学で頑張ってる方も
同じでしょうね。
今しかない!
今できることは今してしまおう。
例え、夜遅くなっても。
でもね、熟睡して
スッキリした頭で勉強した方が
一般的にはよいようです。
人に夜と思いますが・・・
私も、健康上の理由から
早く寝て睡眠時間を確保したい。
そんな思いと、
日曜日はハードスケジュールで
疲労困憊して夢の中へ
昨日の月曜日は、早目に起きて
動画を撮って公開しました。
でも、混んでいる時間帯なのか
youtubeにアップするのに
1時間ほどかかって
午前8時公開予定が30分遅れました。
それが、これ(↓)
楽しいビジネス英語のABC(81)
G/Wに始めた動画
貿易C級講座の高校生を
応援するために作り始め
こんなに長く続くとは
思っていませんでした。
その記録をリスト化したのが
「ビジネス英語に慣れよう!」
ビジネス英語や貿易英語に
興味のある方は、
是非ご利用ください。
合計100本くらいありますので
一本づつ落ち着いてご活用ください。
終電で帰宅すると午前1時
そこから、ちょっと休憩して
ブログもメルマガも書かずに
動画を作って予約配信をするだけで
午前3時になるので
動画を10月2日で一旦やめると
朝型へ移行できそうです。
この動画、
貿易A級講座の受講生のため
国際ルールのさわりを組み入れ
調子が出てきたところです:
8/10-8/21 インコタームズ(DPU)
8/24-8/28 ウイーン売買条約
8/31-9/04 仲裁規則
9/07- ヘーグ・ヴィスビー・ルール
なので、それまでは、
私は試験を受ける訳でもないので
夜型を続けることになりそうです。
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【10月開講の講座】
10/08(木)~
TOEIC700特訓講座
10/12,13,14,17(月火水土)~
英検準1級・TOEIC800講座
(月火水土の4クラス)
10/14,17~
通関士講座・体験ゼミ
(水土の2クラス)
10/17,18(土日)~
貿易C級講座(12月受験)
(土日の2クラス)
10/27,28,31,11/1(火水土日)~
英検1級・TOEIC900講座
(火水土日の4クラス)
・・・・・・・・・・・・
10月に通関士試験、貿易A級検定を
受験される方は
そろそろ試験時間帯に
頭が冴えるように
生活を変える時期になりました。
私に合わせてくださっているのか
質問に午前2時3時に返信すると
速攻、ありがとうございます!
と返ってくる。
おいおい、ムリするなよ!
毎年のことですが、
通関士講座の受講生は
良く頑張るな~
あと一ヶ月。
ここまでくれば、絶対合格したい!
おそらく、独学で頑張ってる方も
同じでしょうね。
今しかない!
今できることは今してしまおう。
例え、夜遅くなっても。
でもね、熟睡して
スッキリした頭で勉強した方が
一般的にはよいようです。
人に夜と思いますが・・・
私も、健康上の理由から
早く寝て睡眠時間を確保したい。
そんな思いと、
日曜日はハードスケジュールで
疲労困憊して夢の中へ
昨日の月曜日は、早目に起きて
動画を撮って公開しました。
でも、混んでいる時間帯なのか
youtubeにアップするのに
1時間ほどかかって
午前8時公開予定が30分遅れました。
それが、これ(↓)
楽しいビジネス英語のABC(81)
G/Wに始めた動画
貿易C級講座の高校生を
応援するために作り始め
こんなに長く続くとは
思っていませんでした。
その記録をリスト化したのが
「ビジネス英語に慣れよう!」
ビジネス英語や貿易英語に
興味のある方は、
是非ご利用ください。
合計100本くらいありますので
一本づつ落ち着いてご活用ください。
終電で帰宅すると午前1時
そこから、ちょっと休憩して
ブログもメルマガも書かずに
動画を作って予約配信をするだけで
午前3時になるので
動画を10月2日で一旦やめると
朝型へ移行できそうです。
この動画、
貿易A級講座の受講生のため
国際ルールのさわりを組み入れ
調子が出てきたところです:
8/10-8/21 インコタームズ(DPU)
8/24-8/28 ウイーン売買条約
8/31-9/04 仲裁規則
9/07- ヘーグ・ヴィスビー・ルール
なので、それまでは、
私は試験を受ける訳でもないので
夜型を続けることになりそうです。
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール: rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
スクールきづのHP
・・・・・・・・・・・・
【10月開講の講座】
10/08(木)~
TOEIC700特訓講座
10/12,13,14,17(月火水土)~
英検準1級・TOEIC800講座
(月火水土の4クラス)
10/14,17~
通関士講座・体験ゼミ
(水土の2クラス)
10/17,18(土日)~
貿易C級講座(12月受験)
(土日の2クラス)
10/27,28,31,11/1(火水土日)~
英検1級・TOEIC900講座
(火水土日の4クラス)
・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます