次年度の予定を計画中と知った悪友から
マラソンの日程、確保してる? と言って、
来春の開催予定が送ってきました。
3月1日(日)の篠山マラソンだったら、
ちょうど、貿易実務検定の日だし、
昔、3回出場して3回とも完走してるし、
コースも平坦になって走りやすくなったとか。
先生がマラソンに出たいからその日を
講座の予定から外すなんて、どう思います?
通関士講座の合間に一息入れてみるか・・・
と悩みながら、
近くのジムのルーム・ランナーへ。
往年の半分のスピードにもかかわらず、
息が上がって、日頃の練習不足を痛感。
20分ほど汗を掻いて、215kcalの消費。
おやつのパイスティック(さつまいもあん)
の表示を見ると、なんと355kcal
これじゃ、肥満のままだ!
3月のマラソン、真剣に検討してみよう。
このカロリー計算で
少し年配の英検受験者を思い出した。
単語が覚えられないんです。
20個覚えたら、30個忘れるんです。
単語の痩せ型ですね。
単語は肥満がいいと勧めました。
30個覚えて20個忘れる。
10個ずつ増えていくんですね。
少しずつ増えていくというのが嬉しいですね。
お小遣いと一緒ですね。
昨日の英検は終わったので、
明日の英検・TOEICに向けて、
単語だけでも覚えておこうという人が多いですね。
英単語の検定試験じゃないといくら主張しても通じません。
もっと英語を読んでよ。
もっと英語を聞いてよ。
もっと英語を書いてよ。
もっと英語を話してよ。
仕方ないので、諦めて叫びます。
目指せ!英単語・英熟語のメタボ!!
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづの英語講座】
英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座
英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス
TOEIC700レベル特訓講座
英検2級 基礎表現 特訓講座
スクールきづ公式ブログ スクールきづの New HP
・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます