合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

H29通関士試験:願書貰ってきました!

2017-07-05 03:29:14 | 通関士
H29通関士試験:願書貰ってきました!

昨日は、台風が近づいてきて、
雨模様で、迷ったのですが、

 午後から少し時間ができたので
 今日しかないと決断し

 大阪税関・神戸税関
 駆け足で回ってきました。

 昼食を取る時間がなく
 少し減量できたかな~

  今日は、睡眠時無呼吸症候群で
  お世話になっている呼吸器科の
  定期検診日、

  原因は、
  食べ過ぎ・運動不足による肥満

  とても親切なお医者さんで
  半年に渡って、無料で、
  減量指導をしてただいて

  リバウンドしたら申し訳ないので
  診察日の前は頑張ってます。


 まだ、よく見てないのですが
 
  試験日は10月1日です。
  3ヵ月切りましたね。


 出題範囲だけは気になったので
 帰宅途中の電車の中で見ました。

  全ての科目の出題範囲は

  7月1日までに
  交付・公表されているもののうち、
  10月8日現在で施行・実施
  されているもの

  と書いてありました。


 折り込み済ですが、
 通関業法に的を絞っていたので

  全ての科目となると
  何かあったかな~

  チェックしなくっちゃ


 願書の受付期間は  
  7月24日~8月7日です。


 その他、詳細は税関のHP

  第51回通関士試験受験案内
  をご覧ください。


 再受験の方は、今から3ヵ月で

  集中で一気に合格を狙う
  という作戦の人も多いでしょう。


 人によりますが、ネックは

  今年も3時間目の実務でしょうね。

  頑張って下さい!


【コマーシャル】

 7月17日 海の日は、
  輸入申告書の特訓です。


 来年、受けられる方は、
  通関士試験、対策講座(2018年)
  特典付きで受付中です!
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
       
【スクールきづ:平成29年の講座】 
   日商ビジネス英検2級講座 7/08開講
   貿易実務検定C級講座7/27,30開講 
   貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
   貿易実務検定A級講座8/09,19開講

【スクールきづ:平成30年の講座】 
   通関士試験、対策講座(2018)1/11,12,13,14  

 「スクールきづ」の新HP 

・・・・・・・・・・・・・
 
  

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30連勝、都議会選挙、貿易... | トップ | 英検1級:リスニングの個別... »

コメントを投稿

通関士」カテゴリの最新記事