
近くのコーナンで気になるフライパンが2種類有りました。どちらもフライパンで、大きさが16cmと20cm有ります。
①アルミエンボス加工でフッ素樹脂コーティング
②見た目がスキレットで実はアルミのフッ素樹脂コーティング

スキレット系は3個も持っているので、今回は①の16cmをを購入してみました。フライパンとしてはスキレットか中華鍋で事足りているんですが、今回の購入動機はグリルパン繋がりです。

左は20cmの鉄鍋です。大きさが分かり易いですね。エフェクターは焼きませんが。
オーブンとか魚焼き機に直入れることも出来て、そのままお皿代わりに食卓に出せる超お手軽グッズとして購入しました。サイズ的に、カレー皿としても行けそうです。普通のカレー皿はもう少し大きいと思いますが、このサイズでも行けることは先日購入したテフロンのグリル皿でも実証済みです。
20cmも有ってそちらの方が汎用性は高いのですが、そのサイズのスキレットが3枚有るのであえて小さい方を選びました。
茶碗替わりにご飯とおかずと考えると丁度良い大きさですよね。
外観的にも焚き火台に入れられる装いで、アウトドア気分を満喫できます。
更にお値段が750円とリーズナブルなのも嬉しいですよね。一点気になるのはテフロンの寿命が短いことですかね。焦げ付き防止が弱くなったらテフロンを紙やすりで落として、先日購入したシーズニングオイルのクリスビー君を塗れば良いですね。
と言うか、750円なら買い直しても良いくらいですね。
ちなみにこのタイプはアマゾンでも出てこないので、コーナンのオリジナルの様です。最近はそちら系の量販店も、アウトドア用品に力を入れてきていますね。
🔶クリスビースティック 三千円くらいです。
鉄板のシーズニングオイルです。スルスルになりますよ。60回分の容量だそうです。僕は焦げ付く様になったテフロンのフライパンとか、黒鉄板からスキレットまで手当たり次第に塗ってみました。
🔶キャプテンスタッグのフッ素加工ミニクッカー 3980円
🔶スノーピークのアルミクッカー 4010円
12cm級、14cm級2個のショートコッフェルのセットです。蓋もフライパンとかお皿で使える優れものです。頑丈な作りで、そのまま焚き火にぶち込む人も多いですね。煤けて使用感の出るのを楽しむ人が多いですね。アルミ製なので炊飯にも向いています。万能クッカーですね。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔶コールマン パッカウエイクッカー 4500円
12.5cmサイズです。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔶NatureHike コッへル・クッカーセット 2-3人用キャンプ鍋セットアウトドアフライパン調理器具 2577円
12と14cmサイズです。