エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

自作のエフェクターでケースとボード

2021-09-29 16:47:37 | エフェクター自作改造

最近アクリル板の光の反射でイルミネーションを楽しむのが癖になって、回路の変更お試し用の試験ボードで天井を付けることが多くなりました。
周りを見渡すと、試験ボードが散乱していて天井の有無が半分くらいの比率になっています。

代表で天井有る無しの2台になります。天井があるとイルミネーションが綺麗で、重ねやすい利点があります。ただネジ止めすると流石にボードいじるのが面倒になります。
その害を解消するため、上に置くというか刺す感じですぐ取れる仕様も試しました。これはどちらの利点も応用できる感じで便利ですが、天井に間違って触ると横にズレたりします。

アルミケースに入れたので天板にアクリルボードをかます手もある様です。ネジ止めしないといけないですけど、イルミネーションは楽しめますね。自作の先輩方で作られている方がいました。

僕の作った試験ボードは、結構色々なサイズになっています。部材の残り加減で、半分にすると無駄は無いけど中途半端なサイズになったりします。全部同じ大きさなら、天板は帽子🧢の様に流用が可能なんですけどね。

エフェクター

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔸VEMURAM Jan Ray オーバードライブ. 39500円
ヒット爆進中のエフェクターです。


🔷Boss SD-1 6600円
オーバードライブの定番です。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。