先週小田急はるひ野の駅のそばにある黒川谷ツ公園に行きました。
この辺りは京王相模原線と小田急多摩線とが並行して走っているのですが、その2本がトンネルに入る手前の「洲」状に広がる谷戸緑地が、ボランティアのサポートによって1ヶ月に一度だけ開放されます。なぜ1ヶ月に一度だけかと言うと、谷戸に棲息しているホタルを保護するためです。
たまたま通りかかった日が開放日に当たっていたため、久々に入ることができました。雑木林と谷戸からなる静かな公園の様子をご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
~ 黒 川 谷 ツ 公 園 ~
←
→ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/79238a361953f930f6808ce66270c2c4.jpg)
小田急多摩線 京王相模原線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/bf28f5618029cd0699094935b1ef067e.jpg)
上3枚の場所を、多摩の尾根から望遠で撮った画像
See 裏画像(手前が小田急多摩線 奥が京王相模原線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/509d9c99f0297e378783001134ec928f.jpg)
裏画像は反対側から見た画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/1f3714fee000ed22d6f7f9d82cf3e32d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/a1533914340f22d776aea32cc146d331.jpg)
芝生の色が......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/be21b7f4e8a261097561542bef63d45d.jpg)
泡立ったセイタカアワダチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/549788c8cc9bb5374aa4fb6d45471d2f.jpg)
四葉のクローバーを見つけました! 何かいいことあるかな?
この辺りは京王相模原線と小田急多摩線とが並行して走っているのですが、その2本がトンネルに入る手前の「洲」状に広がる谷戸緑地が、ボランティアのサポートによって1ヶ月に一度だけ開放されます。なぜ1ヶ月に一度だけかと言うと、谷戸に棲息しているホタルを保護するためです。
たまたま通りかかった日が開放日に当たっていたため、久々に入ることができました。雑木林と谷戸からなる静かな公園の様子をご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
~ 黒 川 谷 ツ 公 園 ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/adc937475fb3e0bbd516d0d0b8ab3a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/abf31c126c624fc9d71c046e6f996714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/79238a361953f930f6808ce66270c2c4.jpg)
小田急多摩線 京王相模原線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/bf28f5618029cd0699094935b1ef067e.jpg)
上3枚の場所を、多摩の尾根から望遠で撮った画像
See 裏画像(手前が小田急多摩線 奥が京王相模原線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/e52cbf1b3a178b05452ca3a882e5cbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/509d9c99f0297e378783001134ec928f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/b23ce2300a0204287ca0681159a8fe8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/804b4f5fccfc6e6f97ccfdaa82a2fa1e.jpg)
裏画像は反対側から見た画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/ac01a5d7fc06fb6f95e3e5182c50fc2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/da5ff7d5cc2c31f755cdc9b57404a023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/1f3714fee000ed22d6f7f9d82cf3e32d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/54c20b2ea2459c4cf5ff9d0260271d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/a1533914340f22d776aea32cc146d331.jpg)
芝生の色が......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/0cc81d4effc50491349d24d1a83a9e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/8cdd23173b159175a13509005a6e6edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/be21b7f4e8a261097561542bef63d45d.jpg)
泡立ったセイタカアワダチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/974e42f8fe9d1a5e18fe029dfc926513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/549788c8cc9bb5374aa4fb6d45471d2f.jpg)
四葉のクローバーを見つけました! 何かいいことあるかな?
四葉のクローバーだ!
私生まれてからこのかた、
四葉のクローバー見つけたことないんですよ。
このクローバーどうされましたか?摘みましたか?
それにしてもここは自然がいっぱいですね。
しずかな里山歩きがたのしめそうですね。
でも、一人歩きは怖いかしら?
こんなおばばでも、襲われたら怖いな。
四葉のクローバー、私も初めて見つけたんですよ。採ってきてしまいました。水にさしてありますが、もう10日も経つのにまだ元気ですよ。見る度に心が和みます。
この公園、両鉄道から丸見えですし、雑木林にわざわざ入ってくる変な人もいないような気がします。開放時間が昼間だけですしね。犬の散歩で入ってくる人も、私のようにカメラをぶら下げた人も、カップルも、いろいろいるようです。