えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

列島縦断フリーチケット旅行(6) ~セントレア(1)~

2008年07月19日 | 旅行
 「列島縦断フリーチケット旅行」の3番目の目的地は名古屋、というより今回はピンポイントで、中部国際空港セントレアです。24時間以内に出発しなくてはならないので那覇にも1泊しただけ、なんとも慌しい旅行です。(「なぜこんな旅行をしているの?」と思った方は、過去記事: 「列島縦断フリーチケット旅行(1) ~高松(1)~」をご覧下さい。)
 (★この旅行記は6月3日、1ヶ月半前のことです。 ★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。 ★画像によって見られる黒っぽい汚点はカメラ内部の汚れによるものです。)

 高松―那覇間のフライトと同様、今回も夫が持っているアップグレードポイントを使ってアップグレードし、プレミアム席にただで乗りました。やはり昼の時間帯だったので、お弁当が出ました
      
 (左)梅雨の最中、那覇空港を出るときは小雨が降っていました。
 (中央)プレミアム席はガラガラでした。裏画像からもわかるように、膝(毛布がかかっています)と前席の間にはかなり余裕があります。

               
     離陸直後はすっぽり雲の中でしたが...  雲の上はもちろん青空です。

         

     名古屋に着きました。ここも雲が多く、どんより。  
    今日のホテルは、空港から屋根伝い*に行くことができる「コンフォートホテル」です。

  
                        ホテルの部屋からの眺め。 

            

 ホテルに荷物を置いて、またセントレアに戻りました。旅客ターミナルビルは4層になっていて、複合レジャー施設と一体型です。
             
         搭乗カウンター(3階)の上がショッピング街(4階)になっています。
         (右)ショッピング街にある甘味処にて。搭乗カウンターが見下ろせます。
           裏画像は玄米茶のアイスクリーム。

                       
                (左)1階にある鈴のオブジェ。
                (右)4階イベントプラザにて。セントレアのイメージキャラクター「なぞの旅人
                  フー」と一緒に。フーは風がモチーフのようです。                  

      
 レストランや飲食店街は和洋別にゾーンが分かれています。こちらは洋の「レンガ通り」。

         
     (左)洋食器のノリタケの店。      (右)サンリオショップもオリジナリティーがありますね。

            
     こちらは和の店が集まる「ちょうちん横丁」。スターバックスまでが和の店構えです。

         

 天気が回復してきたので、スカイデッキに出ました。国内線・国際線のターミナルを左右に、滑走路を正面に見ることができます。
             

      
 (左)船の往来を眺めたり、飛行機の離発着を眺めたり...
 (中央)雲間に面白いラインができるのでなんだろうと思って観察していると...
    飛行機の通った跡なのでした。
 (右)無線機でパイロットと管制塔のやりとりを傍受するダーリン。このやりとりから、風向き、滑走路への進入経路等がわかるわけで...。何を隠そう、夫は大学受験のときに航空自衛隊のパイロット試験にも受かったほどの飛行機好き。パソコンのフライトシミュレーションでの飛行時間は○千時間だそうです。
 
 名古屋での旅はセントレア内をウロウロしただけの珍妙な旅でしたが、飛行機を飽かず眺めたりして、のんびりしました。今年の上半期は夫も私も多忙だったので、良い息抜きに...。


 次回は、セントレアのイベントフロアをご紹介します。


 * 追記:
 「屋根伝い」と書いてしまったのは、「空中歩道を通って」に訂正します 300mほどの長さの歩道伝いに、雨に濡れることなくホテルにアクセスできます。
 読者の一人がコメント欄で“ナイスツッコミ”で指摘してくださいました。ナイスフォローに「サンキュー!!!」です。「屋根伝い」だとすると、それこそ忍者でなければ行けませんね~

 今後とも、読者のみなさまからの“ナイスツッコミ”をお待ちしております 




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさい園(1) ~紫陽花... | トップ | あじさい園(2) ~花の雲海~ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名古屋でしたかぁ (座敷翁)
2008-07-21 00:15:23
王様、す、すごい・・・!

でも、「屋根伝い」って、猫のように身軽ってこと? 
返信する
翁さんへ:ナイスツッコミィィィィ!!! (takuetsu@管理人)
2008-07-21 10:28:36
翁さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

それにしても、読んだ途端 王様?!と2人で爆笑してしまいました。た、たしかに、「屋根伝い」では、忍者じゃないとこのホテルに泊まれませんわねー。

翁さまの“ナイスツッコミ”を生かした記事訂正をさせていただきました。ありがとーねー
返信する
恐れ入谷の (座敷翁)
2008-07-22 01:26:36
takuetsuさま、わざわざ注をつけるとは何と律儀な。

ちなみに、わしが王様のすごさを感じたのは、最後の写真の絡みであって、「屋根伝い」の身軽さではございませんので念のため。王様、天晴れでございますぢゃ!
返信する
翁さんへ:ごちそうさま! (takuetsu@管理人)
2008-07-22 10:13:45
翁さん、ごちそうさまです。次の機会にはをお願いますし、じゃない、します。

誰かさんはお宅っぽくて困ります、はい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事