年が改まったと思いきや、もう2月ですね。節分が近づいたので、折り紙のを紹介します。
いつもの折紙教室で教わりました。オリジナルの作者は吉澤章氏かもしれません。実物では確認できていませんが、『美しい折り紙―吉沢章創作折り紙作品集』に載っているようです。故人ですし、My師匠の展開図で紹介するなら、問題ないですよね。
gooアルバムで折り方をご紹介します。画像がよくない部分はお許しください。
(★画像上中心にある三角マークをクリックするとスライドショー[画像自動送り]が始まります。スピード調整はコメント欄横のボタンでできます。手動で送るときは、画像上左右にある三角マークをクリックしてください。★バーの一番右のボタンをクリックすると画像が大きくなり、Escキーで元の画面に戻ります。★コメントは全部にはついていません。拡大画像で見る場合、長いコメントはカットされます。)
折り紙 ~鬼~
金&赤のは、18cm角の金&赤の両面折り紙を、縦横切り落として16cm角にして使っています。(花器の大きさに合わせるためです。切り落とした部分はこちらの飾りに使いました(#^.^#) )
こちらはおまけ...トップ画像の手前に置いてあるこのちゃん...
毎年ヨガ仲間のおじさまが木で作ってくださる干支の動物です。巴状に組み合わせると(ピンボケですが、リンク画像で見られます)、3cm四方にも満たない可愛らし~い作品なんですよ(*^_^*) 小さいですが、おまけの方が主役より立派!
Tさん、毎年楽しみにしているのですが、年末に怪我されたので、今年は諦めておりました。1ヶ月遅れで手にすることができ、本当に嬉しかったです(*^▽^*) ありがとうございます!!!
最近「風物」でよいところをやたらめったら「風物詩」と表現されるような気がするのは私だけ?のtakuetsu管理人でした(^_^;