![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/61a4c3e565db5a14b6518c98feb2d878.jpg)
冬の釧路川
私が「神田川」と並んで好きな歌が風の「22才の別れ」
歌詞は17-22才の5年間親しく付き合っていた恋人同志の女性が
急に他の人と結婚することになったことを前にしてその気持ちを
歌っているもの。
最後の歌詞で
♪ こんなわたしのわがまま聞いてくれるなら
あなたはあなたのままで
変わらずにいてください そのままで ♪
う? 今のまま変わらずにいてということは新しい恋人も作らず
結婚もしないでいろということ?? 自分は勝手に結婚しておいて
なんのたわいもない歌詞にいちいち文句をつけることないじゃない!
そのとうりなんだが、ジイサンは暇だから時々昔の青春歌謡にも
耳を傾ける。
そして、歌詞の内容に、なんだこの女の子の身勝手な気持ちは?
そんなこと何も考えずに、いい歌だなあと聴いていたのが
最近はちょっとひっかるのものがあって前ほどには・・・
断っておきますが、私がこんな経験していたなんてことはありません
いやだなー きれいな青春歌謡にこんなあらさがしをする年寄りは。