![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/a2fab5689b66a6984be8fb901cbc830a.jpg)
まつりの後という言葉がある
待ちに待った祭りが終わって、何ともやるせない気持ちになる
ある種の虚脱感のような状態を指すのかと思う。
そんな気持ちを子供の頃は感じていたように思うが、
大人になって、しかも高齢者になってそんな気持ちがなくなった
ようだ。
昨日は自治会のまつりがあり、主催する責任者の立場で、実施する
か否かの最終天気判断をすることになっていたので、
突如として現れた台風情報と夜中の大雨に翻弄された。
隅田川の花火が実施するとのことで、こちらも実施決定したが
心配したような雨の気配もなく順調に終わることができた。
盆踊りとかカラオケとかの出し物はなく、子供会は花火を楽しみ
大人はビールととおしゃべりを楽しむだけの交流を重視したまつり
昨年に比べて大幅に参加人数が増え、大成功。
雨情報に振り回された分、終わってからはヤレヤレという満足感
の大きなまつりでした。