![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/6d4877772b51d876d340dd2dfd696433.jpg)
ドイツ
ずいぶん長い間、プロバイダーの変更はしてこなかったが、
理由として、ウィンドウズのメールアドレス変更が面倒なこと
があった。
しかし、アキレス腱で時間が余っている今、この面倒なことを
やるチャンスと思い実行した。
現在のプロバイダーはADSLケーブルしかなくスピードは遅く、料金も
他社と比べてかなり高い。
ネットで調べた結果、NURO光というSO-NETのラインが最速で安い。
しかしNURO光の代理店はたくさんあり、それぞれにキャッシュ
バックなるメリットをうたって競争しており、どこが安いのか、
ネット情報だけではわからない。
中には評判の悪い代理店もあるらしい。
SO-NET本体が注文を受けるかどうかわからず、ネットで検索すると
いつの間にか代理店の方へ誘導されているということで苦労したが、
先日いかがわしいサイトで騙されたばかりなので、今回は騙されて
なるものかとよく調べSO-NET本体に注文できた。
正式に切り替えるまでに、メールアドレスをプロバイダーに
左右されないものということでgメールにしたが、
いろんなところに前のアドレスがいきわたり、IDになっている
こともあるので、トラブルがあるかもしれない。
高齢者の頭の体操、刺激を与える必要がありますね。