![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/45af59d0e6cb4deaa29e82fbffd76773.jpg)
山荘のデッキは風が抜けて涼しいです
神奈川のコロナ感染者数が1500人を超えた。
オリンピックをやる中で緊張感がなくなっている
ようだが、ここにきてワクチン不足で接種が
止まっている。
またまた老人の頑迷な思い込みと言われそうだが、
なぜイベルメクチンを認めてコロナ抑制に使用
しないのか。
認可しない理由は十分な治験データがないという
菅総理の安全安心の繰り返しと同じことを言うが、
新薬の副作用確認のための治験データと違って
イベルメクチンの場合、40年以上、アフリカで
抗寄生虫薬として使われてきた実績があり、
コロナ効果についても世界中の52の機関で試験
され、51機関でその効果が報告されているのだ。
それでも治験データを言い続けるのは、製薬会社
への配慮があり、野党もこの問題に対する追及が
イマイチ弱いのは薬が効いているのかな??
ワクチンのように95%の効果ではないにしても
重症化を抑える治療薬としても予防薬としても
効果が報告されている日本発の薬をなぜ政府の
バックアップで進めないのか?
ちなみに現在は北里大学が興和という製薬会社の
協力を得て試験に着手したらしいが、膨大な
費用と時間を要する治験の結果、効果ありと
なってもジェネリックになっている安い薬では
利益がなく採算性はない。
これこそ政府の援助で進めるべき事案ではないか!
イベルメクチン効果を見たい人は下記を参照
https://minamiyoko3734.amebaownd.com/posts/18595309