モンマルトル
歳を重ねると保守的になり変化を好まなくなる。
世の中の変化は若者から生まれるが、
現在の日本の政治においてそれが期待できない。
今朝の新聞で、日本の基本エネルギー政策について
原発最大限活用という事務方原案に、小泉、河野の
2閣僚が反対し、再生エネ最優先という方向を
打ち出したものになったという。
脱炭素を原発復帰でと考える安部前首相の動きを
封じた形になった?
菅総理の後継者不足が言われる中、ちょっと軽いが
河野、小泉あたりに期待するしかないか。
本来ならオリンピック強行し、国民の緊張感を
なくしてコロナ拡大の方向に導いた責任で
次の選挙は"change"になるべきだが・・
政治の世界はさておき、爺さんも何か”change"を
と考え、手軽なところで、白髪染をしてイメージ
チェンジをやってみた。
ロマンスグレー程度と思っていたのが、なんと
強力毛染めで真っ黒になってしまった。
鏡を見て、しなびた顔に真っ黒な髪の毛というのは
到底若者顔とは程遠く、大失敗。
恥ずかしくて帽子をかぶらないと歩けない。
でも嫁さんが慰めてくれた。
「少し見慣れればいいんじゃないですか」