
相模原北公園の秋のバラ
またまた政治のことですが、
猫ちゃんカワイイ!の人もたまには読んでね。
今、国会議論をにぎわせているのは、
旧統一教会と急激な円安だが、いずれも安部さんの
置き土産だ。
何年か前に問題にされた統一教問題を名前を変えて
世間を欺くことに手を貸し、選挙応援をさせて
自派の議員数を増やしてきたこと。
円安は黒田日銀総裁を実現して、大幅な金融緩和策
と称してどんどん円を印刷し、一見景気上昇を
作り出して国の借金を増やしてきた。
借金の証文の国債は多くを国の子会社の日銀所有
だから、日銀は返済を要求する必要がない。
そんな仕組みだから、経済学者の中には国債が
2000兆円になろうが構わないという人もいる。
それが通用するなら、どこの国もどんどん自国の
貨幣を印刷すればいいわけだが・・・
例えば北朝鮮がどんどん印刷した紙幣で外国から
物を購入しようとして、その金の価値を認める?
今の円安は、それに似たような円に対する価値の
低下が起きているとみればわかりやすい。
日本人1人当たり1000万円の借金国の貨幣です
アベクロによって進められた金融緩和策が原因の
円安で、自民一党独裁を放置してきた日本国民が
支払わなければならない長期低落日本、仕方ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます