辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

様々な立場 経歴の中、弱者のサポートができればと感じつつ、過保護はダメという見解

2017-12-03 14:48:10 | 日本の情景
忘年会のシーズン
同業社とお酒を酌み交わすシーンが毎日
繰り広げられています。

愚痴は嫌いだけど、過保護も嫌な自分であります。

愚痴の所以は、大抵は自分の不甲斐なさからくるので
愚痴を言うほど自身の身の上がバレてしまうので
愚痴は言わない。

過保護というのは、
昨今のネット環境の発達で、
「調べもせず、聞きまくる人たち」の対応のことを指します。
結構、なんでも聞いてくる人がいる中
聞いてくる方のためを思うと簡単に
返答するのは悪というのが持論でもありつつ、
自分が知らない、ここの事情があるのでは?と思い、
ついつい、過剰なまでも答えてしまう自分がいたりします。
難しいところだけどね。。。

でも、程度があるにせよ。

答える義務はないけど、やはり、自分が知っていることや
経験談は、惜しみなく話す。

自慢するほどのことでもありませんが
こんな自分の経験が活かされればという一心であります。

でも、中には、聞いてくるばかりの人を叱咤して
怒り出す人も多いけど、怒るなら無視していればいいだけのことである。

まぁ、過保護って範疇が広いけど
教えることによって、自身の知識が更新されたりするので
ある意味、どんどん(話題)放出して、新しい知識を
仕入れようというのも私なりの方針である。

2018年の思想 多忙というより、多望な方向性を形にする

2017-12-03 14:32:55 | パソコン
ここ数日、考えさせられる出来事があり
2018年は、さらに充実した時を作るべく
行動する方向性へ計画が進んでいます。

あー、今すぐ話したいけど
完全にスタートするまで口外しないのが自分流
であります。フライングは一切なし。

この仕組みを作り、作っただけでは
意味がないので、ある意味、スタートしてからが
勝負ではありますが、どのくらい、協賛をいただけるかが
腕の見せ所でもあります。

ぜひ、お声のかかった方も、そうでない方も
面白い取り組みだと思うので
注目していただきたいです。

路頭に迷っている方の力になりたい
そればかりを考え、行動します。

ヒント、自分は
カメラマンなので、カメラマンを所以とする
そんなイメージで思っていただければ
突起やすいかと思います。

フリーランスの地位向上
相手との折衝

個人の力は小さいけど
まとまって、団結までとは行かずとも
同様のレベルまでに底上げできれば
きっと、いいことがあると自分は信じてます。