ども! レース撮影って、静止画でレースの醍醐味を伝えたいので
カート単体ばかりでは物成無いなぁーと言った感じである。

とは言え、
購入希望者は、自分のレースを客観的に見たい! ということもあり
流し撮りも頻繁に撮影する。

流し撮りのコツは、私が言うまでもなく
手持ちで「軸」が肝心要である。
だいたい、1/60〜1/100くらいのシャッタースピードで
絞りは5.6、必要に応じてNDやPLフィルターを用いる。


静止画でレース! と、気迫を感じるシャッターチャンスを狙いつつ
もっと画になる画角を狙いたい、というのが本音である。

本当、写真って簡単なようで、そうでは無い。
今回 100-400というレンズで撮影したが、
表彰式は50ミリくらいでないと間に合わない。
レンズ交換するのも忙しいので
やはっぱり、28-300というズームレンジのレンズは、レースでも使い勝手がいい。
カート単体ばかりでは物成無いなぁーと言った感じである。

とは言え、
購入希望者は、自分のレースを客観的に見たい! ということもあり
流し撮りも頻繁に撮影する。

流し撮りのコツは、私が言うまでもなく
手持ちで「軸」が肝心要である。
だいたい、1/60〜1/100くらいのシャッタースピードで
絞りは5.6、必要に応じてNDやPLフィルターを用いる。


静止画でレース! と、気迫を感じるシャッターチャンスを狙いつつ
もっと画になる画角を狙いたい、というのが本音である。

本当、写真って簡単なようで、そうでは無い。
今回 100-400というレンズで撮影したが、
表彰式は50ミリくらいでないと間に合わない。
レンズ交換するのも忙しいので
やはっぱり、28-300というズームレンジのレンズは、レースでも使い勝手がいい。