パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

八王子七福神めぐり

2006-01-08 | 今日のひとこと

福をもたらす7人の神様(大黒天、布袋尊、弁財天、福禄寿、寿老尊、毘沙門天、

恵比寿天)を訪ね歩く「七福神めぐり」は、室町時代中期に京都で始まり、全国

に拡がっていったそうです。

八王子七福神は、七福神に幸運を授ける吉祥天を加えた「八王子八福神」とも呼

ばれていています。「末広がりの八福神」ということで、七個所で八福神をめぐ

り八つの福を授かることが出来るそうです。

七福神は、日本、中国、インド生まれの神様で、7人の神様のうち恵比寿天だけ

が、唯一日本生まれの神様ということです。皆さんご存知でしたか

多摩地区には、八王子の他にも多摩(青梅)七福神、調布七福神、日野七福神が

あります。


コメント