パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ウィーン公演ツアーのお土産 モーツァルトチョコレート

2008-04-25 | 

ウィーン公演ツアーのお土産 モーツァルトチョコレート






4月中旬にウィーンへ公演ツアーにお出かけになった生徒さんからザルツブルグでお買い求めになったモーツアルトチョコレートをお土産に頂戴しました。写真は「フェルスト」と「ミラベル」です。モーツァルトチョコレートの有名なブランドといえば、「元祖」を名乗るカフェー・フュルストと「本家」を名乗るミラベルが双璧です。今回は、両方をお土産として頂戴しました。「元祖」と「本家」の食べ比べをしながら、お土産話も聞かせていただきました。生徒さんと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
モーツァルトチョコレートは1890年にザルツブルクでカフェーを経営するパウル・フュルストによって編み出されたのは事実のようです。ミラベルの自社のホームページで、「モーツァルトチョコレートを発明したのがフュルストであることは事実」と正面から唱えているそうですから。
今回の旅では、ご主人が弦楽器を演奏されるようで、モーツァルトの「レクイエム」をウィーンのガラスのホールで演奏されたとのことでした。ご本人はウィーンでのコンサートを楽しんだり、プラハでオペラを楽しんだり、音楽ゆかりの地 ザルツブルグを訪れたりと、ご主人より多忙な旅を楽しまれたご様子です。




コメント